ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入して1年以内に故障しました。

2005/07/23 18:04(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CLW

クチコミ投稿数:39件

このファックスは本当に使い勝手が悪いです。
一番気に入らないのは、着信履歴から電話番号登録できないこと。
(↑ナンバーディスプレイ機能です。)
あと、ファックスの見るだけ受信を表示するのに時間がかかりすぎること。
それに、この見るだけ受信はほとんど役に立ちません。
表示される字がかすんでいるし、小さすぎて何を書いてるかさっぱり読み取れません。
(拡大できるけどその分表示できる量は少なくなるので、結局役に立たない)
見るだけ受信を頻繁に使いたい方は、もっと大きな画面のものが良いでしょう。
それに、この画面を表示するのに時間がかかりすぎです。
印刷するには一度、見るだけ受信のボタンを押さないといけないので、
すぐに印刷できないところも面倒です。
だから毎回ファックスを印刷するのに時間がかかるのでいらいらします。
他のメーカーのもこんなに時間かかってるんでしょうか?
家族みんなで、不満たらたら言いながら使っていたら、
先日急にファックスが送信できなくなりました。
販売店のコジマ電機に修理に出しましたが、
2−3週間かかるといわれ絶句。
そんなに長い間ファックスなしで生活できません。
コジマ電気は代替の電話機は貸し出ししてくれますが、
ファクスはないとのこと。
それでメーカーに文句を言ったら次の日、家に同機種の代替機が
早速届きました。
この点はメーカーのすばやい対応に感謝しています。
そして修理も1週間以内に返ってきました。
メーカーの対応には好感が持てましたが、
でも事実1年以内で故障するなんてびっくりです。
作りがあまいとしかいいようがないのでは。
1年以内だったから保証があったので修理代金は無料だったので
助かりましたが、
こんな調子ではまたすぐ潰れそうな予感がします。
今度ファックスを買うときは違うメーカーのにします。

書込番号:4299785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2005/12/01 23:32(1年以上前)

これは酷いですね。
こんなFAXが最新FAXと同じ値段なんだから何考えてんだろう業界は・・そろそろ半額時では。

書込番号:4622932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

聞こえ安さ どうですか

2005/07/21 12:37(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

見てから受信 ハンドコピー 価格から これに決めようかと思いますが 電話機の音声 話の聞こえ安さ 教えて下さい。いままでは シャープで普通に聞こえていました。たまに 非常に聞こえにくい でんわ機有りますね、当方 少々聞こえにくい方です。よろしくお願いします

書込番号:4294797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/08/17 14:55(1年以上前)

はじめまして、最近FAXが壊れたので2100買いました。以前はシャープを使っていましたが、FAXの隣に無線LAN機器を置いており近づくとキッーという音がしていつも離れて話してました。(親機)今はノイズが入ることもなくキッーとも言わなくなりました。子機も聞こえにくいとは感じた事はないです。置いている場所や周囲の環境によっても違うので大丈夫とは言えないですが、私の場合は大丈夫でしたよ!

書込番号:4354417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三洋からの買い換え

2005/07/07 00:58(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:1件

ヤマダ電機のウェブショップで税込み24800円(ポイント20%付き)で購入。
気に入った点は
・本体の液晶が大きく「見るだけ受信」が可能
・「はーい」で受電可能
・本体がコンパクト
・機能が豊富
気に入らない点・改良して欲しい点は
・本体のボタンがカチャカチャして押しづらいというかオモチャみたい
・子機のディスプレイのドットが粗すぎてカタカナが見づらい
・留守録の音が悪い
・本体の受話器が小さすぎて持ちづらい
と言ったところです。全体的には合格点ですが
数年前に買った三洋よりも劣っている部分もありちょっと残念。

書込番号:4264793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳が使えない

2005/06/29 00:33(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-300CLW

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

この電話、電話帳でかけると話し中になってしまい、相手に通じません???
ブラザーさん曰く、NTTの新型交換機に接続される場合、時折そうなるそうです。NTTの新型交換機は現在盛んに旧型から取り替え中ですので、いつか皆さんの所でもそうなるかも知れません。
対策は電話帳登録の際に、電話番号の先頭にポーズを入れるそうですが、やってみると分かりますが、いちいちポーズを付け加えるのは面倒くさいですよ。
最初からタイミングを少し遅らせておけば良いのですが、ブラザーさん、そんなこともできないのですかね・・・。その他の点は、コンパクトでまづまづの出来映えなので残念です。
子機や親機のボタンの感触は標準的ですが、何と言えば良いのでしょうか、少しタッチが洗練されてないように思います。

書込番号:4249176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/06/29 01:58(1年以上前)

新型交換機は、旧型に比べて、信号音が若干遅いみたいですからね・・・ それで、一部の電話機が電話帳が対応しないみたいですけども・・・


時期的に、新型に変えるとかいってた時期だから、当初から対応して欲しかったですけどね・・・

書込番号:4249292

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2005/07/11 00:23(1年以上前)

いちいちポーズを付け加えるのは面倒くさいので、お店でSHARPのUX-F34CWに交換してもらいました。この現象は他社でも皆無ではないそうですが、私の場合これで解決しました。
値段が違うので一概に言えませんが、作りはUX-F34CWの方が上質です。ボタンのタッチや子機の手に馴染みやすさ、液晶の字の見やすさなどです。300CLWのホワイト液晶自体はUX-Fのオレンジより良いです。また、コンパクトさではUX-Fに勝っています。機能設定や操作手順などはどちらも一長一短で似たようなものでした。もう少し直感的に使いやすい機能にして欲しいですね。この辺は値段ではなく、そのメーカのセンスが試されるところですから。

書込番号:4272906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました!

2005/06/26 18:32(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:5件

6月25日にFAX-350CLWを29800円で購入しました。
以前は、SHARP→SANYOと、FAXで子機2台のものを使用していました。
1:FAXと電話の自動切換受信、FAXは無着信音設定可能
2:親機でオンフック可能
3:子機の呼び出しもオンフック可能
の3点が購入条件でしたが・・・
この機種が、ピッタシでした。値段の手頃ですし、
ひさびさに、よい買い物をしたと、思います。
子機間の通話が簡易じゃなく、双方向通信であれば
最高でしたが、・・

書込番号:4245000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まあ、良いです

2005/06/25 18:19(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

スレ主 いるぎさん
クチコミ投稿数:77件

復旧した記念に書き込みます。購入してから、約1ヶ月ちょっと使用しました。
1.今までNECの機種を使用していましたが、老朽化してきたのでFAX-350CLに買い換えました。従来の感熱式方式で良かったのですが、各メーカの陰謀か?感熱式の機種は少ないし、価格も高いです。
2.FAX内容を確認してから印刷できる機種として、ブラザー・シャープ・キャノンのうち、最も安価であり、メモリの大きなFAX-350CLを選定しました。
3.今のところ、調子がよいのですが、強いて言えば、留守録の音質が悪いです。相手の音声が悪いのかも知れませんが、聞き取ることに苦労することがあります。もう少し再生回路を工夫して欲しいです。外部アンプに接続でき、改善できるのならば、改良してみたいくらい聞き取れません。
4.ナンバーディスプレイなど、他の機能は、今のところ満足しています。
5.あっ、子機は不要です。その分、安価にして欲しいです。子機を追加する費用はかなり高いので、その価格差だけ安価な子機無し機種を望みます。

書込番号:4243136

ナイスクチコミ!0


返信する
みだりさん
クチコミ投稿数:4件

2006/01/08 13:56(1年以上前)

FAX-350CLの購入を検討している者です。

●「留守録の音質が悪い」とのことですが、相手の話が聴き取れないくらい悪いですか? それとも、忍耐の範囲内ですか?

●それから、カタログには、親機・子機間の通信がデジタルかアナログかが記されいませんが、どちらなのでしょう? デジタルの方が盗聴される危険性が少ないとされますので、かなり気になります。

どうか、お教えください。

書込番号:4716678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング