
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年5月18日 20:14 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月17日 13:56 |
![]() |
0 | 1 | 2011年3月12日 17:24 |
![]() |
3 | 2 | 2011年2月11日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月20日 12:36 |
![]() |
12 | 5 | 2011年12月6日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DW
買換えを検討中です。
現在使用機(ブラザー)はFAX受信時は呼び出し音無しに電話着信時に呼び出し音有りと
設定しています。
このFAX-380DWはそのように設定できるのでしょうか?
カタログを見ても良く分からないのですが・・・
実際にお使いの方、お分かりになる方など、回答お願いします。
0点

取り説25ページ。
呼び出し回数を0回に指定すればFAX時は無音で受信に入ります。
ただし回線の状況により音がなる場合もあるようです。
マルチポストは回答者のやる気を削ぐ事につながりますのでご留意ください。
書込番号:13017955
0点

ありがとうございます。
今使っている機種と同じように、
FAX時の無音受信、電話での呼び出し音有りの設定ができるようですね。
買換えのため質問にもありますように、「電話着信時呼び出し音有りFAZ受信の時呼び出し音無し」それから「子機2台」「見てから印刷」を必須条件に探しています。
現在条件を満たす機種として、ブラザーFAX-380DW・シャープUX-D82CW・シャープUX-D72CWの3機種で検討中ですが、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:13018442
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL
昨日の地震により5年前に購入した旧機種が故障、修理しようとしたこところ「サポート&部品有期間は5年間のため修理不可」との回答
ちなみ、シャープに一般論として聞いてみたら「保有期間7年&その後も部品に在庫があれば修理可能」とのこと
シャープ製品だったら修理可能だったのかと思うと悔とても残念です。
購入時には気にしないことですが、思わぬ時に重要となってくることなので、注意喚起のため・・・。
次回は大手の製品を買おうと思います。
0点

お気の毒です。
プリンターメーカーのパターンです。
サポートセンターは修理より、新規購入を勧めます。
次回は家電メーカーの製品購入が良しと言えます。
書込番号:12775273
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL
購入後1年2ヶ月経った時点での不具合です。
相手から電話がかかってきても30秒から1分程度の間に切れてしまいます。
こちらから電話しても同様な現象が起こってしまいます。
電話をかける頻度は2日に1回くらいと少ないのですが、
保証期間が切れる頃に都合よく壊れてしまうみたいですね。
光回線のルーターを疑ってみたのですが、
もう一台つながっているサンヨーSFX-D210の方は何でもありません。
購入した時は高価なものでもなく、Y電機の担当者の薦めもあり
この機種にしましたが、やっぱりパナかシャープ製品にすれば
良かったです。
2点

親機で通話した場合はどうでしょうか?
子機でしか起こらない現象でしたら、子機の電波強度を強くしてみるといかがでしょう?
私の場合、子機の電波強度が出荷状態のままですと、音が途切れ途切れになってしまう現象があったので、強度を強く変更したら大丈夫になりました。
現象としては、少し違うような気もしますが...
私は購入後もうすぐで1年になりますね...
故障するなら今してくれ! って感じですね。
ちなみに...私の場合、親機の受話器が半年くらいで壊れたので(ほとんど使ってないのに。。。)、交換してもらいました。
保障期間内だったのでもちろん無料でしたが、これが1年過ぎた後だと、確かに腹立ちますね。
書込番号:12636929
0点

アドバイスありがとうございます。
実は子機の方はほとんど使用しておらず親機の方で現象が発生しました。
電話線を交換したり、ルーターと電話機の間にあるフィルターを外したり
してみましたが、まったく改善しませんでした。
使用頻度はそれほど多くはなかったのですが、電話機が壊れたというのは
初めてで困惑しました。
書込番号:12637383
1点



私は、MFC-930CDNを昨年5月に購入
購入価格は3万円強だったと思います。
今年8月、モノクロコピーをしても印刷されない故障発生。
ブラザーに問い合わせしたところ、修理費用\12,600-で修理しますとの事そして、修理後の保証は3ヶ月。
3万円で購入している商品の修理費用としては、非常に高額な修理費用だと思います。ましてや心臓部の印刷ヘッド関連のインクの目詰まりが原因だと思います、今まで、インクジェットのプリンタを使っていたがそんな症状は出た事が無い。
しかも1年強しか使っておらず、使用頻度は、我が家では低く黒インク交換は、初めて交換、インクも容量に対して価格が高い、今回は、我慢して一端修理に出しますが、次は破棄します。
そして、ブラザー製品は2度と購入したくないと決めました。
ブラザー製品で同様な書き込みをされている方もいらっしゃいます、ブラザー製品を購入する人は、インク関連に常に気を遣う製品提供しか出来ないメーカーだと言う事を理解して決断なされる方が良いと思います。
4点

>目詰まりが原因だと思います、インクジェットのプリンタを使っていたがそんな症状は出た事が無い
インクジェットなら珍しくも何とも無い
目詰まりしないインクジェットの方が見たこと無い
>使用頻度は、我が家では低く
インクジェットはある程度定期的に使ってないと逆に目詰まりしやすい
修理代は目詰まりでヘッド交換だけか分らんが
Canon辺りでも一律料金でその位に成る(機種により値段が違うが)
まあヘッド交換だけならもっと安いが
>ブラザー製品は2度と購入したくないと決めました
そんな事言ってたら何所の物も変えないじゃん
>インク関連に常に気を遣う製品提供しか出来ない
それじゃエプソンはどうなる目詰まりしやすい
何だかな〜
┐( -"-)┌ ハ〜
書込番号:12015143
4点

そんな事、言ったらキャノンもなあ・・・。
書込番号:12015929
2点

インクジェットプリンタは、Canonを使い続けていたのでびっくりしていました。
今まで、印刷されない、インクが全く出ないのトラブルが全く無く私としては、そう言う機器だと感じておりました。
今回FAXを買い換えるに関して、今までは感熱紙を普通紙に変更し、自宅でもカラーコピーもとれる様にと思いブラザー製品を購入しましたが。
印刷枚数にして20枚程度だと思います、使わなければ、インクが目詰りやすくなるのもおおむね理解していますが、納得が出来ないので私的には購入対象外として明記しました。
エプソンも、そんなに目詰まりするとは、知りませんでした。
ご返信頂いた、方のご意見を心にとめ、どこもこんな物、今まで相性が良かっただけと解釈する様にします。
書込番号:12027708
0点

インクの目詰まりなんてしょっちゅうだし、エプソンもヘッド交換で15000円かかりました。
(二度目にまた詰まった時は複合機に変えたいということもあって処分しましたが)
3万のもので修理に12600円は高い、という根拠がわかりません。
私は15000円でまた蘇るなら安いものだ、と思いましたが・・・。
それが高いと思うならまた3万出して新品買ったらいいと思います。
3万の内訳を考えて見たらいいと思います。
分解して交換する人にも給料は発生するし、会社の儲け分も入っています。
修理が高い、高い、という意見を聞くたびに、じゃあ、あなたならいくらで請け負うの?って
聞きたくなることもしばしば。。。
修理費にはあらゆる料金が入っています。
どこも同じようなもんですよ。
それだけのことで、どこどこの物は二度と買わない、とか言ってたら何も修理に出せません。
たかが目詰まりなのにとか考えているから高く感じるのだと思います。
ちなみに、高精細なプリントができる物ほどノズルも細く、目詰まりしやすいです。
プリントヘッドは精密な物なので、それだけの技術も使われており、高くても仕方ないものです。
書込番号:13748981
1点

おっしゃる事も分からないでは無いですが、個人的な感じ方です。
その価格に、根拠はありません。購入価格と使用年数によりその様に私が感じました。
ただそれだけです。
会社利益+人件費+諸経費+送料=12600
貴方の様な方の元で仕事がしたいです(笑)
そもそも、ブラザーのプリンター機能の製品に対しては、良いと思っておりませんでした。
多機能から購入にあたり、購入したら此の結果でした、PCのプリンターは、何度か購入しておりますので、理屈も分かっています。
此の製品を使い、此の様な事になり、二度と使いたく無い感情を持った、ユーザーの個人的な感想です。
書込番号:13857075
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




