パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

紙つまり

2004/07/26 22:51(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW93CW

スレ主 まだ1年さん

購入して1年ほどになりますがとにかく紙つまりがひどいです。
メーカー推奨の紙ではありませんが、通常プリンターに使っている普通紙です。FAX受信時に必ずと言っていいほどつまりが起きます。
同じような状況のかたはいませんでしょうか?

書込番号:3075031

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/27 02:34(1年以上前)

紙が湿気で波打っている。紙送りのコロが埃で汚れている。紙のかけらが搬送経路にある。。
いろいろ原因は考えられますからまずは松下に電話して専門の技術者に見てもらいましょう。

書込番号:3075828

ナイスクチコミ!0


FUNGERさん

2004/07/28 04:02(1年以上前)

給紙ローラーをとにかくよく掃除してください。
エタノールや水で湿らせた布で。

書込番号:3079965

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだ1年さん

2004/07/28 21:20(1年以上前)

アドバイス有難うございますm(_ _)m 早速試してみます。
メーカーに問い合わせしたところ、FAX専用紙とプリンタ用紙ではFAX専用紙の方が質がよいので詰りにくいとの返答でした。合わせて試してみたいと思います。

書込番号:3082072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FAX、初めて飼います

2004/07/25 18:27(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DL

光インタネット(NTT,DION)を導入しましてIP電話も加入したのですが....この機種はIP電話でもFAXは普通に使えるのでしょうか?(電話番号一つしか支給されてないからFAX番号必要なのかな?)。過去ログを見ても答えになるのを見つけられなかったので、どなたかご教授していただけないでしょうか?

書込番号:3070408

ナイスクチコミ!0


返信する
あぷりりあさん

2004/08/17 08:43(1年以上前)

KX-PW501DW(子機2台の方)でIP電話(Bフレッツ、DTI)でのみ(加入電話なし)使用してますが、通話もFAXも大丈夫ですよ。

書込番号:3152846

ナイスクチコミ!0


あぷりりあさん

2004/08/17 08:48(1年以上前)

ちなみにFAX番号、電話番号同じです。

書込番号:3152856

ナイスクチコミ!0


スレ主 M_I_Bさん

2004/08/17 16:29(1年以上前)

なるほど、そうだったのですねぇ。量販店の店員に聞いても「解りません」しか言ってくれないので困ってました。じゃあ決まりかな、これから買ってきます!。
あぷりりあさん、有り難うございましたー!

書込番号:3154015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

増設子機

2004/07/25 10:42(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 はるはるぼうさん

子機をあと2台増設したいのですが子機単体で買うとあまりにも高いのでこのセットを2組買い、その子機を使用しようと思うのですが可能でしょうか?また設定等は簡単に出来るのでしょうか?

書込番号:3069137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/07/25 11:08(1年以上前)

販売店用のマニュアルを見れば簡単でしょうね。

書込番号:3069214

ナイスクチコミ!0


ほとほとほとさん

2004/07/25 11:19(1年以上前)

私も参考にしましたが、以前に書き込みありましたよ。

我が家は2セット購入して子機4台で使っています。
本体1台は予備です。

書込番号:3069240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルコードレスの子機

2004/07/25 04:56(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 ちあちあさん

デジタルコードレスは、PHSを子機にすることができると言う特徴を持つ機種があったと思うのですが、この機種はできるのでしょうか?
もしできるのでしたら昔使っていたPHSを子機にできて、安上がりで増設できるな・・・なんて思ったのですが。
もしご存じの方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:3068548

ナイスクチコミ!0


返信する
PHSガンバレさん

2004/07/25 21:41(1年以上前)

もう現在出ている一般の電話機・FAXで、PHSを子機にできるものは存在しないそうです。
このFAXの子機も、使っている周波数自体が違います。

私もPHSを子機にできるのが欲しかったんですけどね。
なんとも残念です。

書込番号:3071116

ナイスクチコミ!0


CT500さん

2004/07/25 21:42(1年以上前)

以前そういう機種が出てましたが、501DWはだめでしょう。(使ってる周波数も違ったはず。501DWは2.4GHzってかいてあります)

以下の機種はDDIポケットの電話機が子機に使えるみたいだけど、もう売ってないかもしれませんね。
http://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/fax/pw301dl/pw301dl.pdf

501の買うのとどちらが安いかは???

書込番号:3071121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちあちあさん

2004/07/26 20:49(1年以上前)

UF−A7WCLさん、CT500さんご回答ありがとうございました。
今はPHSは子機にできないんですね、残念でした。
でも盗聴されにくいこと、子機間通話がクリアなことなど、デジタルコードレスの優位性はあると思いますので、この機種にしようかな、と思います。(電波が届く距離は不利かもしれませんが、木造の小さな家ですから、まず問題はないでしょう。)
どうもありがとうございました。

書込番号:3074428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サクセスの入金確認メールについて

2004/07/21 01:06(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DL

スレ主 サクセス大丈夫かなさん

7月19日、PCサクセスに現金振り込みでKX-PW501DLを申し込みました。
 ご注文番号と口座番号が同日すぐにメール送られてきたので、19日にネットバンクから入金し、20日早朝時点でネットバンクから振り込み成立も確認しました。
 ご注文確認メールには、入金確認メールをすぐに返信すと書いてあるのですが、夕方になっても入金メールが届きません。
 そこで本日、夕方、入金確認メールが届かない旨メールしたのですが、まだ返事がありません。
 サクセスで買った場合、どのくらいで入金確認メールは届くのでしょうか。過去の他の書き込みを見ると、いきなり商品が届いたり、連絡がつかなかったり、在庫が無いので他の商品にしろ言われた方、電話がいつも繋がらない方、もいらっしゃるです。いろいろ噂のあるサクセスだけに心配です。
 サクセスで振り込み購入の経験者の方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか。
 よろしくお願いします。

書込番号:3053791

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サクセス大丈夫かなさん

2004/07/21 04:22(1年以上前)

私の見落としでした。夕方に入金メールがついておりました。申し訳ありません。

書込番号:3054151

ナイスクチコミ!0


一小市民さん

2004/07/22 21:58(1年以上前)

このメールを見て不安を覚えましたが、16日に振り込んで今日22日に
着きましたよ。発送まで5〜10日とのことでしたので、予定より早かった
です。安物買いをする時は、納期と対応にリスクを覚悟していますが、何れも問題ありませんでした。

書込番号:3060091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANとの干渉は?

2004/07/17 21:16(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DL

スレ主 ガクトーさん

このFAXはコードレス子機との通信に2.4Ghz帯を使用していますが、2.4Ghz帯を使用した無線LANとの干渉はどの程度あるのでしょうか?
実際に使用されている方がおられましたら教えて下さい。
(電話の子機に雑音が入る、無線LANの通信速度が低下するなど)

書込番号:3041194

ナイスクチコミ!0


返信する
べるのさん

2004/07/19 00:03(1年以上前)

このFAXに限らず、どのメーカーのコードレス電話でも基本的に2.4MHz帯域を使ってると思いましたよ。

ですから現在コードレス電話を使っていて無線LANとの干渉が出てないならさほど気にしなくても良いでしょう。

ちなみに私の部屋はコードレス電話(SHARP)と無線LANがおいてありますが、何も影響は出てません。

書込番号:3045709

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/19 00:19(1年以上前)

補足ですが、万が一電波が干渉した場合は無線LAN側の設定で使用チャネルを変更してください。
例:6ch→11chに変更

なおコードレス電話だけでなく電子レンジも2.4GHz帯を使用してますよ。

書込番号:3045800

ナイスクチコミ!0


べるのさん

2004/07/19 00:49(1年以上前)

度々すみません。
アナログコードレスは違う周波数帯域を使っているようでした(^^;
デジタルコードレスは他社でも2.4GHz帯域ですね。

今気づきましたが上で2.4MHzって書いてある・・・GHzの間違いでした。

書込番号:3045950

ナイスクチコミ!0


ぶるーべりーそーすさん

2004/07/19 21:57(1年以上前)

無線LANの干渉問題わたしも気にしてます。
資料調査からの判断ですが、この機種のデジタル2.4MHz帯はもろbとgの無線LANと干渉すると予想できます。
なぜなら、この機種のデジタル2.4MHz帯の使用法は盗聴防止を目的として複数あるチャンネルを定期的に
ランダムに使用しているとのことで、よって全てのチャンネルが使用対象といえるでしょう。
つまり、無線LANはaの5G帯を使用するほかないということです。

前述は資料調査からの予想です。どなたか使用した方、レスください。

書込番号:3049161

ナイスクチコミ!0


tedd_55さん

2004/08/16 11:04(1年以上前)

2.4GHz帯っていっても、相当広範囲だしね。
無線LANにしろ、デジタルコードレスにしろ、その帯域内を
分散して使ってるだけの話だし、別に干渉ないよ。

書込番号:3149185

ナイスクチコミ!0


天気快晴さん

2004/10/08 09:18(1年以上前)

デジタルは2.4Gだが、アナログは380Mではないだろうか。外国でみる電話は松下のデジタル2.4Gが多い気がするが?

書込番号:3361211

ナイスクチコミ!0


ぴこぴこ2さん

2004/11/11 07:14(1年以上前)

>2.4GHz帯っていっても、相当広範囲だしね。

かなり誤解されている要ですが、別に、家電用に2.4GHz帯全域が認可されている訳ではありません。
ほとんどは「要個別免許」に割り当てられていています。しかも、そのうちでも、デジタルコードレスは家電区分のうち1ch,6ch,7ch,8ch,9chなどわずかな周波数です。

書込番号:3486214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング