
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月2日 17:17 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月1日 15:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月4日 09:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月12日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月21日 00:53 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月25日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > NEC > スピークス SP-R100W
子機2台ついたFAXを探していたところ、神戸市垂水区の小束山・ケーズデンキで、税込18000円(表示特価18600円)で売っていたので、すぐ購入しました。店員さんが優しい方で、“なにかサービス付けてくれないかぁ”というと、隣のコーナーのコピー用紙をサービスで付けてくれました。
0点



Yahoo Shoppingで送料込み21000円弱で買いました。
買ったのはいいのですが、画質が悪く、驚きました。字が読めず、文字がかすれています。付属のインク、紙(コピー用紙使用)のせいでしょうか? こんなに画質の悪いFAXは見たことがないので、もしかすると不良品でしょうか。
また、子機2台付きですが、電話をかけても、ぶわーんという反響音が常にあって、これも不快です。
というわけで、FAXとしての役目を半分しか果たしていないので、買い換えも考えています。
0点

こんにちは。
画質が悪いとの事ですが、コピー品質に納得できないのであればお店の展示機でコピーの比較をされてみては?
展示機と違うようであれば初期不良でしょう。
受信したFAXの画質は相手の状態によるのであてに出来ませんね。
納得できる結果になることをお祈りします...
書込番号:5217228
0点



FAX > NEC > SPEAX-N2WCL
子機を増設しようと思い、ヤフオクで本体込みで安価に2台のZK11を入手したまではよかったのですが、ネットで調べてもZK30やZK40取説はあるものの、肝心のZK11のものが見つかりません。他機種のやりかたでは登録できないようです。困りました。。ご存知の方いらっしゃいましたらお助けをお願いします。
0点

サポセン殿にFAXを頂き無事設定完了しました。以下説明トライしてみます。(3台目子機)
子機のバッテリのコネクタを抜く。
本体で[機能][#][*][リダイアルポーズ][▲再生][4][セット][4]
子機の[1]を押しながらバッテリのコネクタを挿す。子機で[4][4][#]間を置かずに
本体で[セット]子機からピーと音が鳴ったら本体[ストップ]
操作を間違えたらストップを押してやり直し。4台目子機は上の4の場所を全て5に。
サポセン殿の話では中古品の場合工場出荷状態に戻す必要があるものもあり、
どうしてもだめならパーソナルコールセンターに本体と全子機を修理依頼して下さいと
言われましたグエッ。一応サポセン番号を記します。0120-200940
書込番号:5138243
0点



ずっ〜〜〜と前に購入していたにも関わらず、
本日、やっと付け替えました(^^)
今までは「スピークス45CL」を使ってました。
親機の形がちょっと前の方が使いやすいような
気がしないでもないけど。斜め過ぎるような。
でも、これは好みの問題ですね。すみません。
1つ感動したのは、親機で”おやすみボタン”を
押すと子機もおやすみしてくれるところです!!
確か、今までは親機がおやすみしても子機は鳴ってた
と思います。とりあえずこれが感動しました!(^^)
今からもっと説明書を読んで楽しもうと思います。
とは言っても電話機なので楽しめるかわからないけど(^^;)
また何か感想が出てきたらここに書き込みます(^^)ノ
0点





FAX > NEC > スピークス SP-R100
スペックを比較していたときは、ブラザーの350CLにしようと思っていたのですが、実物を見てデザインがどうにも気に入らず、あまり面白みはないみたいですが、コレにしました。
最初は白にしようと思っていたのですが、シルバーが思ったより落ち着いた感じで気に入ったのでシルバーにしました。他社のシルバー色よりもすこし濃い(茶系がほんのすこし入っているような)色です。10年前のスピークスと比べると二回りほど小さい印象です。
機能にさほど不満はないのですが、
1)呼び出し音が選べたらいいのに
2)親機の電話帳内容を子機に転送できたらいいのに
と思いました。
ヨドバシ梅田店で18800円、下取り1000円引きでポイント18%つきましたので、実質14596円でした。
自分としてはまあ満足しています。
0点

1)呼び出し音が選べたらいいのに
2)親機の電話帳内容を子機に転送できたらいいのに
と思いました。
上記2つについて可能だと思いますが。
書込番号:4944834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




