ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かったぁ〜

2005/08/05 23:37(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:27件

昨日、コジマ電器で\20600で購入。
ポイント1%付き。
本体は確かにボタンがおもちゃみたいだが後は文句なし。
近くにヤマダがあるのでポイント絡みで交渉したら\22800がこの値段に
なりました。

書込番号:4329075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/08/07 13:08(1年以上前)

どちらのコジマ電気ですか?

書込番号:4332173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/08/07 23:05(1年以上前)

あっくんパー さん
埼玉の久喜店です。

書込番号:4333360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳が使えない

2005/06/29 00:33(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-300CLW

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

この電話、電話帳でかけると話し中になってしまい、相手に通じません???
ブラザーさん曰く、NTTの新型交換機に接続される場合、時折そうなるそうです。NTTの新型交換機は現在盛んに旧型から取り替え中ですので、いつか皆さんの所でもそうなるかも知れません。
対策は電話帳登録の際に、電話番号の先頭にポーズを入れるそうですが、やってみると分かりますが、いちいちポーズを付け加えるのは面倒くさいですよ。
最初からタイミングを少し遅らせておけば良いのですが、ブラザーさん、そんなこともできないのですかね・・・。その他の点は、コンパクトでまづまづの出来映えなので残念です。
子機や親機のボタンの感触は標準的ですが、何と言えば良いのでしょうか、少しタッチが洗練されてないように思います。

書込番号:4249176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/06/29 01:58(1年以上前)

新型交換機は、旧型に比べて、信号音が若干遅いみたいですからね・・・ それで、一部の電話機が電話帳が対応しないみたいですけども・・・


時期的に、新型に変えるとかいってた時期だから、当初から対応して欲しかったですけどね・・・

書込番号:4249292

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2005/07/11 00:23(1年以上前)

いちいちポーズを付け加えるのは面倒くさいので、お店でSHARPのUX-F34CWに交換してもらいました。この現象は他社でも皆無ではないそうですが、私の場合これで解決しました。
値段が違うので一概に言えませんが、作りはUX-F34CWの方が上質です。ボタンのタッチや子機の手に馴染みやすさ、液晶の字の見やすさなどです。300CLWのホワイト液晶自体はUX-Fのオレンジより良いです。また、コンパクトさではUX-Fに勝っています。機能設定や操作手順などはどちらも一長一短で似たようなものでした。もう少し直感的に使いやすい機能にして欲しいですね。この辺は値段ではなく、そのメーカのセンスが試されるところですから。

書込番号:4272906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三洋からの買い換え

2005/07/07 00:58(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:1件

ヤマダ電機のウェブショップで税込み24800円(ポイント20%付き)で購入。
気に入った点は
・本体の液晶が大きく「見るだけ受信」が可能
・「はーい」で受電可能
・本体がコンパクト
・機能が豊富
気に入らない点・改良して欲しい点は
・本体のボタンがカチャカチャして押しづらいというかオモチャみたい
・子機のディスプレイのドットが粗すぎてカタカナが見づらい
・留守録の音が悪い
・本体の受話器が小さすぎて持ちづらい
と言ったところです。全体的には合格点ですが
数年前に買った三洋よりも劣っている部分もありちょっと残念。

書込番号:4264793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶が?

2005/06/24 21:39(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-210

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

感熱紙タイプ、外部電話接続可能というFAXは、これしかないのではないでしょうか? 近くのK's電気で展示品を1万円で買って来ました。さっそく設置して液晶を見たら真っ黒で見えません? むむむ・・・?? 何が起こったのでしょうか???  
FAXを手前に立てると文字が読めるので、ようやく初期設定を終えました。
ブラザーに問い合わせると、新品を送るので試してくださいとのことでした。
しかし、それも何の改善も見られませんでした。私はFAXをテレビの上に置いているので、FAXは胸の高さにあります。結局、K'sに事情を説明してプラス1万円で同じブラザーのFAX-300CLWに交換してもらいました。
FAX-210を購入するときは、皆さんも注意してください。

書込番号:4241653

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこるさん
クチコミ投稿数:7件

2005/06/28 17:06(1年以上前)

テレビの上におくのがまずいのでは?

書込番号:4248273

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2005/06/29 00:14(1年以上前)

ねこるさん。 そうかも知れません。テレビは結構強い静電気を帯びてますからね。私の感触では、使用されている液晶の視角が狭いのだと思います。
もし購入をお考えでしたら、また少し高い位置に置くことを想定されているのなら、お店で確認してみてください。

書込番号:4249132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

FAX > ブラザー > FAX-300CL

説明書にブランチ接続(並列接続)はしないで下さいと記載されてるのですが、どなたかこちらの接続をされてる方はいらっしゃいますか?
また不具合は起こるのでしょうか?FAX購入は初めてだったので、どのFAX機もそうなのでしょうか?一つの電話回線にこのFAX機と別の電話機との併用はやはり無理でしょうか?
ちなみにナンバーディスプレイ・キャッチホンなどの登録はしていません。回線はヤフーBBを使用しています。

書込番号:4241595

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/06/25 07:42(1年以上前)

どのメーカーのFAXもブランチ接続では送受信にトラブルが出ますから、オススメできません。
幸い、この機種には外付け電話端子があるようですから、二股アダプタなどを使った並列接続にせず、ここへ他の電話機を繋げばOKです。

詳細は以下を参照してください。

http://global.solutions.brother.co.jp/Library/files/doc/doc000374/FAX300CL_CLW_Link_ver1.pdf

書込番号:4242345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/06/28 21:04(1年以上前)

RHOさん、お返事有難うございます。ただ、申し訳ないのですが説明書にはどこを見ても外付け端子が無いのですが・・拡張端子はあるようですが、これは別売りの留守番センサーを接続する時と記載されてます。このことでしょうか?
でもいちおう無い時はRHOさん曰く、並列接続はダメな用ですので諦めます。

書込番号:4248609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/06/28 21:07(1年以上前)

先日この機種を購入し、シャープの電話機をブランチ接続しております。
電話端子は1つしかないので、二股アダプターでブランチ接続してます。
購入時、電気屋さんに「ブランチ接続の作動保障はしない」とハッキリ言われましたが、駄目もとでやってみました。
電話機が漢字表示の高級機だったのと、ドアホンとリンクしてるので出来れば生かしたかったので・・・
問題の不具合ですが、ナンバーディスプレイがFAXの方のみ機能しました。
FAXの受信は購入当初の数回はエラーがでましたが、その後は落ち着きました。
私はNTTプッシュ回線ですが、YahooBBでどの様になるかわかりません。
以上、ご参考までに。

書込番号:4248615

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/06/28 21:37(1年以上前)

どれどれとPDFファイルを見直しましたが、、ほんとだ、失礼しました。
>>パソコン本体に「PHONE(TEL)端子」がある場合は、一つの電話回線で
>>パソコンと本機を下図のように接続して

というのを、このマシンにTEL端子があると見誤っていました。

訂正です。
外付け電話用端子のある電話機器に、このFAXを繋ぐことは可能です。そういう端子の無い機器を二股アダプタで繋ぐのは、表示の問題だけでなく、誤発信の問題などトラブルの元ですから避けましょう。


としてくださいm(xx)m

書込番号:4248680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入りました!

2005/06/26 18:32(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-350CL

クチコミ投稿数:5件

6月25日にFAX-350CLWを29800円で購入しました。
以前は、SHARP→SANYOと、FAXで子機2台のものを使用していました。
1:FAXと電話の自動切換受信、FAXは無着信音設定可能
2:親機でオンフック可能
3:子機の呼び出しもオンフック可能
の3点が購入条件でしたが・・・
この機種が、ピッタシでした。値段の手頃ですし、
ひさびさに、よい買い物をしたと、思います。
子機間の通話が簡易じゃなく、双方向通信であれば
最高でしたが、・・

書込番号:4245000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング