パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいか教えてください。

2005/04/03 01:42(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 133YENさん
クチコミ投稿数:27件

この機種と三洋のSFX−P360で悩んでいます。
子機2台付きのものが欲しいのですが、三洋のものは、ミドリ電器で19,500円で売っていたので価格からいえば三洋なのですがどうでしょうか。
「盗聴防止」、「双方向子機間通話」が松下の方がいいのですがそれ以外に使用して何かありましたらお教えてください。

書込番号:4137801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします。教えてください。

2004/03/20 18:37(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW601DL

8年程前に購入していたFAXが壊れたので、新しく購入を考えていますが、余りにも変化がありすぎてびっくりしています。新しく購入するFAXはハンドスキャナ+子機1台+普通紙の3項目が機能していればいいのですが、パナソニックのHPをみても、ハンドスキャナに関しては記載がないので、困っています。この601や501にはハンドスキャナは付いているのでしょうか?また、どちらのメーカーの機種でもよいので安くてよいものを御紹介いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:2607371

ナイスクチコミ!0


返信する
shu6554さん

2004/03/29 21:12(1年以上前)

先日601を購入しましたが,ハンドスキャナーはついていませんでした。

書込番号:2643822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/03/31 22:30(1年以上前)

パナソニックのFAXはよく知らないのですが
同じ選考条件で、私はブラザーのFAX-2000CLを使っています。
FAX-2100CLでもいいと思いますよ。

どちらも新製品が出て在庫処分になっていくと思いますので
お値段もそろそろ底値かと思います。

書込番号:4132370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 ハッチャン・セブンさん

昔のパナソニックのファックスには着信したときに電話に出れなかったときには、着信メモリーランプが光ってボタン操作をしなくても電話があった事を一目で知らせてくれましたが、今でもそのような機能はあるのでしょうか?あるのなら購入しようと思うのですが?使っている方、教えてください。

書込番号:4069075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の表示が

2005/03/08 00:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 こんなものなのかな子さん

2月に購入。
結構気に入って使っているのですが、
子機の通常時の表示が
「ジュウデンカンリョウ」と愛想がありません。
これって、表示変更できないのでしょうか。

書込番号:4037831

ナイスクチコミ!0


返信する
名解凍さん

2005/03/08 12:42(1年以上前)

220.210.233.124 
と表示するのと同じですよ!

書込番号:4039224

ナイスクチコミ!0


PCひろさん

2005/03/11 16:57(1年以上前)

私も昨日購入しましたが、子機の表示は個別に(サンカイ)とか名前を付けれるのに表示は『ジュウデンカンリョウ』だけにしかなりませんね。名前を付ける機能の意味があまりなさそうです。。。

書込番号:4054939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番号ディスプレイ

2005/02/20 18:03(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 初心者教えて下さいさん

この度、結婚に伴いこの503か来月発売の513を購入しようかと
思っております。電話回線は新居のCATVであるJ−COM PHONEに
しようと思っておるのですが、NTT以外の番号ディスプレイにもこの2機種は、対応しておりますでしょうか? J−COM PHONEの案内には
一部の機種で対応していない場合がありますとしかなく、購入してから
番号ディスプレイが使えないのでは嫌だなと思っております。もしどなたか
ご存知でしたら教えて頂けますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:3962250

ナイスクチコミ!0


返信する
mele123456789さん

2005/03/09 11:21(1年以上前)

私もこの機種を買おうかと思って調べ始めました。
そして、J-COM利用になります。
その時にJ-COMの担当者から聞いた話ですが、「対応できないメーカーがある」これはサンヨーとブラザーとのことでした。
この2メーカーには申し訳ないのですが、書かせていただきました。

書込番号:4044065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カバーの件ですけど

2005/02/20 18:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW603DW

スレ主 よいしょですさん

カバーを閉じると電話帳が使えないってのは513は どうなんでしょうか?又使いかっては?

書込番号:3962491

ナイスクチコミ!0


返信する
divediveさん

2005/02/20 20:09(1年以上前)

[3881038]パネルカバー・・・。でも話題になっていますが、そんなに重要なことなのかなァ?
誰でも「○○は譲れない」って機能あると思うけど・・・
そもそも、発売まで1ヶ月を切った状態で問い合わせして回答ができないとの返信って当たり前だと思うけど。
そもそも通話するんなら子機で掛ければいいことだしね。
これが子機無しのモデルだったら言いたいことはわかるけど・・・

あっ、一応私は発注かけましたよ。

書込番号:3962853

ナイスクチコミ!0


スレ主 よいしょですさん

2005/02/20 22:41(1年以上前)

通話するんなら子機で掛ければいいことだしね…は、divediveさんの考えですよ 親機で掛ける人もあると思います。何とか使い易くいい商品を購入したいし、お金を出して買うのですよ タダじゃないですから。と言うのもパナのfaxが魅力があるのでは、ないですか 魅力がなければ掲示板に出しませんよ 誰か意見ありますか?

書込番号:3963904

ナイスクチコミ!0


とおりすがり67さん

2005/02/21 12:07(1年以上前)

divediveさんへ
>発売まで1ヶ月を切った状態で問い合わせして回答ができないとの返信
>って当たり前だと思うけど。

発表されたのは発売予定の1ヶ月と10日日前なんだけどな。

>そもそも通話するんなら子機で掛ければいいことだしね。
>これが子機無しのモデルだったら言いたいことはわかるけど・・・
>あっ、一応私は発注かけましたよ

divediveさんは親機はファックス専用で使われるのですね?
お気に入りがが見つかって良かったですね。

書込番号:3966169

ナイスクチコミ!0


divediveさん

2005/02/21 20:14(1年以上前)

そうですね。私は親機はFAX中心で考えてます。
ただ、今までは親機で電話かけてきた人でもこの機種がいいって事であれば
電話は子機で通話するようにすることはできるって事です。

panaに問い合わせして、この機種はできなくて残念なのはわかるけど、それなら
次の機種でって事になりませんか?
panaが好きならそれをpanaに伝えましょうよ。
実現するかしないかは別にして、伝えないと意味ないでしょ。

書込番号:3967781

ナイスクチコミ!0


PT CRUISERさん

2005/02/27 13:58(1年以上前)

パネルを閉じた状態のシンプルさは、ユニバーサルデザインといって
万人にわかりやすいよう、ボタンは大きく、ボタン数は少なくという
考えに基づいて意図的にしているものです。
当然、パネルを閉じた状態では機能は制限されますが、
特に高齢の方やメカに弱い方(電話帳などはまず使えない)の
使用を考えた場合、できるだけシンプルに
わかりやすくしたほうがいいという考え方でしょうね。
賛否両論はあると思いますが、商品コンセプトとしては
悪くないと思います。

書込番号:3994733

ナイスクチコミ!0


まこまこ6991さん

2005/03/05 17:48(1年以上前)

「ユニバーサルデザイン」を持ち出すのであれば、
当然ボタンの押し心地や押した際の反応も大切です。
でも、他の方の書き込みを見ると、どうも・・・
押し心地が悪いみたいですね。

ってことは、「見た目はいいけど、実際の使い勝手は
悪い」ってことになりませんかねー。

書込番号:4024663

ナイスクチコミ!0


電話帳機能の他にも・・・さん

2005/03/08 21:08(1年以上前)

電話がかかってきて、親機の受話器を取り、自分ではなく家族のだれかへの電話だった時、保留したり、内線につないだりするということはよくあることだと思います。(うちでは、よくあります。)そんな時にも、パネルカバーを開けて、保留、転送の操作をしなければならないというのは、いかにも面倒です。むしろ、こちらの場合の方が、電話帳機能を使う場合より、とっさのことであたふたしてしまいそうです。そう思うと、このパネルカバー、ないほうがいいと思えてきます。機能美を求めるにしても、カバーの改良を求めたいと思います。

書込番号:4041050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング