ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全443スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

連続リダイヤルは便利です

2002/06/21 22:24(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-910CL

スレ主 となりのおばさんさん

主なFAXのメーカーに電話して「リダイヤルを自動で繰り返してくれる電話はありませんか」と聞きましたが、みつかりませんでした。ブラザーには電話しませんでしたが、携帯電話の番号が転送できるので本機を買ったところ、「連続再ダイヤル」ができるじゃありませんか!「機能/確定ボタン」と「再ダイヤル/P/文字切替ボタン」を順に押すと、15回まで4秒おきにリダイヤルし続けてくれます。サポート窓口への電話に便利ですよ。

書込番号:785044

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨークシャープディングさん

2002/06/23 11:30(1年以上前)

ブラザーは、昔からこの機能をつけてますよね。
自分は、FAX780が、便利に使わせてもらっています。
でも購入した当時は使えなくて、サポセンで文句言ったら
無償修理して、OKになりました。
今では、便利に使わせてもらっています。

書込番号:788097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫切れ

2002/06/16 21:19(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-910CL

スレ主 91123さん

この1週間、これを買おうと方々探しましたが、メーカー在庫が無いみたいですよ。土曜日の日経に、「人気商品」なんて出ていましたけど、無いじゃん、て感じ。
結局ヤフオクで、910CLWをようやく見つけてゲットしました。

書込番号:776028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機が故障?!

2002/04/24 09:56(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-910CL

スレ主 ばたこさん
クチコミ投稿数:9件

昨年4月に購入したのですが、子機の調子がよくありません。
月に2〜3度、親機との通信ができなくなってしまいます。
これまでは子機の電池の接続を抜いて、さし直すと使えるようになったのですが、
最近は、まったく直らなくなってしまいました。

親機との内線通話もできないです。
親機から子機に対して内線をかけると、画面表示に「子機No.=1」と表示され、
しばらくすると待ち状態に戻ります。子機は呼び出し音がなりません。

これは子機の故障なのでしょうか?
同じような経験のある方がいらっしゃったら対策を教えてください。

書込番号:673401

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ばたこさん
クチコミ投稿数:9件

2002/05/09 09:56(1年以上前)

自己レスです。

親機のコンセントを抜いて、もういちどさしたら直りました。
結局原因はわからなかったですけど、直し方が分かったので
ご報告しておきます。

書込番号:702522

ナイスクチコミ!0


(涙)さん

2002/05/29 04:43(1年以上前)

ちょっと遅いのですが、、、、
子機の件についてのブラザーと本格的に話した事を書き込みいたします

私も同じ事がおきて全く使う事ができなくなりました
私も場合ずっと使えなくなり直る事はありませんでした
そこでブラザーのサポートに電話をし、対応を聞いたのですが、そこで聞いた事を試しても全くダメ、、、、
しかもてきわの悪さが余りにも目立ち本当の所はどうなのか詰め寄る事に(これまでに8時間かかりました)

で結果なのですが
初期の付属子機にはバグがあり、電化製品のちょっとした微弱電波によって正常に動作しなくなるそうです

私の場合新品交換、で動作が直らなければ返品と言う結果に落ち着き
交換された親機、子機では問題はおきていません
また、ブラザーはこの事を公表する機は全く無いそうです
同様の症状が出ている方はサポートに連絡して交換をしてもらった方がイイと思います
それでは

書込番号:740792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

子機は改善されていますか

2002/01/05 10:11(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-900CL

スレ主 ア・ナ・キャラットさん

ブラザ−のFAX-900CLの購入を考えています。
しかし子機での通話で自分の声が響く、子機では相手の声が聞こえずらい、
子機が認識されなくなる等、ここの掲示板を見ると子機のトラブルが多く
買う決心がつきません。現在販売されている製品ならこれらの不具合は
改善されているものなのでしょうか。改善されているとしたら製造番号
などでわかるのでしょうか。ちなみにコジマ電気で\25,000程で売られて
いました。最近購入された方がいましたら情報をお願いします。

書込番号:455945

ナイスクチコミ!0


返信する
AK2さん

2002/01/16 15:06(1年以上前)

こんにちは、ア・ナ・キャラット さん

去年12月末に900CLを購入しましたが、評判どうり悪いです。
改善されていません。
子機での通話は雑音、混線音、ハウリング?がすごいです。
こちらの評判をなめてました。
想像以上の悪さです。(私の価値観ですが、)

書込番号:474911

ナイスクチコミ!0


スレ主 ア・ナ・キャラットさん

2002/01/20 14:34(1年以上前)

情報ありがとうございます。
さんざん店頭で迷った挙句、900CLに限らずFAXの購入を見送りました。
FAXがあったら便利かなと考えたのですが電話の性能が悪いと本末転倒に
なりますからね。

書込番号:482088

ナイスクチコミ!0


YH2さん

2002/02/16 10:25(1年以上前)

お客様相談窓口へ電話すると、4月に新しい製品と交換してもらえるとのことです。

書込番号:540227

ナイスクチコミ!0


hayamさん

2002/03/18 22:59(1年以上前)

ハウリングは標準の音量設定に問題があるようで、
この点は取説にも書いてあります。
設定音量を下げるだけで改善されますよ。

書込番号:603802

ナイスクチコミ!0


RG125γさん

2002/03/27 12:08(1年以上前)

YH2さん
新しい製品と交換って本当ですか?
以前使っていたSANYOのFAXについていた子機よりも性能が悪いんで
どうにかしたいと思っているんですが…

書込番号:621725

ナイスクチコミ!0


YH2さん

2002/03/31 13:53(1年以上前)

まず、「子機のハウリングがひどくて、相手の声がよく聞き取れません」とお客様相談窓口へ電話して下さい。すると「現在、対策品を製造中です。4月中旬には交換できます。」と言われるはずです。シリアルナンバーを聞かれますが、あと、「郵送して下さい」というと、でき次第郵送していただける、という話でした。

書込番号:630350

ナイスクチコミ!0


RG125γさん

2002/04/04 19:05(1年以上前)

YH2さん
お客様相談窓口電話したところ、お話の通り対策品と
交換するとのことでした。
商品の到着が2ヶ月先と言われてしまったけど… 皆そうなのかな?
アドバイスありがとうございました!

書込番号:638526

ナイスクチコミ!0


YH2さん

2002/05/22 22:03(1年以上前)

今日、交換品が届きました。
今回は、子機の調子は良さそうです。
(交換までに3ヶ月かかりました。)
2度とブラザー製は買わないぞ!と誓いました。

書込番号:728506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物をした!

2002/05/16 00:04(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-910CL

スレ主 akindさん

ヨドバシカメラで、¥29800でした。(下取りがあったので、実質は¥28800だけど)

今までN社のFAXを使ってました。
コードレスフォンが使い物にならないぐらい音質が悪かったのに対して、値段の割に思ったより良いです。

コードレスフォンだけでなく、それ以外の機能(FAXをプリントせずに見られる機能とか)についても、他メーカーより一回り値段が違うにもかかわらず…。

それに一番便利なのが、「携帯の電話帳をコピー」出来ること!!
入力が楽で、約100件分を20分そこいらでセッティング出来ました。

いい買い物をしたなぁ〜と思ってます。

書込番号:715215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

子機がちょっとね

2002/04/05 17:04(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-910CL

スレ主 たつなりさん

電話がかかってきた時に充電器から子機を持ち上げると勝手に通話状態になってしまうのはどんなもんかな?って感じです。
ベルが鳴っている状態で違う場所に移ってから通話状態にできるほうが便利だと思うのですが。
そこがいまいち使い勝手が悪いですね。

書込番号:640182

ナイスクチコミ!0


返信する
BBbbbbbbさん

2002/04/28 00:09(1年以上前)

それはスタンダードな仕様ですよ。

書込番号:679932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング