
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月29日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月23日 17:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 13:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月8日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月8日 19:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月8日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種の子機は盗聴についてはどうなんでしょうか?
501DW、503DW、601DW、等はデジタルで盗聴防止機能がついていると言う事なのですが
92CWでは、子機の電波はアナログなのですか?
盗聴され放題と言う事なのでしょうか?
購入を考えているのですが子機しか付いていないので、その辺が気になります。
0点


2004/11/26 16:37(1年以上前)
92CWの電波はアナログです!
501DW,503,601のデジタルコードレスでも傍受される
可能性はあるらしいですよ。
大事な会話の場合ケーブルが付いた親機を使うべきです。
書込番号:3549637
0点



2004/11/30 12:55(1年以上前)
さすらいのTAKAさん
ありがとうございました。
そうなんですか。
盗聴されて困る事はあまりないのですが、やっぱり気持ちわるくて・・・。
親機付きのデジタル子機にすべきでしょうかね。
書込番号:3566934
0点


2005/01/29 16:28(1年以上前)
デジタルコードレスを盗聴するってどうやってやるんでしょうか、皆目検討がつかないのですが?普通に売られている受信機では受信できないと思いますよ。2.4
Ghz受信する受信機って聞いたことがありませんね。
というわけで僕はデジタルコードレスの子機をバンバン使っています。
書込番号:3852153
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


親機、子機とも漢字表記、子機間双方向通話、ということもあり601DWにしようかと考えていますが、一つ気になる事があります、ハンドコピーの機能はあるのでしょうか?
それと、後継機種はそろそろ出そうでしょうか?
出るとすれば、いつごろ?
ご存知の方がありましたら宜しくお願いします。
0点


2004/11/23 17:27(1年以上前)
ハンドコピーは残念ながらありません。連続5枚程度までの巻き込みコピーのみです。
後継機種は分かりません。ただ最近の新機種は、どのメーカーとも機能を縮小・簡素化する傾向があるようです。
書込番号:3537269
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


ブラザーの2100と、この商品で最終的に迷っています。一般の電気店で見ると、こちらの商品の方が、どこでも5000円程高いようですが、価格comだと、送料入れても殆ど変わりがありません。
掲示板を見ても、これと言って決めてになる投稿が少ないのですが、皆さんは、どんな点で決めたのか、教えていただけませんか?
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503UD


この機種の購入を考えています。付属するコードレス子機の使い勝手を教えてください。
現在、canonのFAXを使用していますが、子機の音声が悪くて聞き取りづらいと同居の両親より苦情を言われています。確かに自分が出ても聞き取りづらいのでこの機種に乗り換えようかと考えているところです。
canonにする前はパナソニックの電話を使用していましたが音声はクリアでした。
この子機の音声はクリアですか?
ボタンは大きくできているようですが使用感はいかがですか?
その他意見がありましたら教えてください。
0点


2004/11/08 11:13(1年以上前)
最近購入しました。満足しています。
実は4月にキャノンのFAXフォン(CF−VL20)を購入したのですが、留守録のメッセージが聞き取れず、仕事にも支障をきたしました。あとでこのサイトの掲示板を見て、子機へのクレームが非常に多いのを知ってみると、確かに子機も聞き取りづらかったです。結局10月にキャノンの修理センターと交渉して返品させてもらいました(CF−VL2
0の掲示板参照)。
子機の音質は少なくともCF−VL20と比べると段違いに良いです。留守録メッセージの音質も問題ありません。
家に要介護老人がおりますので、ユニバーサルデザインの子機のついたこのタイプを購入しました。まだあまり使っていませんが、普通のよりは使いやすいと思います。普通の子機を増設で1台買いましたが、これも持ちやすいです。
書込番号:3475216
0点



2004/11/08 22:40(1年以上前)
早速の書き込みありがとうございます。
我が家が使用しているのはcanonのCF−SL50です。
FAXの機能を優先させ、購入時既に書き込みで子機の音声が良くないと書かれていたにも関わらず、(一応電気店では子機の音声が悪いと言うことはないですかと質問をし、他社のとそんなに変わりませんよと言われたので)購入してしまいました。失敗です!
こちらの機種は音声は問題なさそうですね。
この掲示板をずっとチェックしていたのですが書き込みがなかったのでちょっと不安だったんです。
情報ありがとうございました。
書込番号:3477418
0点



FAX > パナソニック > KX-PW201CW


今のファックスが調子悪いので、買い替えしま〜す。
ほぼ、この機種に決定です。
たまにしかファックスしないので、感熱紙で十分!小さい!子機2台!
オシャレ・・・などなど!
でも、もう少し安くならないかぁ?なんて思ってます。
せめて25000以下に・・・!
どなたか、激安情報知りませんか〜?
教えてください。
0点


2004/11/08 15:49(1年以上前)
水をさすようで申し訳ないのですが、この機種は高くなると店員に言われました。私は初FAXで色々探している所でこの機種も検討に入れていたのですがあまり店頭に無く1件だけ見つけた店は39,000円でした。(ミドリ電化です)店員に聞いてみると「感熱紙を使う機種はこれとサンヨーが出している2種類だけでこれから無くなっていくでしょう。普通紙FAXに比べて数が少ないのでコストが高くなってる。値上がりするかもしれない。」と。私は別の機種を検討していますが、(子機の音質と見るだけ受信とどちらがいいんでしょうね?)この機種がよろしければ、1度楽天ショップに行かれては如何?結構出てますよ。型番を入力すれば速いし、店によって値段の開きがあって面白いです。あまり役に立たない情報で申し訳ありません。
書込番号:3475882
0点


2004/11/08 19:38(1年以上前)
こんばんは、パナ999さんの言うとおり、私もこの機種を狙ってます。
楽天やこの価格ドットで調べると、最安値で28000台ですね、この辺が買い時なんですかね〜。感熱紙が2機種しかないなんて、知らなかったですよ。びっくりです。将来はなくなってしまうんですかね〜。
早く購入した方が良いみたいですね。
では
書込番号:3476530
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW




2004/11/08 00:23(1年以上前)
取説によると、あらかじめ「電話帳」に登録しておけば、その名前が表示されます。とあります。
書込番号:3474124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




