
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年9月23日 22:38 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月23日 02:57 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月12日 22:29 |
![]() |
1 | 0 | 2006年9月17日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月15日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月10日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
>ヤフーのトリオモデムを使用していますが、カタログによりますとルーターが必要と書いてあります。
という文章を読んだのですが、ヤフーADSLで
トリオモデムを使用しているので、ルーターを買わなくちゃならないんでしょうか?
0点

私もYahoo!のトリオを使ってこの機種を繋げていますが、トリオから直接でも問題なく使えます。
書込番号:5471170
0点



どなたか教えてください。
FAX−210に外部電話機を繋いで使用の場合、外部電話機のナンバーディスプレイ機能は使えますか?
FAX−210のナンバーディスプレイ機能は使えなくてもかまいません。
ブラザーのお客様相談室へTELしてみましたがわからないようなのでこちらへお聞きしました。
よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

こんにちは。はじめまして。
私は現在FAX−200を使っている者です。FAX−210の旧型なのですが、性能はほとんど同じようなので、FAX−200の方の口コミ掲示板にあった書き込みをはってみます。外部電話機のナンバーディスプレイ機能は、FAX−210側の表示をしないようにすると外付けにナンバーディスプレイされるようです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1383678
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1206079
全くの余談ですが、こちら(一般家庭)2000年にFAX−200を購入しました。当時、白色のFAX機じたい珍しかったのですが、価格もたしか¥12,800にて購入し、いまだに気に入って使っております。既にりっぱな電話機をお持ちで、ちょっとFAX機能が欲しいだけ!・・・というかたには、この機器をとてもおすすめします。
書込番号:5460923
1点

kakakakunさん さっそくの返信ありがとうございました。
教えていただいた掲示板に私の知りたかった情報すべて載っていました。
購入商品検討に大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:5461143
0点

現在ブラザーFAX-170(ナンバーディスプレイに未対応)に、
外付け電話機パイオニアTF-EV14(ナンバーディスプレイ対応)をつけてナンバーディスプレイ相当のコミュファ光電話発信者番号表示サービスに申し込みをして使用しています。
電話がかかってきたときに、外付け電話機のパイオニアの子機で取ると通話がなかなかできないときがあるので、FAX-170をはずして使っていたところすんなり通話ができるようなので、FAX-170がナンバーディスプレイに対応していないのが原因ではないかと思いブラザーのコールセンターに、そのような事象がでるのか問い合わせたところわからないとの回答だったのですが、FAX-200かFAX-210に買い換えたらFAX側のナンバーディスプレイは表示OFFでも外付け電話機子機での通話などはすんなりできるのでしょうか?
コミュファのページには以下のような注意書きが書かれており
○発信者番号表示のご利用には、ナンバー・ディスプレイに対応した電話機およびその設定が必要です。
・電話機本体またはパッケージなどに「ナンバー・ディスプレイ対応」などと表示されておりますので、これを目安にお買い求めください。
・発信者番号表示をご利用にならない場合、現在の電話機などを取り替える必要はありません。
NTT西日本のページにも注意書きとして以下のようなことが書かれており、
<ご利用上の注意>
●本サービスのご利用には、弊社へのお申し込みとナンバー・ディスプレイに対応した電話機やTA(ターミナルアダプタ)などの通信機器の設置とその設定が必要です。
●サービスに対応した通信機器の設置とその設定がされていないと、通話ができない、電話番号が表示されないなどの事象が発生します。
これの通話ができない事象に当てはまっているのではないかと思われるのですが?
書込番号:6787263
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DW
●IP電話からの電話でもナンバーディスプレーの契約をしていればディスプレイに表示されますか?(着信時・着信記)
●着信時の呼び出し音ですが メロディーや音ではなく電話帳に登録してい名前での呼び出し音設定はありますか?
例)山田さんからの電話があった場合【ヤマダサンから電話です】と着信音を設定することが出来ますか?
0点

ナンバーディスプレイの件
IP電話の会社とも契約しなければ駄目だと思います!
書込番号:5531500
0点



職場に本機が入ったのでLANで共有できないかな〜と思い,以前使っていたプリントサーバ(Buffalo LPV-TX1)を接続してみたところ,うまくいきました!LAN内のPCからFAX送信ができるようになったのは画期的です。
1点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
初めて書き込みします。
この度、いままで使用していた古いFAXがエラー表示を繰り返すようになったので
新しく買い換えようと思い、近くのjoshinで実機とカタログを見て
この機種にしようと思ったのですが、他のメーカーも含め自動で安い固定回線を
選んでくれる機能が無いように思えました。
Webで確認してもそのような表示は無いので、やはり自分でダイヤルしないと
だめになっているのでしょうか?
固定電話回線の近況に疎いもので、ご存じの方ご教授願います。
今使っている機種は「SuperACR」と書いてあり相手先や時間帯によって
自動で日本テレコムを選ぶようになっています。
あと、主に使用するのが70歳前後の両親(デジタル放送のデータ画面程度なら操作可能)
なので画面が大きいという理由でこの機種がいいかなと思ったのですが、
高齢の方の実際の使用感等も知りたいです。
0点

digital gadgetさん
最近はほとんどの方がどこかにマイライン登録を済ませていらっしゃいます。
自動的にマイライン登録先ににつながります。
また、おとくライン.メタルプラスなどもお聞きになった
事があると思います。
テレビでよく流れていますよね。
そちらと契約されていると
その業者を自動的に使います。
今は時間帯割り引き等はないのでは。
日本全国3分8円程度です。
書込番号:5442548
0点

one2oneさま お返事ありがとうございます。
なるほど「マイライン」でググってみて理解できました。
今はそのようになっているのですね。
テレビCMでは連呼しているけど、
内容を全く理解しておりませんでした。
おかげさまで霧が晴れました。
ありがとうございます。
書込番号:5443774
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DW
本日ビックカメラ新宿西口店で実質24,480円で買いました。用紙500枚とインクリボン1本が付いていました。
なお、KDDIメタルプラスに加入したら1万円引きと言われ契約してしまいました。私のブラウザーがDIONのためメリット大のようでした。
長距離通話が3分45円が15円が魅力だったし。ただ、モデムの設定を再度やりなおすのが面倒ではあるが。
結局18,800円でした。
機種はパナとシャープとブラザーで迷っていましたし、アナログかデジタル化で迷っていました。無線LANを使っているので干渉が心配でした。
干渉を避けるため、アナログも捨てがたかったが、新しいもの好きはこういうときに困る。
店頭で説明を聞いて本機に決めた理由は、@無線の干渉が出た場合シャープとブラザーはチャンネル変更ができることAインクリボンがカセット式なのに印刷可能枚数をUPさせて1枚あたり単価減を図っていること。Sはリボン交換式B機能操作は階層式でやり易いこと。Sは1機能ごとに1つの一連の操作。
諦めたマイナス点は@給紙トレイが折りたたみ収納式でないことA子機が漢字表示でないこと。PはできるB親機でのアドレス登録が子機に転送できないこと。Pはできる。
どちらでもよかった点@子機充電器の無接点式=Pを9年間使っているが埃で困ったことは無い。
以上長文失礼しました。
まだ、梱包を解いてもいないので本当の使用感はこれからです。また、レポートしま。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




