
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 21:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月3日 15:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月2日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月28日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月23日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月20日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW501DL


修理やその他のサポートを考えると、やはりインターネットで買うよりも近所に出向いて買ったほうがいいのでしょうか?皆さん、最安値を調べて結局はお近くの電気店で購入されているようなので不安になりました。つい先日、ネットで炊飯器を購入しましたが、炊飯器に比べFAXは故障したり、不具合も出そうで・・・。
ネットで買うと、基本的に修理は買ったお店に送るのですか?
初歩的なことですみませんが、ご存知の方教えてください。
0点

>ネットで買うと、基本的に修理は買ったお店に送るのですか?
いいえ 修理はメーカーのサービスに送ります
ちなみに近所の量販店で買っても 修理の受付は購入店で受けてくれますが
実際修理するのはメーカーのサービスになると思います。
つまりお近くの電気店は仲介するだけです。
インターネットで買うことに不安があれば 近所に出向いて買ったほうがいいでしょう。
書込番号:4023849
0点



2005/03/05 21:00(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
販売店でなくとも、修理の受付はしてくれるのですよね。
もし不具合が出たときに近所の電気屋さんでも仲介してくれるなら、
小さい子供がいてなかなか近所の電気屋さんをあれこれ回ることが出来ないので、インターネットで買いたいと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:4025540
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DL

2005/03/03 15:31(1年以上前)
以前、503DWのほうに類似スレがあった気が‥。
スピーカーホンが使えるのは子機のみです。親機はモニターのみなので、
テレフォンバンキングとかの操作には使えますが、
話すには受話器が必要だと思います。
どうして、両方スピーカーホンにしなかったんでしょうね〜。
書込番号:4014313
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


KX-PW503DWの購入を検討しています。
海外へのFAX送受信をしたいのですが、可能でしょうか。
他社メーカbrotherの「FAX2100CL」機能に海外送信モードというのがあったので
もしかしたらKX-PW503DWでは海外へFAXできないのか気になります。
ご存知の方いましたら教えてください。
0点


2005/01/17 16:41(1年以上前)
海外送信モードというのがどのような機能かわかりませんが、
FAXは世界共通ですのでどの機種でも送受信できると思います。
書込番号:3793318
0点


2005/02/14 11:03(1年以上前)
海外へ送信するのに、相手の国番号・ファックス番号にダイヤルすれば、普通でいくと思います。たとえばアメリカにファックスをするとき
010+1+相手のファックス番号をかければ、送信ができるのではなのでしょうか。ファックスについてる機能とはかんけいない。
書込番号:3930407
0点


2005/03/02 00:47(1年以上前)
昨日、503DWを購入した者です(K'sで29,800円)。
503にも「海外送信モード」は存在しましたよ!
海外へ送信する場合には、中継の具合によっては
雑音が大きくなり、エラーが出る可能性があるとのこと。
そんなとき、送信に約2倍の時間をかけて、エラーを
抑制するモードだそうです。
書込番号:4007568
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DL


チャイルドロックと通話中録音ができて通話中再生ができる機種を探しているのですが、KX-PW503DLはこれらの機能がついていますか??
どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


この機種に関心がありますが、FAXは感熱紙タイプの方が、面倒くさくなく、よいのではないかと思い、デジタル子機タイプで、感熱紙にも対応しているのですが、そういうのは販売されているのでしょうか。よろしくお願いいたします。また、このい機種でしたら、一回のリボンの交換で、A4でしたらどのくらいの枚数FAX受けられるのでしょうか。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DL


年取ってきますと、電話の声が聞こえにくくなってきております。そんな中、このデジタル方式は音量も大きく聞こえやすいと伺ったことがあるのですが、本当でしょうか。どなたかご存知の方どの程度まで音量が大きくなるのかと(音量つまみなど)教えてください。よろしくお願いします。
0点


2005/02/20 23:14(1年以上前)
こんにちは。私はPW503UDを買いました。文字が大きめに作られており、
DLの子機より使いやすいと思います。音量もこれまで使っていたパイオニアのアナログコードレスより雑音も無く、音も倍くらい大きく聞こえる様な感じがします。音量は人によりけり感じ方が違うと思うので店頭で試されてはいかがでしょう。本体と子機の間で通話できるので音量の目安になると思います。
書込番号:3964161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




