
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年8月26日 20:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月19日 21:31 |
![]() |
2 | 1 | 2006年8月14日 01:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月9日 10:50 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月16日 21:37 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月21日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
FAX購入にあたり、今、シャープの同レベル機種と迷っています。
シャープの方は、メモリー受信したものを印刷すると、即クリアーされてしまうそうなのですが、この機種はどうでしょうか?
印刷後も手動で消去しない限りはメモリーに残っている、というのがベストなんですが。
あと、液晶画面に操作ガイドのようなものは表示されますか?
年寄りも使用するので、操作がわかりやすい方がいいのですが。
以上、よろしくご教示ください。
0点

分かる範囲でお答えしますね。
見るだけ受信のデータは印刷後も消す操作をしないと消えない仕様となっています。メモリー満タンまでいつまでも残っています。
操作ガイドとまではいきませんが、最近の分かりやすい携帯電話並みには親切な操作表示が出ます。表示部も明るく大きい為、お年寄りでも見やすいのではないでしょうか。
ただし他メーカーも同様だと思いますが、子機については制限が多い為(表示の大きさやカタカナ表示)かお粗末です。仕方ない事だと思いますが。
ご参考まで。
書込番号:5365548
0点

私は、360DW製品のほうですが、メモリーに保存できますよ(容量内で)。
あと、わからなければブラザーのホームページで、取扱い説明書をダウンロードすればよいと思います。
書込番号:5365550
0点





FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DW
2〜3年前の勢いからすると、液晶がカラーででかくなり
画面でFAXの内容を確認できるのは無論、フラッシュメモリーカードで
PDFで保存され、パソコンにつけてカラー印刷なんかも可能なんてのを
期待したが、 求められるニーズが下がったというか、家庭用と業務用に分かれたという事なのだろう。
考えてみればちょっと気の利いたやりとりをしたければ、ネットで
PDFファイルをやりとりした方が良いに決まっているし
複合機の方がニーズに即した使い方が可能で、ビジネス向けだよね。
家庭用FAXとしては今のこのブラザーの機種が、手頃でニーズを満たしているといえるのかな?
耳の不自由の方や、詳しい地図などを書いて送ってもらったり等々、電話にないものを
補ってくれる非常に便利なtoolだね。 自分は今まで松下(NTTFAXは松下製だった)を使ってきたし
ブランド力では圧倒して人気が高いようだが、スペックで比べるととても買う気にはなれなかった。
FAXは6年ぐらいは使うんで、それまでに子機の電池や、FAXのリボンなんかもあるのか?ブラザーなんか大丈夫なのか?
気になって、ネットで色々調べては見ましたがまずは大丈夫なようです。少なくともSANYOよりは大丈夫でしょう。
今のところ、不具合や問題は出ておりません。 デジタル子機は電池の持ちが異常に良いですよね。
感度も、音声もクリアーですし。FAXの印字も見やすいし、液晶もきれいだしね。
何でみんな、これ買わないの? 俺は不思議だよ。
1点

こんばんは
>何でみんな、これ買わないの? 俺は不思議だよ。
かめきち☆さん、僕もこの思いは同じです!!
BROTHERというメーカーの認識が、50歳前後の人だとミシンのイメージしか持っていない人が多いいみたいです。20歳前後だとBROTHERというメーカーを海外メーカーだと思っている人が多いいみたいですよ。
日本メーカーなのに、日本での認知度は低く、海外(特にアメリカ)での認知度は高い不思議なメーカーですよね。
オフィス向けのレーザーFAX機も安くて良い機種があるのに勿体無いですよね。
書込番号:5344312
1点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
この度、緑の電話機(昔のNTTのレンタルのやつ?)からついにFAX付電話機に買い換えました。
何がいいかわからないまま買いに行きましたが、目に付いたのが「FAX-360DL」でした。
ジョーシンでイチオシのマークが付いていたので、なんとなく欲しいなぁと思い見回していると、開封品で1000円安の商品を見つけました。未開封新品は26000円くらいでした。
これはチャンスと思い、店員と交渉開始。
箱がないと言うし、このままでは売れないでしょう?と店員をあおったら、22000円でどうですか?と言われたので、ここはカマをかけて「どうせなら切りよく20000円でどう?」と話を持ちかけると、「相談してきます」とそそくさと控え室へ。
ダメかな〜と思っていたら、なんとOKが出たので「ラッキー」と思いつつ、「どうせならこの取り替え用リボンもサービスで付けてよ」というとにこやかにサービスしてくれました。
すごい得した買い物だったけど、対応した店員さん、無理を言ってゴメンね^^;
結局、FAX-360DL(親機+子機+説明書等一式[箱だけなし])と取り替え用リボンが2万円!やったね☆
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
目を付けていたFAX-360DLが今日梅田ヨドバシで21,900円でした。
ポイントが15%付くので実質19,000円以下で買えた計算です。
8/7までの期間限定みたいです。買いたい人は急いでね。
親機で登録した電話帳を子機に転送できない(前に使っていたシャープ製ではそういうことができる機種があった)のが残念ですが、見るだけ受信機能で、複数ページ受信したFAXの一部ページだけ印刷、なんてこともできるみたい(まだやってない)なので、なかなか便利そうです。
無線LANとの干渉もいまのところ確認できませんが、問題ないのかなと思っています。
0点

私も、ヨドバシカメラ・ルフロン川崎で買いました。
私は、買い替えで古い電話機の下取りと、FAX購入キャンペーンで、インクリボンつきで、20,300円でした。
性能の割には、安いですよね。特に、見るだけ受信はいい機能だと思います。それと、電話帳転送機能が無いのはちょっち残念ですよね。
それ以外は、今のところ好調です。留守電のコードって覚えにくいですよね
書込番号:5447094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




