
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > FAX-720CLW


京都八幡にて在庫限りですが、720CLW・予備のリボンカセット一本つけて18406円でした。一瞬子機一台タイプの720CLかと思ったくらいでした。近くの方で購入検討でしたら、是非行ってみて下さい。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CLW


ドアホン設置のため、この機種とパナソニックの601を検討中です。
子機の件がやはり気になります。
それ以外では、こちらを買いたいのですが・・・
お持ちの方のご感想が欲しいです。お願いします。
0点



2004/03/25 13:30(1年以上前)
自己れすです。
結局、子機にこだわらず、B4対応のこちらを買いました。
ヤマダで31180円でした。
ポイントは800円でしたけれど、付きました。
書込番号:2626666
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


今まで使っていたキヤノンのFAXがヘッドが汚れ印刷が悪くなったので
本日買い換えました。熊谷のヤマダ電機で22,200円でポイント1,000円という
お値段でした。以前から比べると随分安くなったようです。
FAXはまだ受信していませんがコピーしたら大変静かできれいです。
インクリボンタイプは私の場合受信件数が少ないので正解です。
依然のキヤノンはインクジェット方式でインクが自然蒸発してしまうのと
印字する前のヘッドクリーニングが時間が掛かりいらいらします。
この機種の良い点はプリントする前に画面で確認できることです。
FAXを消し忘れたりした時同じものをプリントしてしまう事がありましたが
今度は内容確認して必要なものだけプリント出来ますね。
ブラザー工業はミシンの会社だったと思いますが、いいFAX機を開発して
頂いたので、結構やるじゃんという感じで見なおしました。お勧めです。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2000CL


このサイトでの最特価のお店で買って昨日届きました。
今まではCANON製品だったのでメーカーが変わると操作しにくいかな、
と思ってましたが、初期設定からとっても操作しやすかったです。
電話帳登録も親機子機の登録がそれぞれ転送機能で一緒に出来るし
(そんなの当たり前なんですか?今まで出来なかった!)
FAXの送受信も親機から子機への電話の取次も
あらゆるシチュエーションを想定して昨日から遊んでいますが
何もかもやりやすくて音質も良いし、大々々満足です!
一応今のところ何の問題点も見付からなくて逆につまらないくらい!
この値段でこの性能なら最高です♪お勧めで〜す♪
何か難点があったらまた書き込みします。ではでは♪
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CLW

2004/03/01 22:46(1年以上前)
留守番センサー使ってます。しっかり反応してくれています。
本体から発せられる警報音が少し小さいかな。かなりの大音量を期待していたのだけれど・・・。それとコードレスではないので、本体から5m以内と置く場所も限られるのが難点でしょうか。
書込番号:2535294
0点


2004/03/01 22:46(1年以上前)
留守番センサー使ってます。しっかり反応してくれています。
本体から発せられる警報音が少し小さいかな。かなりの大音量を期待していたのだけれど・・・。それとコードレスではないので、本体から5m以内と置く場所も限られるのが難点でしょうか。
書込番号:2535295
0点



2004/03/02 11:19(1年以上前)
評価有難うございます。
レスが付かなくていないのかなと思っていましたら
ありました。感激!
市販のLANケーブルでもっと長く(Max40mまで可)と思いますが。
ちなみにお値段いくらでしたか?
書込番号:2537035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




