
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年9月8日 13:15 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月6日 08:37 |
![]() |
0 | 3 | 2006年9月4日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月30日 13:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月29日 22:10 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月26日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
今日この商品を買いました。
価格コムの最安値でも2万円切るくらいですよね。
ケーズで25000円弱くらいだったかな?
コジマで23000円弱だったけど、おもいっきし値切って16900円!!
税込みで未開封商品でこの金額に大満足です。
0点

ヨカッタですね^0^
値切る楽しさ♪って有るんですよね〜
Dokidoki・・・wakuwaku・・
>おもいっきし値切って16900円!!
私も時には おもいっきし値切ってマス^^;
少々の値引きよりスリルありますよね〜
書込番号:5417137
0点

ありがとうございます(^-^)
店員さんが値引きして2万円を提示してきたんで、
思わず「買います!」と言いかけましたが、
ぐっと堪えて「1万7千円は切れないですか?」と尋ねてみました。
「それはちょっと・・・」と店員さんは困った様子でしたが
3分くらい沈黙して定員さんをじぃ〜〜っと見つめて
「お願〜〜い」オーラを出していたら、
困った様子で「少々お待ちください・・・」と言って上司に相談しに
行ってくれて16900円になった訳です。
平日の午前中だったのも良かったかも。
土日祝日なら、店内が混雑して店員も忙しいだろうから
ひとりのお客さんの相手をずっとできないですものね。
みなさんも諦めないで値切ってみてください。
書込番号:5418147
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-310DL
はじめまして。先日この商品を購入後すぐに設置致しましたが、設置した日は普通に通話ができたのですが、翌日には相手の声は聞こえるのですが、相手には途切れ途切れでしかもノイズ(ビロビロビロ)みたいな音が入っています。原因がわかりません何か分かる方いらっしゃいますか??BBフォンとして使用しています。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2000CL
本日 ヤマダ電機で FAX−105CLYと言う型番の物を¥14800で
買ったのですが、ココにないのですが、値段からしてこれのことですか?似てるのですが・・・色は薄い黄緑です。
0点

違いますよ。
ヤマダ電機オリジナルモデルです。
FAX-105CLYはFAX-300シリーズになるみたいですよ。
付属の子機はFAX-300シリーズの前に販売されていた物の同じものですね。
書込番号:5405278
0点

お答え有難うございます。やっぱりそうでしたか・・・
帰って来てから、調べても出てこないのでそんな気がしていました。 何かだまされた気分です。 店員いわく、これ以上ひけません!他のライバル店の価格が安ければソレにあわせますが・・・
そんなの不可能だったんですね。ヤマダオリジナルでは。」
だまされた事が非常に悔しいです。返品したいくらいです
書込番号:5407833
0点

値段からしたら、FAX-300シリーズは機能は良いほうだと思います。
今現在売られている家庭向けFAX機の中で、メモリー送信できるのがbrotherだけだったと思います。なので、FAXに掛かる通話料が抑えられますよ。
書込番号:5408087
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DW
ヨドバシカメラで23,630円で買いました!
↓
31,800円−4,000円−4,170円=23,630円(消費税込)
4,000円は、旧ファックス下取りキャンペーン割引、
4,170円は、早実優勝セール ポイント15パーセント分です。
0点



1年ほど使用していてわかりましたが、原稿を読み込ませるときに難があり、薄い紙ほどジャグ(紙詰まり)ります。ひどいときはすっかりシワシワになったり、破れたりしてしまいます。原因は紙を送るゴムローラーがセンターに1本しかないこと。(以前から使っていたNEC機の中を見てみたらローラーが複数になっていました。仕方がないので以前の機を直列接続して、両方で使っています。)やっぱりフラットベットタイプの上位機種を買った方が良かったと思いました。しかし、この機種でなければならないのは、B4の原稿が送れるのは、この機種しかない事。今後B4原稿を送る必要がなくなったら、この機はPCプリンターとしてまた、PC−FAX機としての活躍の場があるかな。ご参考まで。
書込番号:5389593
0点



FAX > ブラザー > Commuche(コミュシェ) FAX-360DL
FAX購入にあたり、今、シャープの同レベル機種と迷っています。
シャープの方は、メモリー受信したものを印刷すると、即クリアーされてしまうそうなのですが、この機種はどうでしょうか?
印刷後も手動で消去しない限りはメモリーに残っている、というのがベストなんですが。
あと、液晶画面に操作ガイドのようなものは表示されますか?
年寄りも使用するので、操作がわかりやすい方がいいのですが。
以上、よろしくご教示ください。
0点

分かる範囲でお答えしますね。
見るだけ受信のデータは印刷後も消す操作をしないと消えない仕様となっています。メモリー満タンまでいつまでも残っています。
操作ガイドとまではいきませんが、最近の分かりやすい携帯電話並みには親切な操作表示が出ます。表示部も明るく大きい為、お年寄りでも見やすいのではないでしょうか。
ただし他メーカーも同様だと思いますが、子機については制限が多い為(表示の大きさやカタカナ表示)かお粗末です。仕方ない事だと思いますが。
ご参考まで。
書込番号:5365548
0点

私は、360DW製品のほうですが、メモリーに保存できますよ(容量内で)。
あと、わからなければブラザーのホームページで、取扱い説明書をダウンロードすればよいと思います。
書込番号:5365550
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




