
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2008年11月26日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月18日 00:31 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月29日 11:34 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月22日 12:29 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月4日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月25日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL
1週間くらい前にPW607を購入しましたが、その時からインターネットにつながらなくなりました。
回線はNTT東日本の光回線で、無線LANを使用しています。
メーカーサイトにも干渉のことが載っており、本機とルーターを3メートル程度離してみましたが、だめでした。
何かほかに問題があるのでしょうか?
0点

外したらつながるんですか?
無線LANの機器は何ですか LANの設定に間違いはないですか
書込番号:8580647
0点

ynd238さん こんにちは。 ユーザーではありません。 KX-PW607DLは電話回線に繋いであって光回線の無線LANになっているパソコンが影響を受けているのですね?
光回線と電話回線は関係ないはずなのにどこか接続がおかしくなっているのでしょうか?
無線LANを光の有線側に繋いでTEST出来ますか?
書込番号:8580666
0点

FUJIMI-Dさん
BRDさん
返信ありがとうございます。
無知ですみません。
機器はNTTからレンタルしている「VDSL RV-230NE」とLANカード「SC-32NE」です。
パソコンはLAN対応なのでカードはありません。(ちなみにNEC LaVie LL750GDです)
FAXを買い換えるまでは、普通につながっていたので、設定は間違いないと思います。
また、有線ではFAXの状態に関係なくつながりますが、無線だとFAXの電源と回線のコードを抜いてもつながらなくなってしまいました。
書込番号:8581586
1点

FAXをKX-PW607DLに変えようと調べていたらこのスレにあたりました。
日も経っているので、すでに解決していると思いますが・・
私も「VDSL RV-230NE」と他の無線機器を使ってます。
「SC-32NE」をIEEE802.11bまたはIEEE802.11gモードで使用していれば、KX-PW607DLで使用する帯域2.4〜2.4835GHzと干渉することになると思います。
「SC-32NE」をIEEE802.11aモードにしても現象は変わりませんか?
>無線だとFAXの電源と回線のコードを抜いてもつながらなくなってしまいました。
KX-PW607DLの子機からも干渉しているかも知れません。
書込番号:8691937
0点

αβθさん
返信ありがとうございます。
その後いろいろ試してみて、FAX機から2部屋離してみたら、かろうじてつながりました。
ところがそこで拾った回線は自分のではなく、他のものでした。(マンションなので他の家の回線かと思います)
結局、自分では解決できず、NTTのサポートを受けて無事つなげることができました。
(自分のところの回線が外にもれない設定になっていたので、自分でも拾えなかったようです。)
初歩的なミス?(といっても自分ではさっぱりわかりませんでしたが)で、ご心配をおかけしました。
書込番号:8695759
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW308DL
10年ぶりにFAXを買い換えました。質問なのですが、ファックスメモリーがあるということはにファックスを受信しておいて、必要なものだけプリントすればいいということだと思うのですが、受信したファックスの内容を見るにはどうしたらいいのでしょうか?説明書を読んでみたのですがわかりません。どなたか教えて下さいませ。
0点

大概のFAXには
給紙切れの際の補助として
受信されたFAX情報をメモリーする機能が付いています
しかしこの機種に関しては
搭載されてるディスプレイも簡易表示しか出来ませんし
FAXの内容を確認してから印刷する機能は付いていないと思われます
パナの中で選んで印刷機能が明記されてるのは
PW607だけだと思いますので
受信されたFAXは何でかんで印刷しなければいけませんね
書込番号:8575935
0点

レスありがとうございます。じゃファックスメモリーなんて意味無いじゃんと思いますが、他の人はどう感じていらっしゃるんでしょうか?
書込番号:8579162
0点

普段紙をセットしないようにして、コンパクトにおいて置けますし
紙をセットしたままにすると埃が入ります。
メモリに記録が残っていたら、プリントして、またしまうようにしています。
書込番号:9869938
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DW
こんにちは。 初めて投稿します。
KX-PW505-S を子機2台で使用しています。
今回これが故障してしまい、子機2台とそれの子機間通話が必要なので
新たにPW607DWの購入を考えています。
KX-PW505-Sの子機はこの607では子機としては機能しないのでしょうか。
メーカーのHPではオプション品としては出ていません。
もし使用できるようなら、少しでも安い子機1台仕様を
買おうかと思っています。
やっぱりムリでしょうかね…。
ヨロシクお願いします。
0点

あべんさん、こんばんは
パナソニックのホームページを見ましたが一部機能の制限があると書いていました。
詳しいことはパナソニックのお客様相談センターに問い合わせたほうがいいと思います。
電話番号0120-878-365です。
書込番号:8567000
1点

ブルーハカイダーさん、早速ありがとうございます。
お電話番号までいただいて、すみません。
問い合わせしてみました。
増設可能だそうです。
「原稿詰まり」のエラーが出ての買い替えです。
センターの方に相談しましたが、解決できず…。
子機一台仕様を検討しています。
ちなみにパナソニック社さんの電話の対応も非常に良かったです。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:8568333
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL

>相手によって受かったり受からなかったり?
???
相手によって掛かったり掛からなかったりって事ですか?
書込番号:8498268
0点

日本語正確でなかったです。相手からのファックスが当方の機器で受かったり、受からなかったり・・・ということです。お手数をおかけしました。
書込番号:8502982
0点

受信できる時とできない時があるって事ですね、理解できました。
受信モードは、メモリー受信と自動受信両方だめですか?
ちなみに送信時は問題ないのでしょうか?
送信時にも同じようなら電話回線に問題があるかもしれませんね。
書込番号:8507158
0点

特定の相手と通信が出来ないのであれば、相手の機種を特定の上、メーカーに相談するべきでしょう。
その場合、こちらと相手の回線種類も確認しておきましょう。
さらに、その相手とは他のFAXとも同様な事が起こっていないか確認しておくとよろしいかと思います。
まず、通信できない条件をハッキリさせて下さい。解決はそれからです。
書込番号:8512835
0点

すばやい、サポート感謝いたします。その後、通信を受信できないFAXがかかってこないので、今のところ小康状態です。何かありましたら、レポートいたします。ありがとうございました。
書込番号:8535808
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DW
今まで自宅には電話機しかありませんでしたので、FAXについての知識は皆無です。
常々疑問に感じていたのですが、電話機に勧誘なんかの電話がたくさんかかってくるように、
FAXをつけていると勧誘なんかのFAXがたくさん入ってくるもんなんでしょうか。
もしそうだとしたら、内容を確認してから印刷できる機能は必須だなと思っています。
どなたかFAXをお使いの方、教えてください。
加えて、SDカードに保存された受信FAXのJPEGデータは、1ページあたりおよそどれぐらいの
データサイズになっているのでしょうか。(約80KBなど)
よろしくお願いします。
0点

>常々疑問に感じていたのですが、電話機に勧誘なんかの電話がたくさんかかってくるように、
>FAXをつけていると勧誘なんかのFAXがたくさん入ってくるもんなんでしょうか。
という点のみお答えしたいと思います。
我が家ではそのようなことはありません。一年に一度間違いFAXが入ってくる
かなぁというところですね。ただ、一概に他の家ではどうかということは
答えきれませんが・・・。
書込番号:8452531
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL
70才になる実家の母からFAXが壊れたので新しい物が欲しいとの事で検討中です。
今まで使用していたものは自動受信してそのままプリントしましたが、こちらの機種は可能でしょうか?
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




