パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の追加について

2007/03/25 20:27(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW506DW

クチコミ投稿数:4件

この製品を購入後、子機をさらに2台追加したいと考えておりますが、単品で購入するよりセット(FAXなし)で購入した方が安そうな為、親+子2のセットでの購入を検討しておりますが、どの機種の子機が対応しているか分かりません。教えて頂けないでしょうか?

書込番号:6159844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/03/26 14:55(1年以上前)

burberryblackさん http://panasonic.co.jp/pcc/cs/faq/fax/koki/koki.html
http://panasonic.co.jp/pcc/cs/faq/fax/pw506dl/pw506dl506dw_answer.html#tvd030
に類似の例が載ってます。
間違いがないのは店頭に行って、その旨を店員に伝えて調べてもらったら良いと思います。ダメだったら、返品もしくは、諦めて増設子機へ交換と言う事で...。

書込番号:6162925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/29 22:52(1年以上前)

はじめまして。burberryblack さん。
実は、私も同じような事を考えてまして。FAX+子機4台+ドアホンの構成です。
今検討している機種は、こんな感じです。
 ・どこでもドアホン VL-SV230K
 ・おたっくす KX-PW506DW (子機2台 KX-FKN524)
 ・電話機ルルル VE-GP22DW (子機2台 KX-FKN523)

VE-GP22DW の子機が、KX-PW506DW の増設子機に該当します。
京都南部の住人さん のリンク先にも載っています。
VE-GP22DW の親機は使いませんが、予備にとっておこうかと思っています。

KX-PW506DW の増設子機を単体で購入すると、\10,000/台 * 2 = \20,000 程度しますが、
VE-GP22DW が、最安価格で \13,097 となっています。(しかも親機付き!!)
他の電話機との組み合わせもアリですね。

http://panasonic.jp/phone/gp32/index.html

書込番号:7466365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

親機のスピーカー機能について

2008/02/17 08:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DW

クチコミ投稿数:14件

初めまして。
先日、購入しましたが どうやら調査不足だったようです。
親機にスピーカー機能はついているものと思っていましたが
こちらにはないのでしょうか?

今の私の状況でしたら スピーカー機能は必要でしたので残念です。

書込番号:7403668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/02/17 09:20(1年以上前)

親機の右下隅にある「モニター」というボタンにスピーカーのマークがついていますけれど、これではないですか?

書込番号:7403758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/02/17 10:33(1年以上前)

Sapphire95さん

有難うございます。
モニターは相手の声は聞こえるのですが こちら側の声が相手には聞こえないようです(泣)

書込番号:7404058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/18 23:09(1年以上前)

子機にはハンズフリーのスピーカーホンという機能があるのですが
親機には無いです・・・

現行のおたっくすでは
親機にこの機能がある機種はなかったと思います。

書込番号:7413072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/19 00:05(1年以上前)

親機にスピーカーホンが付いている機種はあるのでしょうか?

書込番号:7413463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/02/25 13:47(1年以上前)

ぬはっ!本当だ!見逃してたー!

亀レスですが、気付きませんでした。(どうりでボタンが小さくなったと思った)
子機がハンズフリーになって、便利になって喜んでいた矢先だというのに・・・確かにFAX親機にマイク付いてねーわ。

以前の機種で、偶にFAX親機でこの機能を使っていた親が気付くと怒るだろうなー。(手がダルくなる程、「長電話するな!」って事か?)

・・・ったく、つまらん所を削るもんだ!

書込番号:7445042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/02/25 17:31(1年以上前)

ultimate777さん

有難うございます。
今まで普通に親機のスピーカー機能を使っておりましたので 勝手に付いているものと
思い込んでいました。


のりぞぉーさん

有難うございます。
今まで使っておりました電話(サンヨー)と 実家の電話(パナソニック)のどちらにも
スピーカー機能があり重宝していましたが、最近の傾向は親機に この機能はついていないのかも
しれませんね・・・・・。


カレコレヨンダイさん

有難うございます。
我が家では親機をメインで使用するように設置しており 0歳児を抱きながらスピーカーで
話すことが多かったものですから この機能が無いのでしたら残念に思います。

書込番号:7445739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/26 00:22(1年以上前)

どうやら別の電話機も並列でつなげば使えるみたいですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20803011027/SortID=7213958/

書込番号:7448037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/02/26 11:19(1年以上前)

のりぞぉーさん

有難うございます。
こういう方法があるんですね。
ただ我が家では親機を2台一緒に置くスペースの確保が難しいものですから(汗)
教えて頂いたことを主人に話して検討させて頂きたいと思います。

書込番号:7449310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インクフィルムの種類

2008/02/24 21:35(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。
おたっくすの古い型式を所有しております。
買い替えを検討していますがインクフィルムのストックがあるため、
KX-PW607DLで利用可能かお聞きしたいです。
また、どの機種までなら使用可能でしょうか?
インクフィルムの型式は「KX-FAN141」です。
よろしくお願いします。

書込番号:7442227

ナイスクチコミ!0


返信する
KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/25 21:57(1年以上前)

残念ながら607での使用は不可能です。
FAN141使えるのはKX-PW110CL・PW95CL・PW95CW・PW93CL・PW93CW・PW92CW・PW90CL・L6CL・L6CW・L5CL・L5CW・PW100CL・PW301DL・PW101CL・PW102CW・PW88CL・PW38CL・PW48CL・PW37CL・PW47CL・PW57CL です。

書込番号:7447099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

電話帳登録について教えて下さい!

2008/02/20 22:03(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL

スレ主 auoyajixさん
クチコミ投稿数:10件

SDカードでは、150件×10ファイル=1,500件電話帳登録できるようですが、親機本体の電話帳には150件しか登録できません。
これはナンバーディズプレイに対応して相手先名前が表示されるのは150件だけでしょうか?それともSDカード登録すべてが表示されるのでしょうか?

もし前者なら電話複数台数使用する事業主ならともかく、1台だけの個人使用だと1,500件登録できてもあまり意味がないような気がしますが・・・(もちろん入力に関してはとても便利だと思いますが)

それとも私が気づいていないだけで、別の使用方法があるのでしょうか?

書込番号:7422476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2008/02/20 23:06(1年以上前)

仰ってることが矛盾してるような。
auoyajixさんは150件以上しか登録できないというわりには、150件×10ファイル=1,500件電話帳登録できるなら、そんな機能いらないような事をいってますね。
商品にケチをつけたいのですか?

書込番号:7422961

ナイスクチコミ!0


スレ主 auoyajixさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/21 07:45(1年以上前)

違うんです。そのようにとられると悲しいです。
書き方が悪かったのかも知れません。反省しています。

要は250件ほどナンバーディスプレイに対応させたい番号があります。
SDカードには充分登録できる件数ですが、親機電話帳には150件しか登録できません。
親機に登録できない残り100件について、登録したSDカードを親機に挿入していればナンバーディスプレイに対応できるのかどうかを教えていただきたいだけなんです。

電話2台使用している場合、それぞれ親機へ150件と100件に分けて登録することは出来ると思いますが、私の場合1台使用なので上記のことができないと困るもので・・・

別に商品にケチをつけるとかではなく、SDカード電話帳の便利な使い方が説明書ではよくわからず聞いてみました。
よろしくお願いいたします。



書込番号:7424388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/22 02:36(1年以上前)

SDカードには150件×10ファイルを置くことはできますが、そのうちファクス親機に読み込める電話帳データは1ファイルのみ(最大150件)ですから、お望みの条件は満たさないことになります。

書込番号:7428583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/23 23:48(1年以上前)

たく(旧型)さんがおっしゃるように1ファイルしか読み込めないので
最大で150件分しかナンバーディスプレイされません。
auoyajixさんのご希望の250件の電話番号を表示させるのは無理でしょうね。

>もし前者なら電話複数台数使用する事業主ならともかく、1台だけの個人使用だと1,500件登録できてもあまり意味がないような気がしますが・・・(もちろん入力に関してはとても便利だと思いますが)

我が家では子機4台使用していますが、
それぞれ別の電話帳として管理するのには便利だと思います。

子機1には電話帳Aを転送
子機2には電話帳Bを転送
・・・
といったようにです。

我が家では子機1〜3は夫婦と子供で使いますが
子機4は私の親が使うので、電話帳を別にしてます。

登録はPCでやって、転送したほうが楽ですものね

書込番号:7437574

ナイスクチコミ!1


スレ主 auoyajixさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/25 06:52(1年以上前)

たく(旧型) さん、ultimate777 さん 

やっぱり予想はしていましたが、無理なようで残念です。
ただ子機の電話帳転送の活用は全く考えていないことでした。
これを何とかできないか考えてみたいと思います。

お二人には、お忙しい中ご親切に教えていただきどうもありがとうございました!

書込番号:7444093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の受信範囲

2008/02/20 15:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DW

クチコミ投稿数:21件

購入を検討しているのですが
我が家では親機を3階に置く必要があり
1.2階に子機をそれぞれ置く予定なのですが
子機が問題なく使えるか不安です。

この電話をお使いの皆さん、遠く離れたときの
子機の具合を教えていただけないでしょうか?

書込番号:7420830

ナイスクチコミ!0


返信する
三キチさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/23 13:24(1年以上前)

家では問題なく使えてますよ。

親機 母屋一階
子機 2階1台、1階1台、離れ(別の建物です。)1台
全て問題なく使えてますよ

書込番号:7434590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/02/25 00:26(1年以上前)

離れまで届くのなら心配はなさそうですね。
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:7443426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

FAXのみ受信音鳴らさずに受信したい

2008/02/23 13:18(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DW

スレ主 三キチさん
クチコミ投稿数:3件

もともと同じ電話番号でFAX兼用にしているので、迷惑FAXでも受話器
をとらないといけなく、量販店で「FAXの受信時に受信音を鳴らさずに
受信できますか?」と質問したところ、「この機種の無鳴動受信の機能で大丈夫。」
それなら迷惑FAXも含め全てのFAXを受信後必要な分だけ見てから印刷機能で、
むだを省けると思い、この機種を購入しました。
しかし、無鳴動受信に設定すると、電話の受信音が受信後、
7秒後に鳴り始めます。電話を掛けて下さった方の4コール目位にこちらの受信音が
鳴り出します。これでは電話を下さった方をかなり待たすことになり、この機能を使
うかどうか迷っています。結局FAX専用にもうひとつ回線を増やすしかないのでしょうか?

見てから印刷の機能や、SDカードなども大変すばらしいのですが、これだけが・・・
この機種(機能)については不満はありません。

書込番号:7434566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/02/23 17:26(1年以上前)

>しかし、無鳴動受信に設定すると、電話の受信音が受信後、
7秒後に鳴り始めます。電話を掛けて下さった方の4コール目位にこちらの受信音が
鳴り出します。これでは電話を下さった方をかなり待たすことになり、この機能を使
うかどうか迷っています。結局FAX専用にもうひとつ回線を増やすしかないのでしょうか?

faxは電話の音声でデータを送りますので、
どこのfax機も電話を一旦受けて、faxのピーガーというおなじみの音がするかどうかでfaxか否かを確認しています。

お望みの動作は
特定の番号について、鳴らさないという機能がない限り無理でしょう。

書込番号:7435497

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/23 17:41(1年以上前)

FAX手動受信時には見てから印刷機能は使えないのかな?

つまり、無鳴動モードは使わず電話が鳴ったらとにかくすぐに取る。
相手がFAXだったら自分で受信ボタンを押す。
受信後に画像を確認し印刷。

ご商売で使うのでしたらTEL/FAX自動切替やこの手の無鳴動受信機能で掛けてきた相手を待たせる(しかも4コール目からは相手に課金されています)機能はタブーですね。
会話用とFAXできちんと回線を分けましょう。

書込番号:7435556

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/02/23 17:47(1年以上前)

 >>しかも4コール目からは相手に課金されています

あ、4コールじゃなくっておそらく初めから課金されてますね。疑似呼び出し音が出ているならそれだけでNTT側からみると通話中ですので。
あくまで個人宅向けの機能で商売向けのモードではないです。

書込番号:7435587

ナイスクチコミ!1


スレ主 三キチさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/23 23:26(1年以上前)

>ドアホン欲しいさん
そんな便利な機能は無いのですね。ありがとうございます。

>RHOさん
手動受信なら問題ないです。
ただFAX受信の時に、いちいち立たなくてはならないのが面倒なのと、
迷惑FAXに紙と労力を使うのが嫌で・・・

やはり回線を分けないといけないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:7437434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング