
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年3月19日 13:26 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月1日 11:22 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月18日 17:25 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月26日 13:33 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月25日 19:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > NEC > SPEAX@ SPL-N10


以前、某P社のFAXを使っていましたが、壊れてこちらを買い換えしました。どれも同じでしょうと思って買ったら、コピーやFAX受送信はうるさいし、(子供がおきるじゃないか)面倒な操作が多すぎ。某P社はほとんどの操作がスタートかストップでOKでした。なんでこんな物、売ってるのかしら?
次に早く買い換えたい。
0点



FAX > NEC > SPEAX@ SPL-N10


1)電話帳が一人1電話番号1メールアドレスでは不便だ。電話番号とFAX番号が違う会社もあるし、複数の電話番号やメールアドレスを持っている人もいる。せっかくの大型液晶なのにこういう機能に活かしきれていない。
2)子機のデザインがしょぼい。素材が安っぽいというか…。どうして家庭用電話って、携帯電話のようにスタイリッシュなデザインのできないんでしょう?
0点







SPEAX N3 を ISDN 回線,TA はMN128SOHOからつないでいます.
TAはファームウエアーを最新版とし,ナンバーディスプレーをみることの
できる設定にしていますが,着信時にナンバーディスプレーされません.
SPEAX N3 の着信履歴をみると問題なくナンバーは出てくるのですが・・・
なにかよい方法はありませんか?
0点



FAX > NEC > SPEAX-N1CL


なんと言っても価格が魅力的だったので購入しました。ファックス機能は上々。ただし電話機能があまりよくない。以前使っていた留守電の方がよかった。受け手の時、リンガーの回数がかけ手より遙かに少なかったり、「何度かけてもつながらない」といわれたり・・・。メーカーへ相談しても解決しませんでした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




