パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

漢字表示

2004/06/01 16:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DW

2年前、NECのFAXが故障したとき、最近FAXは使わなくてメールが多いからと、Pioneer の電話機(子機3台付き)を買って気持ちよく使っていたのに、仕事上必要にせまられ、検討中です。今の電話機の表示が漢字なので、今更カナ表示は使いたくなく、親も子機も漢字で、スキャナーは不要だと、この機種でしょうか?カナを我慢すればSHARPのUX−F24CWでもいいかなと思うのですが・・・
迷ってたら分からなくなってきました。他にいい機種はありますか?

書込番号:2873189

ナイスクチコミ!0


返信する
おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/01 23:58(1年以上前)

仕事で使うのでしたら、もっともトラブルの無いメーカー、機種選びが必要では無いかと思います。
手っ取りばやく調べるには、ここの掲示板のFAX全部の口コミで、
「悪」選択して、もっとも悪の少ないメーカー、モデル選びがよいのでは?
ざっと調べると、悪い順で
BR、SHでしょうか?あとCAは、口コミ数の割りには、悪をしめる割合が
多いみたいですね。
やっぱり、品質が一番ですね、あとは、アフターサービスですかね
これは、自分で使っている家電品で、どういう経験をしたかで判断して良いと
のでは?

書込番号:2874810

ナイスクチコミ!0


スレ主 eyeyさん

2004/06/02 22:47(1年以上前)

おれティガーふぉっふぉ^ さん
ありがとうございます。
コジマだとこの機種は子機1台しかありませんと言われました。未だに迷っていますが、参考にします。
話は変わりますが
我が家は一階と二階に電話の差し込みジャック(という名前かな?)があるのですが、今は子機を二階に置いているので、二階のジャックは使っていません。
もし、違う電話機を買って、各階につけた場合、うまく使用できるのでしょうか?調子の悪いFAXを試しにつないだ時、片方しか呼び出し音が鳴らなかったので、やはりこんな使い方はダメなのですか?
こんな事はNTTに聞けばいいのかもしれませんが・・・・

書込番号:2877736

ナイスクチコミ!0


おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/04 00:16(1年以上前)

DWは子機2台、DLだと子機1台だと思いますが、お店の人の知識不足でしょうか?
ちなみにPW501DWを使ってますが、なかなか良いですよ。
子機は2台付、子機は漢字で、親機はカナなんですけど。ほとんど子機を使うんで十分です。
また、わざわざ2回線に電話をつながなくても、子機1台を2階に置いとけば
FAX受信も、留守電の再生、1階と2階で内線通話もすべて子機で出来るし(まあこれが普通なんですけど)、このモデルは子機間で双方向の内線通話が
できるし。まあ充分過ぎるぐらいでしょうか
古い電話が、停電対応であれば、電源を入れずにFAX本体の停電ジャックに差しとけばいいし、停電対応でなかったら、使う意味ないと思います。
ベルが鳴る鳴らないについては、
基本的に両方ベルがなると思いますが、もしかして、FAXの方が賢くて
もう一台の電話が鳴っている時は、回線の変化を検知して、わざとベルを鳴らさなくする設計になているか、もともと壊れててベルが鳴らなくなっているかでしょう、FAXだけつないでベルを鳴らしてみてください。

書込番号:2881619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/06/09 11:39(1年以上前)

ひょとしてADSLお使いですが?その場合は、空いているモジュラーに直接、FAX差し込んではダメです。FAXとモジュラー間にスプリッター入れとかないとベルなりませんね。

書込番号:2900823

ナイスクチコミ!0


花火好きさん

2004/06/30 17:00(1年以上前)

子機は合計4台までに増やせるようですが?
 子機1台2万円定価でカタログに出ていました。
 使っていて割と使いやすいですが。

書込番号:2978714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

縮小印刷機能

2004/05/27 11:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 ケンツボさん

他社(SANYO,Brotherなど)には、FAX受信印刷を縮小(50,85%とか)機能がありますが、KX-PW501DWはあるのでしょうか?受信FAXが多いものとっては、インクリボン節約も重要な検討項目になります。どなたか教えてください。

書込番号:2854698

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつさん

2004/05/28 19:01(1年以上前)

縮小などは、無いようです。インクリボン節約設定もありません。
基本機能のみという感じでしょうか。
たまに、FAXが必要。と言う方をターゲットにしているような
気がします。

書込番号:2858970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/05/27 00:17(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 ムロタウンさん

この機種の購入を検討しています。木造住宅で親機と子機を別棟に置き、直線距離で約15メートル、壁が3枚ある状況で使う予定です。似たような使い方をされている方いらっしゃいましたら、音質はどんな状況か教えてください。

書込番号:2853711

ナイスクチコミ!0


返信する
おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/01 22:58(1年以上前)

壁が3枚とは、どう判断すべきか、なんとも難しいんですが
・スチール製の雨戸は締めますか?
・壁に断熱用のグラスウール(表面がアルミ箔みたいなので囲ってあるもの) は使ってますか?
・他に障害物で、ブロック塀とか、でかい木とかありますか?
などやばそうなのがあれば、注意
もし、純粋な木の壁でありば大丈夫かも、しかし、雨の日は要注意
もし心配なら、アナログがいいかも

書込番号:2874465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムロタウンさん

2004/06/02 23:49(1年以上前)

壁3枚は純粋な木造なので「おれティガーふぉっふぉ」さん の御指摘はどれも該当しません。アナログとデジタルのメリット、デメリットはどうなのですか?現在、10年前に購入した電話(おそらくアナログ)を使用していますが、雑音が少々気になります。

書込番号:2878065

ナイスクチコミ!0


おれティガーふぉっふぉ^さん

2004/06/04 00:42(1年以上前)

アナログ:良・・・障害物に強い分、飛距離は出る。値段が安い。
     劣・・・回りのノイズ(他の電化製品などからの)に弱い。
         盗聴される。通信帯域が狭いので音が悪い(一般的には)
デジタル:良・・・盗聴できない。音が良い。ノイズに強い。
     劣・・・障害物に弱いので場合によっては飛距離が出ない。
         値段が高い(今は安くなってきたが) 

など、一般論で言いましたが、純粋な木造住宅どうしであれば、
条件的に、アナログに劣る要素はなさそうですね。

         

書込番号:2881744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルについて

2004/05/26 16:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 harururuさん

この機種の購入を考えておりますが自宅が鉄筋造ですのでデジタルでしたら
雑音が入るかもと店員さんに言われてしまいました。
購入された方で鉄筋のご自宅の方はどうでしょうか?
デジタル以外で他にもこの機種のようなFAXはあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:2851992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信の指定

2004/05/20 23:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 ユカジュンさん

子機2台を増設して計4台+親機で「501DW」を検討しているのですが、夜などこの5台の中で指定して着信音を鳴らすことが出来るのでしょうか。店の人に聞いたのですがあいまいな返事か返ってきません。どなたか教えてください。

書込番号:2831102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

自動再送信機能はありますか?

2004/05/12 21:35(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

スレ主 UASMさん

こちらの電話機の購入を検討しています。パンフなどを読み色々と調べたのですがどうしてもひとつわからないことがあります。
こちらの機種には自動再送信機はありますか?
(自動再送信機能とは、相手がお話し中だったとき自動的に一旦電話を切って一定時間後に何回か再試行してくれる機能のことを言っているつもりです・・・。)
教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:2801246

ナイスクチコミ!0


返信する
まいったねさん

2004/05/19 21:42(1年以上前)

自分に電話してわざと話し中にして、試してみました。
電話をとってダイヤルせず、
電話番号、あるいは再ダイヤルボタンを押した後、FAXスタートを押すと
再送信するみたいです。
かならず、回線を掴んで「ツー」となった後でなく、電話番号か再ダイヤルを最初に押した後にFAXスタートを押すこと。
そうすると自動で回線を掴みますのであとは、何回か再送の動きになるみたいです。暇じゃないので、最後まで見てませんが、2回以上はするみたい。
また、再ダイヤルの間隔からして、話中を検知して再ダイヤルするんじゃなくて、FAX通信の失敗とみて再送動作に移っているみたい、だから間隔が
結構空くみたいですよ。

書込番号:2827022

ナイスクチコミ!0


スレ主 UASMさん

2004/05/19 23:10(1年以上前)

まいったねさん、わざわざ実験していただき、ありがとうございました。
ある!と言い切ってよいのかわからないのですが、
とりあえずあるのですね。
今まで、NECの古い機種を使用していて、
いよいよダメになってしまったので買い替え・・・なもので
色々と調べておりました。
古い

書込番号:2827512

ナイスクチコミ!0


スレ主 UASMさん

2004/05/19 23:12(1年以上前)

途中で送信してしまいました・・・。続きです。
古い機種でしたが、とりあえず再送信機能があり、当たり前・・・の様に
考えていたのですが、結構さうではないと気付いてしまって・・・。
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:2827532

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング