
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月14日 04:12 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 17:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月2日 12:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月30日 16:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月14日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月13日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL

2004/08/13 21:45(1年以上前)
着信履歴ちゃんと対応しているようです
最新の30件を印刷可能と取り説に書かれています。
ちなみに今日某電気店で15000円で購入いたしました〜お買い得♪
書込番号:3140460
0点



2004/08/14 04:12(1年以上前)
返信ありがとうございます。
15000円は安いですねー!
私も探してみようかしらぁ〜。
書込番号:3141659
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


従来は電話コンセント−ADSLモデム−FAX−パーフェクトTVの順で配線して問題ありませんでした。この機種には増線する為の差込が見当たりません。保守用端子、停電用端子しかないようです。ADSLの前にスプリッタを入れるとADSLに不都合が発生します。どなたかご教授願います。
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL


今までNECのFAXを使用していたのですが、リボンと感熱紙に両対応でした。
こちらの商品は感熱紙のみの使用は出来ないんでしょうか?
だとしたらランニングコストかなり高めになりますね
感熱紙100枚=約400円
リボン(約144枚)=約1000円+用紙代
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


先日、このサイトを見ていた時、ブラザーのファックスの子機が安く売り出されていた記憶があるのですが、今日見たら見当たらなくなっていました。
カテゴリーが別になったのか、あるいは商品ラインナップから消えてしまったのでしょうか・・
先日ブラザーの2100CLを購入したのですが、あと2台子機が欲しいと思っています。
どこかで安く手に入れる方法をご存知の方、お教えください。
(ブラザーに聞いたら一台16800円といわれて驚いています。)
情報のある方、どうぞ宜しくお願い致します。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2000CL


こんばんわ、自宅の感熱紙FAXが壊れてしまい、新しいものに買い換えようと思っている者です。
こちらのFAX-2000CLを候補にあげているのですが、メモリー受信させておいて、必要なものだけ選択して印刷させることはできるのでしょうか?普通紙FAXの使い方がいまいちよくわからないので、どの機種でもできる当たり前のことだったらすみません。
よろしくお願いします。
0点


2004/07/14 23:54(1年以上前)
2100には選んで必要なものだけプリントする「みるだけ受信」という機能がありますが、2000にはありません。メモリー受信というのは用紙切れなどの際、メモリーしておいてくれるだけで、選択して出力することはできないようです。
書込番号:3031190
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL

2004/07/13 23:08(1年以上前)
完全に問題なく使えていますよ。
そもそも電話機は回線のいちばん下流につなぐものですから、
電話機の機種によってIP電話が使えないと言うことは考えにくいですね。
IP電話が使えない方は、上流部分に問題があるのではないでしょうか。
書込番号:3027334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




