ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IP電話利用できますか?

2004/07/04 18:04(1年以上前)


FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL

スレ主 BELLQURTERさん

他のメーカーの機種でIP電話が使えないといった書き込みを見ましたが、この機種は大丈夫でしょうか?教えてください。

書込番号:2993372

ナイスクチコミ!0


返信する
BAGOM2さん

2004/07/13 23:08(1年以上前)

完全に問題なく使えていますよ。
そもそも電話機は回線のいちばん下流につなぐものですから、
電話機の機種によってIP電話が使えないと言うことは考えにくいですね。
IP電話が使えない方は、上流部分に問題があるのではないでしょうか。

書込番号:3027334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3万円

2004/07/11 12:37(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CLW

スレ主 hit-uさん

昨日近所の量販店で2100CLWを購入。
税込み3万円ポッキリで普通紙1束付。
叩けばもっとやすくなるかも。

書込番号:3018177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格comより更に安い!!

2004/04/26 14:05(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CLW

スレ主 資材屋さんさん

4月24日に 阪神タイガースのスポンサーの○新で税込み30,000で買いました。子機が2台ついてこの価格は安かったです。最初は広告の品「シャープの子機2台付\29,000」を買うつもりだったのですが、展示品がイマイチだったので、隣に展示してあった値札\33,800のFAX-2100CLWを店員さんに交渉して\30,000までまけてもらいました。

書込番号:2738583

ナイスクチコミ!0


返信する
MARUPAさん

2004/05/03 18:34(1年以上前)

差し支えなければ、どこの○新で購入されたか教えてください。

書込番号:2764127

ナイスクチコミ!0


ウルフマンさん

2004/06/06 17:06(1年以上前)

近所の○ジマでは、238で「更に値引きします」でした。
(子機は一個だと思います)
但し、品切れ中でしたが・・・

書込番号:2891074

ナイスクチコミ!0


世界のタケシさん

2004/07/11 09:52(1年以上前)

昨日、東京北部のケ〇ズで粘って税込み\27,160(+インクリボン2本サービス)で購入しました。

書込番号:3017670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FAX > ブラザー > FAX-2100CL

スレ主 手話大好きさん

手話サークルで聴覚障害者と交流するために、FAXを購入しようと考えています。
そこで、みなさん、FAXの何を重視して選んでいるか教えてくれませんか?
あと、手続きはどうするの?費用はどれくらいかかるの?

書込番号:2930024

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/17 22:58(1年以上前)

普通紙・感熱紙などの記録方式、原稿読み取り有効幅、記録紙幅、そして価格が、自分の用途に見合っているかです。

FAX専用に回線(会話目的で掛かってこない、FAX受信目的だけで公開できる番号)が持てず、会話用の電話回線で兼用するなら、掛かってきた電話とFAXの自動/手動切換え機能も重要ですね。

私自身はどうも最近流行のインクシートロールを使い、普通紙に転写する方式が嫌いなので、オーソドックスな熱転写ロール紙方式のやつを使ってます。

聴覚障害者の方々と、日常の会話代わりに頻繁な送受信があるなら紙代も馬鹿にならないので、多少値が張っても受信した文書はすぐに紙に出さず、画面表示だけが出て、内容を確認した後、紙に出すかどうか自分で決める、そんな高級機の方がかえってお徳かもしれません。
このスレッドの上にも同じ機種のリンクがありますが、
http://www.brother.co.jp/jp/fax/info/fax2100cl/fax2100cl_ove.html
とか、
http://www.sharp.co.jp/products/uxw55cl/index.html
などです。

また、FAX専用にできる回線と、適当な中古のモデムつきパソコンがあるなら、FAXソフトを買ってきてFAX専用機に仕立て上げれば、送受信ともペーパーレスFAXも可能です。

 >>手続きはどうするの
現在は別にNTTにも、また警察にも(^^;届出はがきの送付や手続きは要りません。普通の電話回線があれば、そこへ繋ぐだけです。説明書をよく読んで、初期設定してあげましょう。

書込番号:2932815

ナイスクチコミ!0


変なこだわり屋さん

2004/06/19 03:04(1年以上前)

自分が、どんなファックスの使い方をするかで選びます。
このページの評価でこの機種を購入しましたが、今のところ大変満足してます。同時期に母の家のファックス(別のメーカー製のもの)も買い換えたのですが、2つあると確かに機能の差が出ます。この機種はお勧めですよ。

書込番号:2936691

ナイスクチコミ!0


スレ主 手話大好きさん

2004/06/19 16:52(1年以上前)

RHOさん 変なこだわり屋さん お答えありがとうございます。
FAXや紙の値段、記録紙幅、記録方式、どんな種類があるのかお店に行って下調べしなくちゃ。
FAXを使うのに、手続きが要らないなんて嬉しいですね。

ホームページ見ました。
なんだかすごく高級で高そうなFAXですね。
「見るだけ受信」の機能はとっても便利そうですね!
紙も無駄にならないしね。

私の持ってるパソコンの中に、FAX機能があることが判明したのです。
でも、サポートセンターに聞いたら、電話機につながっている回線をパソコンに差し込む必要がある事と、つないでいる間は電話が使えないということでした。
だから、パソコンでFAX機能があっても使っている人はほとんど居ないとの事でした。
FAXが相手から送られる事を電話で教えてもらった後に、電話回線を接続しFAXを受けないといけないので、かなり面倒です。
電話のコードが家具の裏にあるので、とてもできそうにありません。
残念です。

今のところ、聴覚障害者の友人と連絡を取り合う手段はメールで間に合っています。
ただ、手話サークルの役員になっているので、FAXで緊急の伝言事項を受けるために必要になるのです。(月に1〜2回程度)
ただ、他の人にFAXを受けてもらって、その内容をメールしてもらっているので、申し訳ないな〜と思っています。
それに、役員は一度なると、3年は続けて頑張るように言われるのです。
それで、購入しようかと思いました。

やはり気になるのがお値段です。(昼間のテレビショッピングのセリフぽいな〜)
受信できれば安くていいと思っていたのですが、最新の機能を知ると
そっちが良くなりそうですが、みなさんはどれくらいの値段のFAXを買われたのですか?














書込番号:2938423

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/06/19 19:08(1年以上前)

>>やはり気になるのがお値段です。(昼間のテレビショッピングのセリフぽいな〜)

あはは(^o^) うちは日立の美写文っていう地味な感熱FAXで、確か既に購入時は型落ち品だったので、2万で買った記憶があります。
その前は、IBMのパソコンAptivaに搭載のFAX留守電機能を使ってました。

書込番号:2938840

ナイスクチコミ!0


スレ主 手話大好きさん

2004/06/22 02:23(1年以上前)

まあ〜型落ち品はやはり安いのですね!!
昨日、ダイレクトメールを見たら、「コードレス普通紙FAX」が19800円で3台限りのお知らせが来てました。
機能は通話録音が最大18分、キャッチホン、デイスプレイ、バックライト付き液晶画面=(これってどんな機能?)、音声操作案内という見出しが書いてありました。
パナソニックの製品です。

これを買っちゃおうかな〜って考えています。
今の電話機が使えるのに、もったいない気もしますが^^;
優柔不断な私は、きっと迷っている間に品切れになっちゃう予感。
(((ρT-T)ρオヨヨ

書込番号:2948553

ナイスクチコミ!0


さんご隊長さん

2004/07/06 15:39(1年以上前)

返事が遅くて手遅れかもしれません。私は今パナソニックのFAX
(おたっくす)を使ってますが紙送り機構が最悪です。
よく印字失敗します。しかも失敗しても受信データを消去して
しまいます。
 という事で私、今からブラザーのFAX(2100CL)を買いに行きます。
ブラザーのレーザープリンターがトラブル起きないので決断しました。
ネタではなくホントです

書込番号:3000312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビック通販

2004/06/16 15:50(1年以上前)


FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL

ビックカメラの通販サイト
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010036252&BUY_PRODUCT=0010036252,17800
で、現在17,800円(税込み)とかなり安く、しかも送料無料なので発注しちゃいました。ポイントも2,670円分つきます。
ヨドバシカメラのサイトでは2万円を超えていました。
到着したらまたレポートします。

書込番号:2927930

ナイスクチコミ!0


返信する
えみりやえんこさん

2004/06/24 21:34(1年以上前)

貴重な情報有難うございました。
価格Comやオークションなどを含めても最安で、
この機種購入を考えていたこともあり即断しました!
昨日注文で、なんと本日届きました。
まだ、実際に使い込んだわけではないのですが、
この価格なら概ね満足いきそうです。

書込番号:2958114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲット

2004/06/22 14:44(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-2100CL

スレ主 おっきいなおたんさん

昨日、京都府内W○KOヤ○ダ電気にて税込み19840円で購入しました。まだいくつか在庫があったようなので、京都府南部にお住まいの方はぜひどうぞ!

書込番号:2949716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング