ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

外付け電話への転送は不可能ですか?

2008/03/09 20:48(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-210

スレ主 ktsmp637さん
クチコミ投稿数:2件

外付け電話機から本機への転送が可能(外付け電話機の保留ボタンを押して本機のオンフックボタンを押す)なんですが本機から外付け電話機への転送ができないのですがこれは不可能ですか?

書込番号:7509633

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ktsmp637さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/10 14:02(1年以上前)

この件に関して解決できたので報告します。本機から外付け電話機に転送する際
オンフックボタンを押して受話器を置きます。そして外付け電話機の通話ボタンを
押してから本機のオンフックボタンを押せば外付け電話機に転送できます。
お騒がせしてすいませんでした。

書込番号:7512975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

子機バックライトについて

2008/02/12 21:23(1年以上前)


FAX > ブラザー > Commuche FAX-370DW

スレ主 jalanさん
クチコミ投稿数:21件

お使いの方、教えてください。

子機のボタン部分は操作中に、バックライトはつきますか?

暗闇で、電話をかける時に、ボタン部分が光らないといちいち部屋の電気をつけなければいけないので。

よろしくお願いします。

書込番号:7381853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/02/16 01:16(1年以上前)

 jalanさん、こんばんは。私も実家での購入を検討しており、シャープのfappy UX-D57CW、パナソニックのおたっくす KX-PW607DW(606DWは選定落ち)と比較しています。
 ご質問の件ですが、先日量販店で操作したところ電話番号のボタンを押しても、液晶の表示部分しか光りませんでした。でもシャープやパナソニックの機種も同様でした。

書込番号:7396866

ナイスクチコミ!0


スレ主 jalanさん
クチコミ投稿数:21件

2008/02/16 23:19(1年以上前)

F-18ホーネット撮りたいなさん、ご回答ありがとうございました。

すっかり書き込んだのを忘れていました・・・スミマセン。

結局検討の末、 KX-PW607DWを購入しました。
ダイヤルライトは点灯しました。他のメーカも調べましたが、ダイヤルライトはどうもパナだけみたいですね。どうして業界スタンダードにならないだろうって不思議に思います。とっても便利だし、単純な機能だと思うんですけど。

で、また、ドアホンも故障したので、KX-PW607DWと連動できるタイプのものを購入しました。
電話のほうでは映像は見れませんが、応答はできるので便利になりそうです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:7401918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2008/02/22 02:31(1年以上前)

jalanさん、こんばんは。

 KX-PW607DW購入おめでとうございます。KX-PW606DWの(シャープのfappy UX-D57CWやブラザーCommuche FAX-370DWと比較して)不足している機能をKX-PW607DWは改良している様ですね(SDカードで保存と言う機能はこの3機種の中ではKX-PW607DWのみ)。

 ちょうど同じ機種を検討していたということで、私にもとても参考になりました。

書込番号:7428575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ナンバーディスプレイについて

2006/09/20 11:33(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-210

クチコミ投稿数:6件

どなたか教えてください。
FAX−210に外部電話機を繋いで使用の場合、外部電話機のナンバーディスプレイ機能は使えますか?
FAX−210のナンバーディスプレイ機能は使えなくてもかまいません。
ブラザーのお客様相談室へTELしてみましたがわからないようなのでこちらへお聞きしました。
よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:5460653

ナイスクチコミ!0


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/20 13:46(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。

私は現在FAX−200を使っている者です。FAX−210の旧型なのですが、性能はほとんど同じようなので、FAX−200の方の口コミ掲示板にあった書き込みをはってみます。外部電話機のナンバーディスプレイ機能は、FAX−210側の表示をしないようにすると外付けにナンバーディスプレイされるようです。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1383678

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1206079



全くの余談ですが、こちら(一般家庭)2000年にFAX−200を購入しました。当時、白色のFAX機じたい珍しかったのですが、価格もたしか¥12,800にて購入し、いまだに気に入って使っております。既にりっぱな電話機をお持ちで、ちょっとFAX機能が欲しいだけ!・・・というかたには、この機器をとてもおすすめします。

書込番号:5460923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2006/09/20 15:48(1年以上前)

kakakakunさん さっそくの返信ありがとうございました。
教えていただいた掲示板に私の知りたかった情報すべて載っていました。
購入商品検討に大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5461143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/23 02:57(1年以上前)

現在ブラザーFAX-170(ナンバーディスプレイに未対応)に、
外付け電話機パイオニアTF-EV14(ナンバーディスプレイ対応)をつけてナンバーディスプレイ相当のコミュファ光電話発信者番号表示サービスに申し込みをして使用しています。

電話がかかってきたときに、外付け電話機のパイオニアの子機で取ると通話がなかなかできないときがあるので、FAX-170をはずして使っていたところすんなり通話ができるようなので、FAX-170がナンバーディスプレイに対応していないのが原因ではないかと思いブラザーのコールセンターに、そのような事象がでるのか問い合わせたところわからないとの回答だったのですが、FAX-200かFAX-210に買い換えたらFAX側のナンバーディスプレイは表示OFFでも外付け電話機子機での通話などはすんなりできるのでしょうか?

コミュファのページには以下のような注意書きが書かれており
○発信者番号表示のご利用には、ナンバー・ディスプレイに対応した電話機およびその設定が必要です。
・電話機本体またはパッケージなどに「ナンバー・ディスプレイ対応」などと表示されておりますので、これを目安にお買い求めください。
・発信者番号表示をご利用にならない場合、現在の電話機などを取り替える必要はありません。
NTT西日本のページにも注意書きとして以下のようなことが書かれており、
<ご利用上の注意>
●本サービスのご利用には、弊社へのお申し込みとナンバー・ディスプレイに対応した電話機やTA(ターミナルアダプタ)などの通信機器の設置とその設定が必要です。
●サービスに対応した通信機器の設置とその設定がされていないと、通話ができない、電話番号が表示されないなどの事象が発生します。

これの通話ができない事象に当てはまっているのではないかと思われるのですが?

書込番号:6787263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAXモデムからFAX-210経由の送信について

2007/09/11 15:32(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-210

スレ主 noah_lineさん
クチコミ投稿数:3件

パソコンにインストールしているFAX送信ソフト(STAR FAX)を利用するため、
−−−LINE−−−FAX-210−−−PC(FAXmodem)
のように回線(LINE)をFAXに入れ、PHONEの差込口とPCのFAXMODEMを接続し、送信することを考えていますが、本機種ではこのようなことが可能なのでしょうか。

現在使用しているCANONのCANOFAX480が不調のため入替を検討しています。

書込番号:6742280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2007/09/11 19:39(1年以上前)

送信のみでしたら大丈夫でしょう。

書込番号:6743088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

対応の子機

2007/08/04 10:19(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-300CL

クチコミ投稿数:3件

FAX-300CLの子機の増設を考えております。

同じブラザーの子機で対応の子機の型番わかりませんか?

書込番号:6607534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/04 10:41(1年以上前)

ブラザーのサイトに載ってました。
http://www.brother.co.jp/product/fax/supply/index.htm

書込番号:6607601

ナイスクチコミ!2


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/08/04 10:48(1年以上前)

マニュアルに載っていませんか?
http://solutions.brother.co.jp/public/doc/manual_index.html?prod=fax300cl&type2=5&type3=102
の『BCL-900』っていうのが受話器の型番じゃないのかな?

書込番号:6607631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/05 23:40(1年以上前)

早い回答ありがとうございました。

マニュアルチェックしていたのですがこちらまでたどり着いてませんでした。

問題解決いたしました。

ありがとうございました!

書込番号:6613157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドアフォンの接続について・・・

2007/07/20 01:04(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-300CL

クチコミ投稿数:3件

この機種を使っています。
ドアフォンに接続したいのですが可能なのでしょうか?

ドアフォンの機種は
パナソニック(Panasonic) VL-MV187HC

ご存知の方教えていただけませんか?<(_ _)>

書込番号:6555262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/20 13:31(1年以上前)

ドアホン、FAX、ターミナルボックスは同一メーカーの適合表に沿って揃えないと機能させるのは難しいと思います。


今回の組み合わせについては、詳しく分かりません。すいません。

書込番号:6556368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング