NECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > NEC > すべて

NEC のクチコミ掲示板

(491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

推薦します

2004/09/13 21:04(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S21

スレ主 のらねこ大好きちゃんさん

いままで、ブラザーの一番安いファックスを「安い」という理由でつかっていた。受信が一ヶ月に2-3回、送信が5-6回ていどしか使わないので安い家庭用で十分だったからだ。2-3年前にブラザーの普通紙ファックスを購入して使っていたが、受信時に紙がうまく送られずに、たびたび不具合があったので、廃棄処分にして、このモデルに買い換えた。この機種というか、NECのファックスの特徴は印刷フイルムの交換がものすごく楽。ブラザーの普通紙ファックスの印刷フイルムの交換は複雑で失敗しないかとヒヤヒヤだったが、NECのファックスはポンと置くだけで簡単。
安いわりには高級感があり、しかもコンパクト。いまのところ大満足。

書込番号:3260585

ナイスクチコミ!0


返信する
家電量販店FAX・電話機担当者さん

2004/09/30 07:58(1年以上前)

NECのFAXのうりは、
インクフィルムの交換が簡単・子機の充電で
無接点充電子機というのが一番のうりで、
昨日も「インクフィルムの交換が簡単な機種」が欲しいと言う
お客様がみえたので、NECをお勧めしました。
結局NECのSPXS21の新モデルSPXS22を
ご購入しました。

書込番号:3332165

ナイスクチコミ!0


ジャンク扱いさん

2004/11/29 12:04(1年以上前)

私は、NECの普通紙FAX(J1CL)を使っていましたが・・・。
今後二度とNEC製のFAXは、購入しないでしょう。
購入後、一年ぐらいで給紙をしなくなり。
何度もインクをダメにしました、とてもインクは高価でコストパフォーマンス最悪です。
子機も、同じぐらいで使えなくなりました。
言っておきますが私は、他社の人間ではありません。
本当に、給紙をしないFAXはイライラします。
オークションサイトのFAXで、同じ機種が出てると大抵同じ症状で、ジャンク扱いです。
一度こんなに腹立たしい思いをすると、新機種が、その点を改善されてようが、同メーカーを買う気にはなれません。

書込番号:3562494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/11/12 13:13(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S32W

スレ主 HARUNO1さん

パナソニック、サンヨー、NECを候補に選びました。パナソニックのディジタル通話は魅力があったのですが、ハンドスキャナー機能があった方が良いと思い、後者の2社になりました。FAXは必要ですが、あまりにも使用頻度が少なく、せめてハンドスキャナー機能でもあれば、読取り、記録の機能が活かせるだろうとの思いこみです。
NECに最終的に決めた理由は、子機の充電機能が無接点であったことです。今まで使っていた子機(2台)は良く接触不良をおこしました。定期的に接点を拭けと書いてありますが、普通しませんよね。あとは電源が子機の台に中にあり、外に電源アダプターが無いのは、すっきりしてよいですね。お勧めです。
使用した感想は、まあ普通?です。子機の操作部分が複雑そうで心配でしたが、携帯電話と同様で特に困りません。電話帳を親機で登録すると、全ての子機にも転送できたのは(今のもには全てできる?)嬉しかった。漢字表現ができないことは不便です。電話帳がカナであるため、検索が非常に不便です。漢字が絶対に良い。
子機の双方向会話ができず心配しましたが、我が家では内線をかけても誰も受話器を取らないので、問題には至っていません。
購入価格は、Y○○の広告の品で、30,300円。ポイント10%でした。価格はどんどん下がっていくのでしょうが、新製品はやっぱりいいですね。満足して使っています。

書込番号:3490830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/10/17 08:13(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S22

スレ主 チロのpapaさん

昨日、カメラ量販店で購入しました。
大変コンパクトで、従来の電話台に乗る大きさで、
扱いも分かり易く、簡単に設定できました。
数字のキーが大きくて押しやすいのも良いです。
FAXの送受信、留守電機能等試してみましたが、
問題ありません。
別途購入したインクカセットも簡単に交換出来ました。
総じて、コストパフォーマンスの高い良い買い物をした
と感じています。

書込番号:3393594

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼく ヴォクシーさん

2004/10/18 01:05(1年以上前)

SPX-22の購入を考えてるのですが ディスプレイが他のメーカーの
機種より小さいですが 不便ではないですか?
あと 親機から子機への電話帳転送ですが 親機に登録したのを 
一括送信出来ますか 

最後に このFAXを買ってよかったと思う機能などあれば
お聞かせ願います

書込番号:3396941

ナイスクチコミ!0


スレ主 チロのpapaさん

2004/10/18 08:03(1年以上前)

ぼく ヴォクシーさん

・ディスプレイの大きさは、言われてみると小さいですね。
 小生の場合、必要最小限の機能しか使わないので、初期
 の各種設定時に使用後は、<ルスセッテイ>になっていて
 不便は感じていません。

・親機から子機への電話帳の転送は、
 ・電話帳の内容を一度に全部転送する。(一斉転送)
 ・一件ずつ転送する。(個別転送)
  の二通りの方法が可能です。

・小生、基本的な機能しか使わないため、本機がコンパクトで
 価格的に手頃で、使いやすいところが良かったと思っています。
 残念ながら、本機独自の機能が何かあるのか分かりません。

以上あまり参考にならないかと思いますが、取り敢えず返信
します。

書込番号:3397329

ナイスクチコミ!0


ぼく ヴォクシーさん

2004/10/19 00:40(1年以上前)

チロのpapaさん 有難うございます
SPX-S22を 購入する事に決めました
シンプルで使いやすいのが一番ですね
あと子機の充電器がアダプタ内臓がいいですね
現物を置いてある 家電屋がないので とても参考になりました
本当に有難うございました

書込番号:3400227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

盗聴には無防備です

2004/04/04 14:47(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31

スレ主 kansou001さん

先月、近所のヤ○ダ電器で購入してきました。おおむね良好、機能的には文句なしです。熱転写方式でもかなり幅広のインクフィルムを使用していることと、内部での共振?もあって、FAX受信時のパリパリという音は大きめですが、気になってしかたないという程ではありません。
全体の「立て付け」の甘さとともにちょっと安っぽさを感じる部分ではありますが、実用上OKレベルです。20,800円でハンドスキャナー付きなら許せますよ。
受信音は音量調整のみですが、本体のスピーカ音はお世辞にも良い音とはいえません。かなり不快な音ですが、スピーカのお世話になるのは留守電メッセージを聞くときくらいなものなので、これもお値段と見比べてOKです。ただ、FAXの受信時のパリパリという音とともに、それらの機能を頻繁に使う方は購入の前に確認しておきましょう。価格面を考慮しても許せないと感じる方もいると思います。
また、第三者に容易に盗聴されないような防御機能は一切施されていません。いわゆるデジタルスクランブルとかアナログの秘話処理といったものはありません。悪意を持つ人には何を持ってしても無意味ではありますが、最新の通信機器であれば何らかの防御を施していただきたいものです。FAXを利用する方々は当然、子機を利用して重要な取引の通信をおこなうでしょうから。
取説にはしっかり注意書きがありますが、購入時に取説を読む方もないと思いますので、参考まで。ちなみに買い換え前に使っていた大阪の某超巨大メーカーのFAXは音質は最悪でしたがアナログの秘話処理が施されていました。

書込番号:2665169

ナイスクチコミ!0


返信する
motosさん

2004/04/18 01:34(1年以上前)

kansou001さんの意見を参考に本日購入しました。私もおおむね良好に賛成です。初FAXだったので他との比較というのはよく分かりませんが、たしかに印刷時のパリパリ音は結構大きいですね。私はFAXの受信量が少ないので気になりませんが、たくさん受信したり、設置場所に人が集まるような環境の方は感熱紙仕様の他機種も考慮にいれるべきかもしれませんね。
いろいろ言われている立て付けの甘さというのも他社製品のようなカチッとはまるような感じはありませんが別に気になりません。そんなに頻繁に開ける訳じゃありませんし。
受話器の音声は音量も十分でわりとクリアに聞こえて良い感じです。盗聴防止はP社の製品が良いと店員さんに言われたのですが、今年の春モデルにはハンドスキャナーが付いてないので今回は止めたのですが、デジタル音声でクリアに聞こえるとか、子機同士の双方向通話など良い機能があるようで迷いました。
コピー機能に関しては、FAXのコピー機能に多くを求めるのは酷ということで・・・とりあえず読むのには問題ない程度とだけコメントしときます。少し気になるのが、原稿を差し込むと自動的に開始位置まで飲み込まれていくため、原稿をまっすぐ入れるのが難しく、失敗してナナメになることがあります。たんに私がヘタなだけかもしれませんが。

書込番号:2710676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/03/18 15:43(1年以上前)


FAX > NEC > SPL-S50

スレ主 honononoさん

買いました。買ったのは右側のダイヤルボタンに蓋のついたタイプです。
ほこりも気にならないし大満足!
決め手はネームディスプレー対応機種ということ!
28800円で購入しました。
あとは今までのFAXより奥行きがスリムですごくいい!!
気に入りましたw

書込番号:2599326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

S-31買いました

2004/02/04 23:24(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S31

スレ主 ぴよぴよまるさん

使って見た感想ですが、やはり受信時のパリパリ音は最初びっくりしました。
あと、インクリボンは、プラスチックのギアなどごと交換なので価格も高くなり、何より資源の無駄です。今後絶対改善するべきと思います。
私も含めて、たくさんコピー、FAX受信される方はそのあたり一度調べてみた方が納得できるかも。
機能に付いては、送・受信、他レポート機能が重宝しています。

書込番号:2428265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NEC」のクチコミ掲示板に
NECを新規書き込みNECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング