
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月16日 18:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 20:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月9日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月7日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月8日 09:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月13日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




NEC FAX SPEAK(スピークス) SPX-S32W【子機2台タイプ】 この商品を候補に上げています。用途は家庭用なので、電話機能、ファックス機能、子機2台てのが最低条件です。特に複雑な機能はいりません。子機も雑音なく使えることと、コンパクトシンプルなもの。FAXも簡単・・なものを探しています。今使っているPanasonic が子機の雑音がひどいのと充電がうまくできないのと、FAXのインクのコストが高いのと、送受信によく失敗するのと・・とにかくトラブルが多いので、バージョンアップしたXPW503DWを買う勇気がありません。子機の雑音についてサポートセンターからは「携帯電話が近くにあるだけでも、充電器がコンセントに入ったままであると雑音が入る」といわれました。しかし、関係なく雑音が入ります。この時代携帯電話と相性が悪い電話機は困りますよね。NTTのでんえもんシリーズが一番性能がいいのかなあとも悩んでいます(値段は約2倍ですが・・)。どなたか、使用している方..この電話の子機の調子など性能、いいところ、悪いところを詳しく教えてください。今、どの電話機が一番いいのかもし、他に候補もあったら教えてください。最近は家庭用電話機は使用頻度が少なくなって商品改革は滞っているのでしょうかね?回りの人に自宅の電話機の調子っていい?ときくと子機の雑音はほとんどのひとがあるみたいでしたが・・たまたまでしょうか?よろしくお願いします。
0点







この機種は待機時消費電力が0.5Wと電気代の節約にも貢献してくれると思っているのですが、子機についての待機時消費電力がどこにも記載されていません。どなたか教えていただけませんでしょうか。
0点





1/7までの初売り価格ということでヤマダで15000円でした。すぐ近くのデンコードーに行ったところ18800円の価格表示。ヤマダの価格を伝えると17200円まで値引きし、3000円分のクーポンを発行してくれました。更にND加入で2000円引き、実質12200円でした。さらにお正月ということで販促用ののインクフィルム2つと専用用紙を一束オマケしてくれました。年頭から良い買い物ができました!!
0点





先日から我が家のFAXが全く機能しなくなり、買い替えを検討していました。海老名のジョーシンで\17,800で販売していました。念のため近所のコジマ電器に行って競合させるとインクリボン付で\17,500までさげるとのこと。思わず買っちゃいました。みなさんの情報が非常に役に立ちました。(年明けたから安かったのかなぁ・・・)
0点

安いですね。。。
私は先月半ばに大型電気店で22000円ちょっとで買いました。1100円分のポイントが戻りましたが。。。。
インクと専用FAX用紙がサービスでついてきましたけど。
それにしても安く買ったんですね。。
書込番号:3746486
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




