パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インク交換頻度

2014/02/14 09:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

スレ主 komameniさん
クチコミ投稿数:146件

殆ど使わないのですが、買って半年もうインク交換メッセージが出ました
こんなに早いのかな?って感じました
皆さんは如何ですか

書込番号:17189301

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2014/02/14 16:12(1年以上前)

付属のインクフィルムは5mの「お試し用」とちゃんと書いてあるように、設置後の動作チェック用
でしかありません。15mの交換用インクフィルムをお求めになると、1年半は持つと思います。

書込番号:17190427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2014/02/14 16:21(1年以上前)

komameniさん
本体購入時に付属しているインクフィルムですが、「お試し用(約5m)」となっています。
受信(印刷)量にもよりますが、A4だと約16枚しか印刷できません。
この機種用の交換インクフィルム(KX-FAN190又はKX-FAN191)は1本15mになります。
それでも本体が小型化した関係で、昔の物よりもインクフィルム1本辺りの長さは短くなっています。

書込番号:17190464

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 komameniさん
クチコミ投稿数:146件

2014/02/25 11:07(1年以上前)

教えて頂き早速購入しました
詳しく教えて頂きありがとうございます

書込番号:17235048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷ってます。

2014/02/11 18:13(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:23件

この機種かこちらのKX-PD551DLのどちらがいいのか迷ってます。
ネットに無線で繋いでいるのですが、主に動画等観るのですが、ネット環境等に影響はないのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?

書込番号:17178829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2014/02/19 06:47(1年以上前)

どちらも新規格の1.9Gの無線を使ってるので旧仕様の2.4Gよりは
影響は出ないと思います。
あと機種選びですが、予算が出せるなら私の購入持論ですが
「迷ったら高い方を買え!」ですね。(笑)

書込番号:17210176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/02/19 09:54(1年以上前)

ゴメンやっしゃ!さんありがとうございます。
影響が出るか出ないか分からなかったので、とても助かりました。ありがとうございます。

迷ってるんですが、おっしゃるように予算が出せるなら高い方との事!なるほどと納得してしまいました。
やはりこちらの機種を購入しようと思います。


貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17210596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ドアホンとの無線接続について

2014/02/02 11:05(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DW-N [シャンパンゴールド]

スレ主 kohshi7070さん
クチコミ投稿数:58件

こんにちは。
購入を考えてますが、ドアホンとの接続で質問です。

こちらの商品とVL-SWN352KLとの無線接続は可能でしょうか??
VL-SWN352KLの説明書によると

KX-PW211、KX-PW308、KX-PW506、KX-PW507、KX-PW508、
KX-PW605、KX-PW606、KX-PW607、KX-PW608、KX-PW616 シリーズ

との接続は可能と記載ありますが、説明書が作成されたときにKX-PD603DWがまだ販売されてないので、記載されておりません。おそらくいけそうな気がしますが、どなたか実際に接続されているかたがおられましたご教示のほどお願いいたします!!

書込番号:17142805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/02/02 13:27(1年以上前)

こんにちは

情報だけですが、こちらが参考になろうかと思います。
(下方(Q04.)に記載が有ります。)
http://panasonic.jp/com/support/fax/faq/top10/200811_02.html

残念な情報で申し訳ないのですが、、一応ご参考まで

書込番号:17143419

ナイスクチコミ!1


スレ主 kohshi7070さん
クチコミ投稿数:58件

2014/02/02 13:46(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!!
非常に参考になりました。
この機種の対応はないみたいですね。

別シリーズで対応しているのが記載されてましたので、そちらの購入を考えさせていただきますね!!

書込番号:17143498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DW-K [ブラック]

クチコミ投稿数:100件

現在だいぶ古いおたっくすをつかっているのですが
親機の受話器のスイッチ部分が壊れてしまい、受話器が上がったままの状態に
なってしまっているので買い替えを考えています(自分で修理も考えていますが)

この機種は松下製のインターフォン(カメラなどない呼び出しと受け答えができるもの)に
対応していますでしょうか?
いまいちHPやスペック表などをみてもわからないのでご使用の方で同じような環境のかたが
いましたらご教授いただきたくおねがいします。

書込番号:17107028

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/01/24 11:36(1年以上前)

フリーダイヤル パナはきゅうはちさん

http://panasonic.co.jp/cs/call/

書込番号:17107123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷品質について

2014/01/23 22:50(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド]

FAXの買い替えを検討しています。今までシャープの感熱紙タイプ、サンヨーの普通紙タイプ(SFX−DW700)を使ってきましたが、印字画質が事務所で使っている業務用と比べるとかなり荒く細かい文字が潰れてしまってます。家庭用なので仕方ないかなと思って使ってましたが、現在使用中のサンヨー普通紙機が不調で一部印刷ができなくなっています。長期保証が残ってるので修理しようかとは思ってるのですが、SDカードタイプでインクジェットプリンタで印刷すればファクスのインクリボン方式よりきれいに印刷できるのならそれほど高くもないので買い換えてサンヨーを予備機にとも考えています。SDタイプ機でプリンタを使用されてる方の感想を聞かせていただきたいのでお願いします。

書込番号:17105637

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/01/23 23:20(1年以上前)

規格は今も昔も同じ。
ファックスの解像度なんてそうそう変わらんだろ。

何だかわからんダイレクトメールはファックスがワンサカ来るけど
画面上では余計見えなくて、サッサと削除。読めないくらいがせいせいするわ。

書込番号:17105785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/23 23:31(1年以上前)

おたっくす KX-PD603DL-NのSDカードへの画像保存方式はJPEGかTIFFになります。
普通のプリンタでSDカードから印刷する場合はJPEGかTIFFに対応しています(TIFFに対応していないのもある)。

インクジェットプリンタの方がFAXの印字よりも綺麗です(元が汚いと無理だけど)。
印字された画像が水でにじまない為には顔料を使用したプリンタをおススメします。

染料インクで印刷すると↓のようになります。
http://review.kakaku.com/review/07301510441/ReviewCD=566288/MovieID=2063/

EPSON
カラリオ PX-435A(顔料インク)
http://kakaku.com/item/K0000411850/
\9,400

書込番号:17105838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX時の呼び出し音について

2014/01/13 20:28(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD303DL-W [ホワイト]

スレ主 @yu-ki@さん
クチコミ投稿数:25件

本機を購入予定です。現在は、FAX機能の付いていない機種からの買い替えです。
はるか昔に、FAX機能付きの電話を使用していたことがあるのですが、その際に電話とFAXの呼び出し音が同じで、電話かFAXの判断は・・・@受話器を取るか(FAXだと分かると受話器を戻す)Aしばらく呼び出し音を鳴らして判断する。

という、ストレスの溜まることをしておりました。

現在の本機のような機種では、その区別(電話の呼び出し音とFAXの着信音)はどのようになっているのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:17069116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/01/13 23:58(1年以上前)

この機種ではFAXと電話に呼び出し音の差はありません。
これは、FAXが電話回線を「流用」して絵や文字を音に変えて送っている為、両者に差が無いためです。
電話局から来る呼び出し信号(16Hzの断続信号)に差は無いので、出て見ないとFAXでは区別出来ません。


ご質問の目的は、FAXなのに電話に出てしまってうんざりをなんとかしたい、だと思います。

取説P67を確認下さい。無鳴動受信に設定しましょう。
電話がかかってきたら、1秒以内にFAXが着信しますが、音は出ません。
FAXならば、無音でFAX受信へ。電話の場合、相手には擬似ダイヤリングトーン(ぷぷぷぷぷ)が聞こえ
しばらくするとFAXから(ぷるぷるぷる)が聞こえます。
これでFAXと思って電話に出てしまった・・・という事が無くなります。

http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/kx/kx_pd303dl_dw.pdf

P70、IP型FAX専用網、BizFAX スマートキャスト(旧Fネット)に入ると上記無鳴動受信に設定
せずとも本来の無鳴動受信が出来ます。(今となっては業務用です。10年ほど前に入ってました)

通常、電話が鳴る時は、電話局から16Hzの信号が来てベルが鳴ります。
BizFAX スマートキャストでは16Hzの代わりに1300HzのFAX専用呼び出し信号が来て、FAXである事を
知らせて音は出ず、FAXが動作します。ただし、相手も加入(有料)していなくてはならず、家庭用ではありません。
相手が電話の場合、16Hzが来るのでベルが鳴ります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%AA%E9%80%9A%E4%BF%A1%E7%B6%B2

書込番号:17070111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @yu-ki@さん
クチコミ投稿数:25件

2014/01/19 17:17(1年以上前)

詳しく説明していただきありがとうございます。
電気店の販売員の説明も人によって違ったので、良かったです。またよろしくお願いいたします。

書込番号:17090093

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング