
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月23日 12:40 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月11日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月5日 10:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月4日 10:03 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月28日 14:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月23日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW102CW


地方に引っ越してFAXが必要になり購入を考えています。2Fにも電話が欲しいので子機間通話が出来る機種を捜していますが簡易型と完全があってどちらにしようか悩んでいます。子機間通話以外はPanasonicのKX-PW102CWが良いかと思っていますが子機間通話を考えるとSANYOのSFX-HP33WCLにも引かれます。子機間通話の簡易型は使用してみると完全型に比べると使いにくいものなのでしょうか。各社の上位機種でも簡易型も多いので使い勝手は悪くは無いのかなと言う気もします。
0点


2002/04/21 22:32(1年以上前)
ここに書き込んだつもりが・・・
↑見て下さい(^^ゞ
書込番号:669176
0点



2002/04/23 12:40(1年以上前)
takeshiさんこんにちは。情報をありがとうございます。実際には子機ー子機で話すことはあまりないかもしれませんね。そうであればこの機種はよさそうですね。
書込番号:671759
0点





FAX > パナソニック > KX-PW101CL

2002/06/02 03:23(1年以上前)
(PANASONIC)KX101CLとネームディスプレイについて。
先日ベスト電器にて店員に聞いたら、「対応機種はまだ出ていませんがパナソニックに確認してみます。」といわれ、「KX-PW101Cはネームディスプレイに対応してるそうです。」とのこと。ほかに誰か情報がありますか?
書込番号:748536
0点


2002/07/05 10:18(1年以上前)
PANASONIC)KX101CLとネームディスプレイについて。
今日松下電器のサポートに聞いたら、「対応機種はKX-PW101Cの一機種だけです」といわれ、「KX-PW101Cはネームディスプレイに対応していません。」とのこと。上の情報を信じていたら危うく100円無駄にするとこでした(笑)。やっぱり、自助努力が大切だと痛感した次第です。
書込番号:812614
0点





昨日 本機を購入してしましたが、子機の通信に問題がありました。
これまでケンウードの子機付の電話(FAXなし)を使用して、壁2枚を通過して屋外10mくらいの場所でも会話が出来ました。 本機の場合障害物がない状態で子機を4m離すと子機のスピーカ(受話)にノイズが聞こえ出し、10m位で相手の声は聞こえ(ノイズも混じっています)ますが私の声が相手に届きません。
相手からは雑音しか聞こえないと言われました。 省電力なので見通し距離
100mは会話出来ないと不良だとおもいます。 販売店では交換してくれるそうですが、使用している方でこの様な不具合はないですか? 購入した個の問題なのかこの製品全般の問題なのか確認したいと思います。
製品の問題なら他の製品(他の型式、他社)と交換してもらう事を考えないとならないので。 よろしく願います。
0点

UF-L1WCLについてですが、この製品全般の問題のようです。私のお世話になっている電気屋さんでも同じ症状でした。
電気屋さんでは東芝のコードレスファックスとケンウッドのコードレス電話を使っていましたが、ケンウッドのコードレス電話の子機の調子が悪いためUF-L1WCLに変えました。ですがノイズがひどく松下サービスに確認してもらい交換してもらいましたが、変わらないため結局UF-L3WCLに変えてもらいました。
ちなみに自宅に親機を置いてプレハブの事務所に子機を置いて使用しています。(東芝とケンウッドでは問題なかったので松下サービスもUF-L1WCLはノイズが多いと認めていました。UF-L3WCLではよくなっているようです。)
書込番号:636998
0点



2002/04/04 10:02(1年以上前)
電気屋のペータローさん情報ありがとうございます。
昨夜 代替機がきましたのでもう一度テストしてだめならUFーL3WCL等に変更してもらおうと思います。
書込番号:637762
0点



FAX > パナソニック > KX-PW301DL


先日KX-PW301DLを購入し早速KX-HV200を子機登録してPHSから117に電話した所「この番号は現在使われておりません」の案内が聞こえてきます。しかし通話キーを押してから117にダイヤルすると、きちんと繋がります。これは、異常なのでしょうか?
0点


2002/03/20 22:36(1年以上前)
ウチはKX-HV50との組み合わせですが、番号をプッシュしてからの発信でも
問題ありません。
ISDN回線だったら、TAの設定なんかが関係しているかもしれませんが、
技術的なことはわかりません。お役に立てず申し訳ないです。
書込番号:607786
0点



2002/03/20 22:51(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。自機の場合、何処に電話をしても「現在使われておれませ・・・」の案内、通話キーを押してからなら何処でも正常につながります。やはり自機は、異常の可能性がある事が分かったので、明日にでもメーカーに問い合わせしてみます。ありがとうございました。
書込番号:607831
0点


2002/03/21 06:39(1年以上前)
電話回線は 10/20/PB のどれを使用していますか?
別の機器ですが、一つの回線に、複数の機器を接続した場合、
20PPS回線でも10PPSにしないと正常に使用出来なかったことがあります。
その辺を確認すると、うまくゆくかも知れません。
私は、KX-HF300とDDI(京セラ)の親機では先にダイアルしても問題なく接続出来ています。
書込番号:608548
0点



2002/03/28 14:42(1年以上前)
原因判明し問題解決しました。どうもKX-HV200の方に原因があり、電話番号を親機に発信するスピードが速すぎて親機がうまく受信できないようです。ですので、機能74でアクセス番号を消し「P」ボースを入れる事によって一旦タイミングを遅らせる事で受信できるようです。今回の件は、サービスマンも解決出来ずメーカーでも回答がなかなか来ないような事だったのですが、結果は驚くほど簡単な操作で解決しました。ゴンザレス三洋さん、ひさゆきさん回答ありがとうございました。
書込番号:624121
0点





こんにちは。UF−L1WCLを購入しようと思ってるのですが子機機能に付いて教えて欲しいのです。今SHARPのFAX機を使ってますが特定番号からの電話を指定した子機だけに繋ぐ(呼び出す)事が出来て便利何です。UF−L1WCLもその様な機能は付いて居るのでしょうか?買い替え理由は子機間通話が出来ない事と子機の雑音がかなり酷い事何です。宜しくお願いしま〜すm(__)m
0点


2002/03/22 10:39(1年以上前)
できますよ!
書込番号:610893
0点



2002/03/23 10:49(1年以上前)
お返事有難う御座いました。特定番号を指定した子機だけ呼び出す事が出来ると言う事は勿論、親機や他子機は呼び出し音が鳴らずプライベート電話として使えると言う事ですよね!?夜間使用する事が多いので他の電話機の呼び出し音は迷惑になるのでとても気になります。それさえクリアーすれば早速購入したいと思ってます。
書込番号:613205
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




