
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月23日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月16日 00:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月28日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月14日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月12日 10:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月8日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL


数日前、地元の量販店サイトで注文しておき、発売日である本日我が家に到着しました。見積もりは\19000でした。(送料480円と消費税は別)
どうせ買うのなら新しい機種を/安い価格帯のもの/簡便で使いやすそう/というのが選定の理由でした。通話は別の回線があるので、これはほぼファクス専用になります。
従来の古い感熱式ファクスが、昨年、ADSLにしたら使えなくなった(それとも別の理由で壊れたか?)ので、ちょっと心配もありましたが、ブラザーのサイトを見るとそのあたりの説明もありました。しかし別段、何もしなくても、うまくつながりました。
使用マニュアルも分かりやすく好感がもてます。
0点


2004/03/18 14:52(1年以上前)
この機種はB4受信は可能なんでしょうか?送信はA4だけですよね。。
書込番号:2599218
0点



2004/03/28 18:55(1年以上前)
ゲーナさん
「受信した原稿がA4サイズよりも大きいときは、分割されないように
A4サイズに縮小して受信します。」と説明書に書いてあります。
原稿の長さが550mmより短いときは、自動縮小。
それより長い場合は、縮小されずに複数枚数の記録紙に出力。
一方、送信の場合の最大原稿サイズは、210mmx600mm。
と、説明書の情報です。
書込番号:2639620
0点



FAX > ブラザー > FAX-2000CL


マイナー地区だけど、静岡のコジマで¥20500でした。
ただし、在庫無いため取り寄せです。競合店に対抗した価格のため、期間限定だと思われます。
しかし、NET価格より安いとは、驚きです
0点


2004/02/14 23:06(1年以上前)
当方、茨城ですがコジマで同額でした。
ちなみにヤマダでは13日から3日間、現金限定で¥24800からの20%引きでした。
カードを使いたかったので、ケーズで上の情報を元に交渉したところ、スペアリボンの同時購入を条件で本体を¥20000で購入してきました。
書込番号:2469906
0点



FAX > ブラザー > FAX-720CLW


先日N電気(神奈川県中心の家電量販店)で税込み24800円。子機がもう1台必要だったのでそれも一緒に購入して税込み合計35200円でした。この機種はそろそろ型落ち品なのでしょうかね。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2000CL


夜間暗闇の中でFAXコールがあり、FAX受信ボタンを探すときに、ダイヤルボタンが光ると部屋の電気をつけずなくても押せて便利だと思います。
SHARPのファッピィにはありませんでしたが、この2000CLにはその機能があるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




