
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月9日 14:40 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月8日 22:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月4日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月31日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月30日 06:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月28日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > ブラザー > FAX-2100CL


ファックスの受信が多く、今までシャープのUX-F5KWを使っていました。これは、観てからプリントも使え、更に、普通紙モデルですが、感熱カット紙も使えて重宝しています。今回、更にもう一台必要になり色々探しましたが、どのメーカーも普通紙一色で、感熱タイプが非常に少なくなっています。感熱紙の方がランニングコストの面で有利なので探しているのですが、この機種で(ブラザー)感熱カット紙は使えないでしょうか?シャープの場合、インクリボンをはずして感熱カット紙仕様に出来るのですが。買われた方の実際の使用感を教えて頂ければありがたいのですが。感熱熱転写方式で有れば、感熱カット紙も使えるのではと思うのですが。お分かりの方がいましたら、是非教えてください。
0点

>e338980さん
FAX-2100CLでは感熱紙は使えないと思います。
説明書を見ましたが、感熱紙が使える旨の記述が見当たりません。
感熱紙タイプをお探しならブラザーのFAX-210という機種も検討されると良いと思いますよ。
書込番号:3406539
0点

上に追記です、
2週間ほど使った感想として…
他メーカー製品のような目新しさや派手さは無いものの、操作性は洗練されており、とても作り込まれている感じがあります。
色使いがちょっと地味かな、とも思いましたが、買って置いてみると白地に黒のボタンは思ったよりメリハリがあるんですね。白い照明の液晶と組み合わさるとちょっとエレガントな雰囲気です。
電話帳の登録で文字を入力する場面で驚いたのが、高速なキー操作に対しても取りこぼすことなくしっかりついてくること。携帯と同じ感覚で操作しても違和感がないので良いと思います。久しぶりに、好感を持った機種ですね。
書込番号:3406658
0点



2004/10/22 19:50(1年以上前)
まるかりさん 有難うございました。購入しました。本当は、見るだけ受信、感熱カット紙の使えるモデルを探したのですが、存在しませんでした。(私の探した限り)使ってみて、ファックス送信のスピードは、シャープに比べ、遅いです。送信の途中で何度か一休み?します。シャープでは無かったことで、少し戸惑いました。通信費がかかるのでは?
書込番号:3412884
0点

たぶん国内メーカーでは見るだけ受信と感熱紙対応の組み合わせは無いんじゃないかと思います。でも見るだけで用が済むなら印刷の必要も無い訳ですし、感熱紙を使うより安上がりかとは思います。
送信スピードの件、以前使っていたシャープの8年前の製品よりは早く感じるのですが。。。確かに一休みしますが、一休みするぶん動いているときにより多くのデータを蓄積していると考えられるので、通信費が多くかかることはたぶん無いと思いますよ。
書込番号:3479691
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CLW


NECにシャープ等、メーカーにこだわり続けていた私が”アホ!”だった気がします。 ヤマダ電機の店員さんのアドバイスを聞いていて「あ、じゃあ買いましょう!」って感じで購入です。購入し、使ってみて本当にこのFAXは良い買い物だったと思います。 ハンドスキャナーが付いていて、更に子機が2台付き。他社のFAXで子機を2台付けると、値段が1万近く高くなってしまう。 購入に迷いのある人!騙されたと思って即購入ですよ! 子機を追加しようとしているのですが、どこか安売りをしている所、知っている人いませんか??
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CLW


題名に当てはまるかたはイチオシです。ブラザーさんが唯一転送速度速いです。(ただしあくまで転送速度なのでプリントする時間はみなさんで判断してください)父の使用頻度からいくと業務用が一番なんですが、業務用は子機が1台なので・・・・ それとコスト面でも業務用がはるかに安くなります。
しかし、我が家の条件を満たすファックス電話はこれしかない。 それと電話で購入前に質問したのですが、親切丁寧に教えてくれました。
ミシンメーカーだからと、父も決め付けていたけど、使ってみるとすばらしいです。(ただし、電話機能は興味ないので、ひとによっては不満かも・・・)
書きこみしたのも他メーカー購入後、あまりに遅いのですぐ返品したからです。これってすごく失礼っていうか迷惑な行為だと思うので、なにかの参考になればと思います。
0点


2004/11/04 23:32(1年以上前)
ファックス機能の充実はSOHOにとっては良いです。業務用なら当たり前なんだけど「メモリー送信」が便利です。これが常に設定できたらもっと便利だけど価格をかんあげるとしょうがないかな。いがいだったのは取扱説明書がわかりやすかったこと。ブラザーって良いよ。おすすめ!
書込番号:3461312
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL


今使用しているFAXは、ホームテレフォンの5台目として登録されていますが、モジュールが2個付いています。このFAXを使用しても大丈夫でしょうか?だれか、おしえて下さい。
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


2004/10/27 20:20(1年以上前)
追加でお願いします。
子機充電器は無接点充電方式でしょうか?
書込番号:3429787
0点


2004/10/30 06:33(1年以上前)
上部に縦にアッセンブリーを取り付けます。けっこう嵩張ります。
無接点ではなくしっかり金属同士アジャストする必要があります。
書込番号:3438352
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CL


仕事で使うため、NEC;スピークス(感熱紙)→BROTHER;FAX−750(普通紙)→〃;〃2100CL と渡り歩きました。
2週間使ってみた感じは、いいです!
特に気に入ってるのは、「見るだけ受信」。仕事柄、NTTの番号帳に登録しているので、見知らぬ業者からのFAXに頭を悩ませていましたが、見事解決。一応確認してからドンドン削除してます。
<要望>・ハンドスキャナーって私の場合、不要です。付かない機種を考えてもらいたいです。
・液晶が小さすぎる。もう少し大きくして欲しい、です。
<課題>・-750の時の悩みが、インクの消耗だったので、今後調べて
みたいと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




