パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドつまり

2004/11/30 10:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 アドリーペンギンさん

3年ほど、キャノンのFAXを使用していましたが、ヘッドの目詰まりで交換が多く、紙送りの故障も含め15000円の修理見積もりで、買い換えを決意しました。
それで、この機種を含め、松下の「かんたんインクフィルム交換」の、目詰まりは、多いでしょうか?
それと、子機間通話が可能との事ですが、外からの電話を(子機A)で受けて、(子機B)に転送する事は可能でしょうか?
なにとぞ、ご教授ねがいます。

書込番号:3566515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/12/21 11:22(1年以上前)

これってでっかいインクリボンみたいなものだから、インクが詰まるってことは基本的にないのではないでしょうか。
ランニングコスト的には割高な気がするのですけど・・・。

フィルム終わったら、くるくる巻き戻してもう1回くらい使えないんですかね?(^_^;)。・・・インクリボンみたいってことは熱転写?だったらフィルムなしで感熱紙通したら印刷されるかな?なんていろいろ妄想してますが、試す勇気はありません。

実はインクフィルムって、買ってセッティングする時に初めて気が付きました(^_^;)。

書込番号:3664931

ナイスクチコミ!0


okaちゃんさん

2005/01/05 14:54(1年以上前)

NECのファックスで巻き戻しを実験してみましたが、かなり色が薄くなってしまい使い物になりませんでした。
まあ、インクフィルムがないのに大至急印刷しなければならないときは
試す価値はあるのかもしれませんね。

書込番号:3732747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/01/18 20:20(1年以上前)

あ、情報ありがとうございます。
素直に新しいインクフィルム使ったほうが無難なんですね。

書込番号:3799115

ナイスクチコミ!0


sawayaさん
クチコミ投稿数:109件

2006/12/17 19:04(1年以上前)

もう見ていないと思いますが、参考までに。
インクリボンの下にあるセンサーを押し下げた状態にして
セロテープで固定しますと、インクリボン無しでも感熱紙で
印刷できるようになりましたよ。

感熱紙の方が綺麗に印刷されていて読みやすくなりました。

書込番号:5771334

ナイスクチコミ!1


rhapsodyさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件 au IS01 快適サイト 

2008/07/24 22:12(1年以上前)

sawayaさんへ

その、感熱紙は、ロール式でも使えますか?

書込番号:8122875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どこにありますか?

2004/11/28 18:14(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 orange7000さん

3万円くらいで購入したいのですが、希望価格のところでは品切れ。大型店では、在庫があるものの35000円前後。どこかいいお店ご存知ないですか?

書込番号:3559294

ナイスクチコミ!0


返信する
NONO04さん

2004/11/28 22:39(1年以上前)

地域とかも書かないと
情報が出てこないかと思いますが。。。

オープニングセールを狙うのが良いかと。
周りの店も対抗するので。
私はケーズデンキがオープンした時の
周りの対抗値引きでした。
28800円

現実の店で安く買うにはいろいろ店を回ったり
労力も要りますよ。

書込番号:3560580

ナイスクチコミ!0


ジャイアントバッハさん

2004/11/29 07:02(1年以上前)

私もケーズデンキのオープン他店対抗で27800円で購入しました。

書込番号:3561910

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange7000さん

2004/11/29 14:50(1年以上前)

そうですね、地域ですよね。(笑)
当方、東京都在住です。
さきほど、ケーズデンキ足立本店に電話をしたら、
納期未定で価格は、34900円でした。

書込番号:3562993

ナイスクチコミ!0


NONO04さん

2004/11/30 00:19(1年以上前)

電話では他店やメーカーの調査かと思われるので
安い値段は出てこないと思います。
やはり直接行って交渉でしょう。

いい店員を捕まえるのもポイントだね。

書込番号:3565470

ナイスクチコミ!0


カモメの郵便屋さん

2004/12/01 18:09(1年以上前)

ビックカメラ27,800円のようですよ。

書込番号:3571866

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange7000さん

2004/12/01 22:03(1年以上前)

どこのビックカメラですか???

昨日、新宿のヨドバシカメラに行ってみたんですけど、
36000円でした。

書込番号:3572787

ナイスクチコミ!0


カモメの郵便屋さん

2004/12/01 23:36(1年以上前)

申し訳ない。
KX-PW503DLの間違いでしたm(=_=;)m
KX-PW503DWは36,600円ですね。

書込番号:3573376

ナイスクチコミ!0


目指すは黄色はんてんさん

2004/12/08 19:48(1年以上前)

日本テレホンショッピングのホームページで安かったので買いました。
22700円です。送料が1200円前後かかりますが、、、どうでしょうか?

書込番号:3603847

ナイスクチコミ!0


目指すは黄色はんてんさん

2004/12/08 23:26(1年以上前)

今、日本テレホンショッピングからメールがきました。
「今は在庫なし、金額を間違えてました。入荷の予定がたちましたら
ご連絡します」とのこと。金額はそのままで良いらしいが、2.3ヶ月もたってその値段ではね。残念!

書込番号:3605104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中継アンテナの効果は?

2004/11/24 15:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503UD

スレ主 20041124さん

我が家は鉄筋3階建ての家です。現在1階と2階での親機〜子機の通話が出来ません。マンションの様な造りで部屋の扉も鉄で出来ており、電波が届きません。現在は外線電話を使い、各部屋と連絡を取っている状態です。こちらの商品は中継アンテナが付いているので、これで最低1階〜2階は内線通話が出来そうで期待しておりますが、どうでしょうか?それとも他にいい通話手段があるでしょうか?予算は10万までなんですが。

書込番号:3541173

ナイスクチコミ!0


返信する
shin-111さん
クチコミ投稿数:97件

2005/01/31 12:23(1年以上前)

鉄筋コンクリート造のマンションで3階、4階で使用しています。
問題なく子機は使えています。
ちなみに当方も、鉄扉です。

書込番号:3861752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次機種発売はいつ???

2004/11/24 00:08(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 SnoopySnoopyさん

KX-PW503DWはとても気にいっているのですが、カナ表示であるのが残念です。どなたか、KX-PW503DWの漢字表示の機種が出る予定があるのかご存知の方教えてください。また、予定があるならば、いつ頃発売されるか教えてください。

書込番号:3539275

ナイスクチコミ!0


返信する
疲れたよ〜さん

2004/11/24 11:58(1年以上前)

KX-PW601DWの事でしょうか?私もこの機種を考えているのですが高くて手が出ません。

書込番号:3540647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンタッチボタン

2004/11/23 13:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CL

スレ主 cittaさん

これは短縮とは違うのですか。
こきでも短縮きのう在りますか。

書込番号:3536441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話帳登録について

2004/11/22 21:38(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW92CW

スレ主 あっぱっこさん

先日購入して、快適に使用してます。(^.^)
ところで、電話帳登録について質問なんですが・・・。
ナンバーディスプレイサービスの184とか186を入れる時にポーズを押して「P]を入れる、と書いてありますが、携帯への接続サービスの0036などを入れる時も同じように「P」を入れると良いのでしょうか?
今は、受信用と送信用に0036をつけた番号と付けない番号を別々に登録してますが、もしかして「P]を入れれば1回ですむのかな、と思ったもので・・・。
自分が携帯を持っていないので、ためしに実験することが出来ません。
もし「P」を入れればいいのであれば、とっても楽なのですが。

書込番号:3533672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング