ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とても困ってます

2002/11/03 21:42(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CL

スレ主 どりちゃんさん

購入して電話しようとすると、なんとラジオ放送が混線してたんです。
NTTにも来てもらってけどよくならなくて、ブラザーに電話してどうにかしてほしいと言ったら、ノイズカットコネクタというのを送ってくれた。で、これをつけたらどうにか混線してるラジオの音はだいぶん小さくなったんですが、今度はFAX送信が異様に遅いことに気づいたんです。紙の吸い込み開始までに数十秒かかった上に、吸い込み開始したも一時停止して1分くらい動かない、又はFAX先によっては、動くことすらしない(つまり全く送信できないってことです)。こんなのありですか。信じられない。一体何が悪いんでしょう。混線の修繕だけでも、ブラザーに何度も電話したりして何時間も貴重な時間を消耗。今度はFAXが送れなくて何日も悩んでる。お客様相談窓口が日曜・祭日休みなので、仕事をしている身にとっては、相談窓口にも電話できにくい。
どうにかならないんでしょうか。

書込番号:1042926

ナイスクチコミ!0


返信する
白鳥 麗子さん

2002/11/03 23:23(1年以上前)

ラジオIではないかしら。
民法ラジオがFMかAMかにもよりますけど、近所に送信所がないかしら。
ラジオIなら、ラジオ局側の責任ですわ。

書込番号:1043086

ナイスクチコミ!0


Olafさん

2002/11/07 19:25(1年以上前)

今まで、FAXは使用していなかったのでしょうか?
その辺まできちんと書いてもらわないと、助言しにくいと思いますよ。

さて、
ADSLではAM放送波による干渉はあるようですが、
FAXにというのは初めて聞きました。(私が詳しくないせいでしょうが…)
例えば、
ADSL用の下記の製品を間に挟んでみるとかはどうでしょうか?
http://www.ntt-at.co.jp/product/noise_dmj/index.html
主にPCショップで売っています。
あとは駄目もとで、フェアライトコアをかましてみるとか…

最終的に解決された時は、今後の参考になりますので、
必ず報告して下さいね。

(独り言:改行・一行空けを適度に行なうと読みやすい…)

書込番号:1051517

ナイスクチコミ!0


Olafさん

2002/11/20 01:04(1年以上前)

どりちゃんさん 訊きっぱなしですか?
その後どうなったか、気なっているのに…


また「クレクレさん」か…ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ

書込番号:1077382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイヤルインの対応度について

2002/10/30 17:52(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-790CL

スレ主 ふにゃふにあさん

790CL をお使いの方へご質問です。
こちらの機種は「ダイヤルイン機能」を使って「親機」と「子機」に
別々の電話番号を割り当てることは可能ですか?
それとも「電話」と「FAX」のみですか?

書込番号:1034288

ナイスクチコミ!0


返信する
紫の上さん

2002/11/09 17:48(1年以上前)

出来ますよ。
親機と子機にも鳴り分けできますし、FAXと電話にも番号を鳴り分けする事が出来ます。

書込番号:1055516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2002/10/22 13:49(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-200

スレ主 さすらいのトラブルメーカーさん

ヨドバシカメラで18000くらいで買いました。(還元が2000Pくらい)

前のFAXがナンバーD対応ではなく、外付電話のナンバーDが使えないため購入しました。
とにかく安くすますことだけ考えたのですが、もう外付電話機接続ができる電話機がないらしく、これしか選択肢がありませんでいした。
どっちにせよ、このFAXが一番安かった(子機は必要ないし)のでよかったです。性能もFAXだけできてりゃ充分なので満足です。

それにしても最近のFAXの性能はいらないほどいっぱいありすね(FAX‐200を除く)

書込番号:1017178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで購入

2002/10/20 11:31(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CL

スレ主 みかまろさん

新宿ヨドバシで、CLWを購入しました。乗り換えキャンペーンというのをやっており、古い電話機を持っていけば2000円引きです。(ちなみに、「後で持ってきます」といっても、引いてくれます)。
店頭価格44800円ですが、2000円引+ポイント15%還元ですので、実質税込38,200円です。

書込番号:1012832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAX-1100CLの受和音量

2002/10/19 21:49(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CL

FAX-1100CLの受和音量は変えられるようですが 標準より大きくなりますか 近頃耳が遠くなって 難聴ぎみ また送話もどうでしょうか 大きな声を出さなくてもすめば 年配の友人も私も助かります。
老人対策で取り換えを検討しています どなたか教えて下さい。

書込番号:1011714

ナイスクチコミ!0


返信する
Jd'のブラディ選手大好き!さん

2002/11/03 10:42(1年以上前)

昨日この機種を購入しました。ヤマダ電機で34,000円ぐらいでした。受話音量は3段階設定できます。携帯電話とこのFAX間で、うちのばあちゃんでも聞き取れる音量でした。
ただoimatuさんが必要としている音量かは分かりませんがご参考までに。

書込番号:1041741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX-1100CLの受和音量

2002/10/19 21:46(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CL

スレ主 oimatuさん

FAX-1100CLの受和音量は変えられるようですが 標準より大きくなりますか 近頃耳が遠くなって 難聴ぎみ また送話もどうでしょうか 大きな声を出さなくてもすめば 年配の友人も私も助かります。
老人対策で書き換えを検討しています どなたか教えて下さい。

書込番号:1011709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング