
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年2月12日 12:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月25日 10:25 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月23日 01:43 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月21日 06:32 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月15日 21:52 |
![]() |
11 | 10 | 2012年6月15日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]
今あるFax電話は留守録の有無を子機で確認できません。子供がイタズラするようになり、親機を別な部屋に隠して、子機を中心に使いたいのです。Faxの利用も少ないのですが、Faxの着信及び留守録の有無の確認を「子機を見ただけ」でできるのでしょうか。
もしできなければ、安くてできるものを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
1点

スレ主さん
こんばんは。
我が家は821を使用しています。
子機の表示は同じだと思います。
スレ主さんが期待している機能は親機で確認が必要です。
留守電ですと問い合わせをすれば、聞くことは出来ます。
ご参考にして下さい。
書込番号:14139138
0点

ありがとうございます。
ヤマダ電機でカタログを集めてメーカーへ問い合わせましたところ、この機器はダメでしたが、シャープのUXシリーズはFax、留守電共に子機に表示されるそうです。
解決しました。
書込番号:14142960
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
こちらのクチコミを見てPW621DLを購入しました。
SDHCカードから直接送信すると相手方から印字が薄く汚いと苦情が来てしまいました。
PCプリンターで印刷し送信すると綺麗で問題無しだそうです。
試しに印刷してみましたが実用には耐えられない低質です。
因みにコピーの場合は綺麗に印字出来ます。
多分設定に誤りが有るのでしょうが解りません。
どなた様か解決策を教えてください。
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
この機種の購入を検討しています。
カタログ上からはどうも判らないのですが、留守中の着信やFAX受信を光るLEDアンテナは知らせてくれるのでしょうか? 帰宅時に点滅をしてくれていれば非常に視認性もよく便利だと思います。この機能があれば購入しようと考えてます。
0点

こんばんは
残念ながら、留守中の着信やFAX受信ではアンテナは光らず、留守ボタンが光るようです。
「光るLEDアンテナ」
点灯する場合
・ 親機の通話中 (ダイヤル中や、内線呼び出し中も点灯)
点滅する場合
・ 親機の着信中
また、点灯点滅しないように設定も出来ます。
P.15
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pw521xl_xw.pdf
ご参考まで
書込番号:14054954
1点

ありがとうございます。
LEDアンテナが光って知らせてくれるわけではない様ですね。他の機種と同じく留守ボタンが光るだけなら、見てから印刷ができるPW621を購入する事にします。PW521とどちらにするか迷っていたので、これで決める事ができました。わざわざ取説のページ数まで教えて頂き、ありがとうございます。
書込番号:14057034
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
初めて書き込みします。
先日、コミュファで光回線の契約をして光電話を申しこみこの機種を購入しました。
FAXの使用と電話は転送電話サービスが必要だったので申し込み、
設定したのですがうまく機能しなかったのでコミュファのサポートセンターに連絡すると、
転送電話サービスとFAXの自動受信は併用できないとの事で、どうしても両方使いたい場合はプラスナンバーでFAX専用の番号をとってくださいといわれました。
プラスナンバーを新たに契約するのはいいのですがせっかく電話とFAX機能がついたこの機種を買ったのにまた別でFAXか電話を買わないといけないのでしょうか?
なにか電話側のポート(?)を2つにするようなジャックを付ける事で1台で別番号の電話とFAXを使えるようにはならないでしょうか?
お知恵をお貸しください。
0点

スレ主さん
こんばんは。
我が家は821を使用しています。
621にもモデムダイヤルインサービスの設定があると思います。
取扱説明書で確認して下さい。
書込番号:14047535
0点

ご返信ありがとうございます。
説明書を読みました。
NTTの光回線の場合はマイナンバーの契約をすれば
電話とFAXを1回線で使い分けられるんですね。
しかし今回私はコミュファの光電話を契約してしまった為
モデムダイヤルインサービスを利用できないっぽいです。
http://www.commufa.jp/faq/category.php?action=artikel&cat=9&id=448&artlang=ja
やはりNTTより月額が安い分細かなサービスが受けられないのですね(涙)
契約前に電話とFAXが普通に使えるかサポートセンターで質問したのですが
問題なく使えるとの返答をコミュファから受けたのですが・・・
たしかに電話の転送サービスとFAXは同時に使用できますかとは聞かなかったですが
せめてサイトに掲載しておいて欲しいものです。
書込番号:14047829
0点

スレ主さん
お気の毒です。
事業者にサービスが無い以上どうしようもないですね。
お力になれず申し訳ないです。
書込番号:14047968
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
実は、車の無料見積りのサイトに見積り依頼をしたら、もう2ヶ月も経つのに、色々な買取業者から電話があって、困っています。そこで、この音声読み上げを使えば(居留守)も可能かと、購入を検討しています。
ただ、この機能で少し心配があります。
ひとつは、ケーブルテレビのIP電話のナンバーディスプレイでも対応しているのか。もうひとつは、子機も読み上げてくれるのか。の、二点です。もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
0点

niftyのIP電話を使っています。次の2つの条件が満たされれば、親機でも子機でも読みあげてくれます。
1. 相手がIP電話の番号にかけてくること。
2. 相手の名前と電話番号がKX-PW521XLの電話帳に登録してあること。
書込番号:14027133
1点

rodedicさん、ありがとございます。
そうですか、IP電話の番号と言えば050からのですね。実は、誰にも教えていないし、私も思いだせません。
ケーブルテレビに問い合わせれば教えてくれるとは思いますが、それを皆に教えるのも難義だし、ん〜、こまったわ。
も少し、考えます。有難うございました。
書込番号:14027344
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]
今までFAX機を購入したことがなくこの度初めてFAX機能付電話機を購入しましたが印刷の性能の方が特に気になります。
FAXの印刷をほとんど見たことがなく分からないのですが、みなさんの評判の通りに印刷性能はそんなに良い評価なのでしょうか?
当方、FAXをまだ受信していませんが代替として登録リスト印刷という機能でこの電話機能の設定事項を刷ってみました。
内蔵のお試しインクと付属のお試し用の紙で出力したところ、文字の破損も大きくございました。
それで今度はパソコンのプリンタで使っている紙で試したところ、正直10年前くらいのインクジェットプリンタでパソコンから印刷してみたくらいの文字の刷り具合だという印象でした。
FAXはインクジェットが普通なのですか?
この電話機でSDカードからコピーした場合の刷り方は悪そうな気がします。
不良品でしょうか?
確かに最初お試しインクを入れる際に格納場所が分からず手間取りました。お試しで印刷して文字の破損があったのはそのためかとも思い、もう1回印刷してみればと思いついでにプリンタ紙で試みたのですが今度は文字の破損もなくインクには関係なく問題があれば機械のような気がします。
0点

う〜ん・・・
あなたの質問はかなりの人が見ていると思いますが、怪しい質問なので誰も近づかないですね。
あなたは本当にこの機種を買ったのですか??
そもそもこの機種にインクジェットプリンターはついていませんよね。「インクを入れた」といっていますが、この機種ではそのような作業はあり得ないのです。
ちなみにシャープのfappyもインクジェット方式ではありません。
おたっくすもfappyも熱転写方式のインクフィルム(シャープでは「インクリボン」と呼んでいます)です。
ブラザーのFAX機能付きプリンターならインクジェットプリンターです。もしかしてブラザー製品を買ったのではありませんか?
それとも熱転写方式とインクジェット方式を言い間違えただけですか??
書込番号:14027660
4点

正直、印刷機やFAX機の時代の流れもよくわかっておらず、あの印刷の音でインクジェットと思っておりました。(自分はインクジェットからの時代だったもので)
すみません。この電話機で間違いなく、熱転写のことです。
インクリボンの熱転写印刷をGoogleで調べてみたのですが、性能はそんなによくないと記載がありました。
その度合いのレベルがFAX機が初めてなものでよく分かっておりません。
書込番号:14031489
0点

>確かに最初お試しインクを入れる際に格納場所が分からず手間取りました。
一体、これって何だったのだろう。
あなたが、印刷した紙を、パナのサービスセンターにFAXして、判断して貰ったら如何でしょう。
書込番号:14031664
0点

購入時にお試しインクリボンが本体とは別になっておりました。確か2回開けた記憶がございます。
フィルムを一旦は伸ばしてしまいました。セットした後で丸めて元に戻したつもりですが。
欠字になった紙を一旦送って見てもらうことにしまさす。
書込番号:14031745
0点

そもそもFAXが初めてなんですから
基本的なことを言いますが
FAXというデータ転送システムは
旧来のものですからかなり荒いですよ
近年のパソコンでの添付データのやり取りと
比べても致し方ない。
書込番号:14032472
2点

とりあえず、悪意のある荒らしではないようですので了解しました。
それにしても、ロールしてあるインクフィルムを伸ばしてしまってまた丸めて印字したようですが、これでは熱転写方式ではフィルムと熱源との間に隙間ができてしまうので、欠字になるのは当然ですね。
こういうことまでメーカーに持ち込まれても、メーカーもやってられないという心境でしょう。
少し厳しいようですが、ほとんど自己責任の範囲かと思います。
書込番号:14034576
1点

10年前のインクジェットが良いのは当たり前なのですよ。
FAXは写真とかを送るものでは
ありませんからね。
文字が良く見えれば良い
という程度のものです。
推測するにトピ主さんは
コピーもできるFAXという感じで買ったのですか?
そういう感じの用途だと
ちょっと厳しいですよね。
インクジットプリンターとFAXの印刷機能を
比べるのは
パソコンと電卓くらいの差があります。
10年前と言えども
相手になりません。
10年前の安いプリンターでも
写真が印刷できるレベルですからね。
そういう方にはFAXでは無くて、
FAX機能が付いているプリンターの複合機が
お勧めでした。
書込番号:14035820
3点

荒らしているという訳ではなく思ったことをそのまま書いてみました。
そもそもSDカードで受信もできるので印字までしている方はそんなにいないのではと思い掲示板に書き込みをしました。
印刷の仕組みの名前自体を誤って記載してしまいましたが。
また、もしかしたらインクリボン(と付属の2枚の紙)の説明に「お試し」とあったのでインクリボンの質が悪かったのかどうか。
インクリボンか機械か、どちらが悪いのか分からなかったため10年前の印字と(画像を貼って判断してもらえばよかったのかもしれませんが)表現した訳です。
とはいえ、やはり初めて買う人は気になると思います。
(例えば文字を小さくしてしまった場合、相手に見えるのかどうかとか。拡大ディスプレイがあればまた別ですが)
結局はFAX機能付電話機とプリンタは同じくらいの見え方だろうという思い込みが誤りでした。
今回、それが確認できたので良かったです。
書込番号:14037608
0点

この製品を21日に購入しています FAXとしては2台目になります
感熱紙の物しか使った事は無く、普通紙FAXがどのような物なのか知りたく
思い購入しました
使用感を試すべく、某所へ送信するも上手くいかず、サポートへ電話をして
相談、そして、FAXを送信してもらっています
新しい物は良いですね、きれいですね、使い易いですね。
只、手書きだけはオマケと考えた方が良いですね、ミミズが這った文字に
なってしまいますね(タッチパネルに手をつかない様にしながらぺんで文字
を書くのは本当に難しいですね)。
そんな訳でインクフィルムを使った普通紙FAXランニングコストは別として
印刷品質とても良いですよ。
書込番号:14061054
1点

最後に:
その後に電話機能の設定の項目ではなく、印刷された紙からコピーで刷ってみたら電話機能の設定の印刷よりも全然ナチュラルに写っていました。
最初のインクリボンの置き方がまずかったのか、はたまた電話機能の設定という項目は写すのではなく設定を見るだけの機能だったので写りが悪かっただけなのかは分かりません。
でもこのコピー具合であればFAXを印刷したときも大丈夫なはずです。
とりあえず安心しました。
書込番号:14683863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




