
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月5日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月23日 11:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月16日 00:04 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月2日 00:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月22日 00:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月13日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






主なFAXのメーカーに電話して「リダイヤルを自動で繰り返してくれる電話はありませんか」と聞きましたが、みつかりませんでした。ブラザーには電話しませんでしたが、携帯電話の番号が転送できるので本機を買ったところ、「連続再ダイヤル」ができるじゃありませんか!「機能/確定ボタン」と「再ダイヤル/P/文字切替ボタン」を順に押すと、15回まで4秒おきにリダイヤルし続けてくれます。サポート窓口への電話に便利ですよ。
0点


2002/06/23 11:30(1年以上前)
ブラザーは、昔からこの機能をつけてますよね。
自分は、FAX780が、便利に使わせてもらっています。
でも購入した当時は使えなくて、サポセンで文句言ったら
無償修理して、OKになりました。
今では、便利に使わせてもらっています。
書込番号:788097
0点





ヨドバシカメラで、¥29800でした。(下取りがあったので、実質は¥28800だけど)
今までN社のFAXを使ってました。
コードレスフォンが使い物にならないぐらい音質が悪かったのに対して、値段の割に思ったより良いです。
コードレスフォンだけでなく、それ以外の機能(FAXをプリントせずに見られる機能とか)についても、他メーカーより一回り値段が違うにもかかわらず…。
それに一番便利なのが、「携帯の電話帳をコピー」出来ること!!
入力が楽で、約100件分を20分そこいらでセッティング出来ました。
いい買い物をしたなぁ〜と思ってます。
0点



FAX > ブラザー > FAX-910CLW


結構使えてます。子機の感度も良好!マイラインの登録がKDDIなので、77セレクティでバッチリです。αE-mailも使えるし。
親機⇔子機、双方向で電話帳の転送が出来るし、携帯⇔親機での転送も出来ます。
別売の「Eメールボード」があれば、電話帳登録や、Eメールの入力も楽ですよ。
0点



2001/12/25 08:17(1年以上前)
自己レスですが、使い始めて気づいた事。
子機での通話ですが、やはり自分の声が響きます。相手の声は、はっきり聞こえます。相手にこちらの声はどうかと聞いても、何も問題ないと言われます。が、自分の声の響きはブラザーさん改良してくだされ。
書込番号:439028
0点


2002/02/15 02:03(1年以上前)
ハッキリ言って、最悪です。
回りに音があると(テレビ・人の話し声、等)、その音が受話器マイクへ、そして受話器スピーカーからもろに聞こえ、相手の声がとても聞き取りにくいです。これは、親機・子機共にです。
聞き取りにくいので、受話音量を上げると、自分の声で耳が痛くなります。
母は、耳が遠くこの電話を買って直ぐに、「聞き取りづらいから、他の電話機に変えてもらってくれ」と言ってましたが換えられるわけはなく、増設子機・ドアホン合わせ6万位は払っていたのであの時、買い替えは考えられませんでした。
言い出すときりがありませんが。
親機のダイヤルボタンの数字、とても見づらいです。数字の色がグレーなので、少し暗いところに親機が置いてあると数字が見づらいです。
なんで、「黒」にしなかったんですかね。
ディスプレイに表示される電話帳、文字が小さい為、目の悪い人にはかなり辛いかと思われます。母は、「虫眼鏡が無いと、見えない」と言っています。
今日、他社のカタログをもらいに行って来ました。
多分、来月中には新しい電話機を買っていると思います。
後悔しています。「金返せ!!!」って感じです。
書込番号:537753
0点


2002/08/02 00:36(1年以上前)
部屋が暗いとまったくボタンがどこにあるのかわからない。
どうしようもない。
使う人の身になっている商品とはとても思えない。
書込番号:866606
0点





今日、21日ヨドバシカメラで買いました。
18,800円でした。22日までの期間限定ということでした。
NECのスピークスにするか、同じブラザーの900CLにするか悩みましたが
価格の安さに勝てず、780CLを買いました。
早速友人と送受信のテストをしました。
まあごくごく普通のスピードだと思います。
価格を考えたら十分かなぁ?って気がします。
ただ、子機の音量がもう少し大きかったらよかったです。
ときどき相手の声が良く聞こえないです。
0点





パナソニックのインターホンターミナルと互換性があり,買い換,安くてすみました。性能もふつうに使うには充分です。780TAにしたので,後で子機が増設できないのを後で知りちょっぴり後悔。780CLにすればよかったかな。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




