
このページのスレッド一覧(全443スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月29日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月28日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月25日 13:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月20日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月10日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月3日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/29 12:27(1年以上前)
スピードは他の物がどうかわかりませんが早いと思います。
以前はホームFAXを使っていたんですが、断然こちらの方が早いです。
一度メモリに貯めてから送信する形になるので使い勝手は良いと思います。
書込番号:2642379
0点



FAX > ブラザー > Commuche FAX-730CL


数日前、地元の量販店サイトで注文しておき、発売日である本日我が家に到着しました。見積もりは\19000でした。(送料480円と消費税は別)
どうせ買うのなら新しい機種を/安い価格帯のもの/簡便で使いやすそう/というのが選定の理由でした。通話は別の回線があるので、これはほぼファクス専用になります。
従来の古い感熱式ファクスが、昨年、ADSLにしたら使えなくなった(それとも別の理由で壊れたか?)ので、ちょっと心配もありましたが、ブラザーのサイトを見るとそのあたりの説明もありました。しかし別段、何もしなくても、うまくつながりました。
使用マニュアルも分かりやすく好感がもてます。
0点


2004/03/18 14:52(1年以上前)
この機種はB4受信は可能なんでしょうか?送信はA4だけですよね。。
書込番号:2599218
0点



2004/03/28 18:55(1年以上前)
ゲーナさん
「受信した原稿がA4サイズよりも大きいときは、分割されないように
A4サイズに縮小して受信します。」と説明書に書いてあります。
原稿の長さが550mmより短いときは、自動縮小。
それより長い場合は、縮小されずに複数枚数の記録紙に出力。
一方、送信の場合の最大原稿サイズは、210mmx600mm。
と、説明書の情報です。
書込番号:2639620
0点



FAX > ブラザー > FAX-2100CLW


ドアホン設置のため、この機種とパナソニックの601を検討中です。
子機の件がやはり気になります。
それ以外では、こちらを買いたいのですが・・・
お持ちの方のご感想が欲しいです。お願いします。
0点



2004/03/25 13:30(1年以上前)
自己れすです。
結局、子機にこだわらず、B4対応のこちらを買いました。
ヤマダで31180円でした。
ポイントは800円でしたけれど、付きました。
書込番号:2626666
0点



FAX > ブラザー > FAX-720CLW


京都八幡にて在庫限りですが、720CLW・予備のリボンカセット一本つけて18406円でした。一瞬子機一台タイプの720CLかと思ったくらいでした。近くの方で購入検討でしたら、是非行ってみて下さい。
0点





でんわ、ファックク自動切り換えモードにしておいたら、
電話がかかってきた時、外付けの電話に、出ても呼び出し音だけで
かってにきれてしまう。
何度もそのようなことがあったので、
れんらくすると、
製品を取り替えるとのこと、
こちらの、設定ミスかと思っていたが、
製品ミスとメーカーは判断したもよう。
0点


2004/02/26 13:07(1年以上前)
私も購入してしばらくしてからその症状になりました。
着信して外付け電話で出ても切り替わらないというトラブルでした。
サポートに電話したら回収したのですが「その症状は出なかった」という回答が。
その修理伝票を見ると、どうやらファームウエアの更新を行って直したようです。
不具合を不具合と認めないメーカーにちょっと不快感を覚えました。
現在は正常に使えています。
書込番号:2517289
0点


2004/03/10 18:44(1年以上前)
我が家も同じ症状+FAXの自動送信ができず で交換となりました
こんどのはどうかな?? でも交換は素早かったですよ。
書込番号:2569153
0点



FAX > ブラザー > FAX-1100CL

2003/06/18 02:03(1年以上前)
私も子機音質について聞きたいです。
ご使用の方、教えてください。
あと、お気づきの点などございましたらその辺もよろしくお願いいたします。
書込番号:1678629
0点


2003/08/13 23:58(1年以上前)
今更、って感じですが。
子機の音質、まったく問題ないと思います。
FAXを使用するのは初めてなのですが、普通の電話機と違いを感じませんよ。
主観ではありますが、参考までに。
書込番号:1853033
0点


2004/03/03 23:21(1年以上前)
うちも、モーターの回るような雑音が、会話が聞き取れないぐらい
ひどくて修理だしました。
結果は異常なしで返ってきました。今まで使ってた他社の電話機
では問題なかったのにー。もうあきらめました。
書込番号:2543150
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




