ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2005/12/31 01:17(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-300CL

クチコミ投稿数:125件

ブラザーのFAX付複合機から買い換えました(理由はランニングコスト)。使いやすいし、音質もまぁまぁ。何より本体が安いです。今日(正確には昨日の晩)家電店をうろついていたら目の前で一台売れていました。値段に比して機能が良いので結構売れていると思います。
コストは受信1枚につき10円くらいです。インクジェット式のような無駄なクリーニングがないので、使用頻度が少ない方はやはりリボン式のFAX専用機の選択になるのでしょうか。約128枚印刷できるリボンカセットを使い切るのに半年以上かかるならお勧めですね。リボン式にも何かしらウィークポイントはあると思いますが、経験上インクジェット式のヘッドよりは長持ちすると思います。

ブラザーのFAX付複合機のインクジェット式のPC-FAX受信は印刷せずにパソコンにFAXデータを取り込めるので便利ですが、SOHOの業務使用クラスでもなければコストパフォーマンスを出すのは難しいと思います。ただでさえ高いインクが、ヘッドクリーニングで捨てられていくことになります。業務で大量の受信FAXデータをスキャナなどでパソコンに取り込んでいた方は、インクコストに見合うだけのメリットがあると思います(業務の稼動軽減など)。業務時間外はメモリ受信ができますが、メモリの量が限られているので結局パソコンを常時立ち上げておくか、印刷出力することになると思います。大量受信では、FAX付モノクロレーザー複合機タイプがお勧めですね。導入価格が多少高くても、印字品質は良いしリサイクルトナーを使用すればランニングコストも安いのですぐに元が取れると思います。

受信データ読み捨ての方は、感熱式のものを選ばれるとコスト削減ができるようです。現在リボン式が圧倒的ですが、一般家庭利用ではほとんど感熱紙で用が足りるのではないでしょうか。長期間保存したいものだけコピーをとればいいわけですし。コンビニコピーを利用することを考えても1枚10円です。前は感熱紙のFAXを使用していましたが、安い感熱紙を使用してもそんなにすぐに色あせてしまうわけでもなかったです。しかし感熱式のものは機種が限られていて、しかもデザインがダサく、機能も劣ります(意図的?)。値段も安くないです。私は受信枚数が少ないので1枚10円のコストをよしとし、今回はこの機種を選択しました。

書込番号:4696301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件

2005/12/31 16:47(1年以上前)

既出かもしれませんが、購入時はリボンカセットはお試し用の30枚分しかありません。リボンカセットは別途購入する必要があります。

書込番号:4697422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったぁ〜

2005/08/05 23:37(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:27件

昨日、コジマ電器で\20600で購入。
ポイント1%付き。
本体は確かにボタンがおもちゃみたいだが後は文句なし。
近くにヤマダがあるのでポイント絡みで交渉したら\22800がこの値段に
なりました。

書込番号:4329075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/08/07 13:08(1年以上前)

どちらのコジマ電気ですか?

書込番号:4332173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/08/07 23:05(1年以上前)

あっくんパー さん
埼玉の久喜店です。

書込番号:4333360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました!

2005/06/26 18:32(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:5件

6月25日にFAX-350CLWを29800円で購入しました。
以前は、SHARP→SANYOと、FAXで子機2台のものを使用していました。
1:FAXと電話の自動切換受信、FAXは無着信音設定可能
2:親機でオンフック可能
3:子機の呼び出しもオンフック可能
の3点が購入条件でしたが・・・
この機種が、ピッタシでした。値段の手頃ですし、
ひさびさに、よい買い物をしたと、思います。
子機間の通話が簡易じゃなく、双方向通信であれば
最高でしたが、・・

書込番号:4245000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まあ、良いです

2005/06/25 18:19(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

スレ主 いるぎさん
クチコミ投稿数:77件

復旧した記念に書き込みます。購入してから、約1ヶ月ちょっと使用しました。
1.今までNECの機種を使用していましたが、老朽化してきたのでFAX-350CLに買い換えました。従来の感熱式方式で良かったのですが、各メーカの陰謀か?感熱式の機種は少ないし、価格も高いです。
2.FAX内容を確認してから印刷できる機種として、ブラザー・シャープ・キャノンのうち、最も安価であり、メモリの大きなFAX-350CLを選定しました。
3.今のところ、調子がよいのですが、強いて言えば、留守録の音質が悪いです。相手の音声が悪いのかも知れませんが、聞き取ることに苦労することがあります。もう少し再生回路を工夫して欲しいです。外部アンプに接続でき、改善できるのならば、改良してみたいくらい聞き取れません。
4.ナンバーディスプレイなど、他の機能は、今のところ満足しています。
5.あっ、子機は不要です。その分、安価にして欲しいです。子機を追加する費用はかなり高いので、その価格差だけ安価な子機無し機種を望みます。

書込番号:4243136

ナイスクチコミ!0


返信する
みだりさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/08 13:56(1年以上前)

FAX-350CLの購入を検討している者です。

●「留守録の音質が悪い」とのことですが、相手の話が聴き取れないくらい悪いですか? それとも、忍耐の範囲内ですか?

●それから、カタログには、親機・子機間の通信がデジタルかアナログかが記されいませんが、どちらなのでしょう? デジタルの方が盗聴される危険性が少ないとされますので、かなり気になります。

どうか、お教えください。

書込番号:4716678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

■350CLW=子機2台=を買いました■

2005/05/11 23:34(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:134件

■価格■
横浜のヨドバシで\33800-\2000(買替セール=期間限定)-\2000(NTTナンバーディスプレー申込み=期間限定)- ポイント15%で、自己負担が\29,800(税込)でした。

■音質■
旧機種で指摘が多かった?通話上の音質ですが大きさ・音質とも非常に良好で、明らかに改善されています。

■機能■
まだ全て試していませんが、オプションの人感センサーによる自動セキュリティー・システム(不在時にセットし、人感センサーが動作すると指定番号に電話が掛かって来たり、大音量で警告音を発したりできる)と白色のディスプレー・バックライトが見やすい点が気に入っています。

■残念な点■
しいて言えば、対抗で考えていたキャノンに比べてオモチャっぽい外観デザインは今後の課題のように思えます。

書込番号:4232787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2005/05/11 23:38(1年以上前)

クレジット・カードで買ったのでポイントは15%ではなく13%でした。訂正させて頂きます(自己負担は\29,800)。

書込番号:4232798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってきました・・・

2005/03/20 01:41(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

スレ主 アッシスさん

子供が使うので、電話帳がわかりやすい漢字表示の機種
から選びました。
漢字表示の機種は結構すくないですね・・・
着メロ機能には子供も大喜びです。

おおかた満足ですが、唯一予想外で不満だったのが、
これってボタンが光らないんですね・・夜とか暗い所で
のダイヤルにちょっと不便です。
今どきの電話は、みんなボタンが光るものと思ってた。
また、数字キーが光りそうな顔してるのになぁ・・・

でも電話帳を使う事が多いのだろうから・・  まあ いいか^^

書込番号:4095613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング