パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスワープ

2011/07/30 13:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

スレ主 honcyoさん
クチコミ投稿数:14件

この機種を使用していますが、ボイスワープ機能を利用したいと思っています。しかし
上手く切り替わってくれません。どなたか利用されていましたらご教授下さい。
メーカさんもボイスワープ利用の機能追加を考えてくれませんか?
たとえば、メッセージにも”FAXを利用の方は送信して下さい。電話の方は恐れ入りりますが、ボイスワープしますので、このままお待ち下さい”を追加してほしい。

書込番号:13314086

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/07/30 16:45(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
ボイスワープの設定は加入電話会社に登録すれば良いです。
この機種に設定はないです。
あるのはドアホーンワープです。

ご指摘のメッセージはあれば確かに便利です。

スレ主さんのご希望の答えになっていないかもしれません。
ご参考にして下さい。

書込番号:13314598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 honcyoさん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/31 10:45(1年以上前)

ボイスワープに付いて、メッセージを流すと相手に接続した状態になりボイスワープのチャンスは失われてしまいます。FAXも受け取りたいし、ボイスワープもしたい、これ1電話番号で両方利用する手は今見つかっていません。(ボイスワープ先は携帯に飛ばしたいのですがFAXの時も携帯に来てしまいます。)
電話番号を2個所有する手もありますが、今はメッセージを流す呼び出す回数を増やし、FAX機能をパスし、ボイスワープをさせる方法にしています。(ボイスワープも前は呼び出し回数で設定可能でしたが、今は時間設定になった為何度もテストしました)何か手が無いかクチコミに提示してみました。でも、当分これで進めようと思います。FAXも送信は利用可能ですから。
typeR 570Jさん回答有難う御座いました。

書込番号:13317459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/31 11:33(1年以上前)

電話機機能では無理そうですね
やはり2番号持ちですかね。
光契約なさっているならかなり割安なのですけどね。すでにご承知ならスルーして下さい。
「複数チャネル」サービス427円とか「追加番号」なら112円 程度で済みますしボイスワープとナンバーディスプレーとかとセットにすれば月々800円程です
http://www.ntt-east.co.jp/release/0510/051031d_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/0510/051031d.html

書込番号:13317632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 honcyoさん
クチコミ投稿数:14件

2011/07/31 18:15(1年以上前)

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん、
2009年3月から光電話を利用しています。
そうですねマイナンバーサービス利用を、考えようかなと思っています。
最近迄FAX電話507を使用していましたが、ダイレクトメールFAXが多くインクリボンを無駄にし、821に買い換えました。見てから印刷機能が気にいっています。
タッチパネルの応答も良くデコボコも無く掃除がしやすく507より使いかっても良いです。
回答有難うございました。

書込番号:13319005

ナイスクチコミ!0


スレ主 honcyoさん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/09 21:19(1年以上前)

本日マイナンバーを取得し電話番号、FAX番号の2番号でボイスワープ機能も使用できる環境になりました。マイナンバー取得には1週間程要しました。
欲を言えばFAX電話機内にメッセージにボイスワープ及び2番号(FAX電話番号の告知)に関する内容分も有れば助かるのにな・・・と思いました。
皆さんからのご回答有難うございました。

書込番号:13355586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ボイスチェンジャーについて質問です

2011/08/07 22:21(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:27件

こちらの商品には迷惑電話撃退の為にボイスチェンジャーという機能が付いてますが
これは電話を受けた場合のみ使用できる機能なのでしょうか?
こちらからかけた場合も使える機能ですか?

またその音声はよくTVで見るような不自然な声になるのでしょうか?
皆同じ声に聞こえるような・・・

どなたか試された方教えてください。

書込番号:13347949

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/08/08 05:06(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
自分の声を低く変える→ボイスチェンジャー
自分の声を高く変える→ファニーボイス
どちらも子機のみの機能で電話を受けた時の機能です。

悪戯で娘に電話対応しましたが、声が太く聞こえていたと。
自分で自分の声を聞いてないのではっきり解りませんが、
ご参考にして下さい。

書込番号:13349012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/08/08 06:39(1年以上前)

スレ主さん有難うございます。

娘さんからの対応、かかってきた電話にですか?
かけた時も使える機能何でしょうか?

もし分かれば教えてください。

書込番号:13349103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/08/08 08:42(1年以上前)

スレ主さん

>どちらも子機のみの機能で電話を受けた時の機能です。
再度、読んで頂けますか。
電話をかける時は使用できません。



書込番号:13349319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/08/08 20:49(1年以上前)


スレ主さん

有難うございました。
朝読んだので、漏れてました。

とても参考になりました。

書込番号:13351461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

親機と子機 子機同士の内線通話について

2011/08/04 23:54(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XW-K [ブラック]

スレ主 orfinaさん
クチコミ投稿数:7件

パナソニックの公式サイトを見ても載っていなかったため質問します。

親機と子機 子機同士で内線電話をした際に、お互いが同時に話をすることが出来るのでしょうか。
現在使用している電話機はお互いが同時に通話できるのですが、昔は一方通行で片方しか声が聞こえないようでしたが、最近はどの機種でも同時通話が出来るのでしょうか。

もしKX-PW521XWを使われている方で知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:13336551

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/05 02:06(1年以上前)

親機〜子機間・子機間同士の内線通話は、最近はどの機種でも、同時通話が出来るような仕様になっていると思います。

書込番号:13336908

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/08/05 10:39(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
可能です。
親機から子機、子機から親機、子機から子機も可能です。
外線(親機)と子機2台を使用して3社通話も可能です。

ご参考にして下さい。

書込番号:13337627

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 orfinaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/08 13:31(1年以上前)

返信ありがとう御座います。

最近のはどれも通話が可能なんですね。
これを参考に検討をしてみたいと思います。

書込番号:13350118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

逆にドアホンが電話の子機になりますか?

2011/06/04 23:22(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

ドアホンSW230Kと増設子機を買いましたが、増設子機を逆に電話の子機として使うことは可能ですか? どなたか教えてください。

書込番号:13091935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/06/07 12:57(1年以上前)

こんにちは!スレ主さんが言っているのは下記の商品のことですよね?写真を見る限り、リダイヤルボタンや通話の電話マークのボタンが付いているので、着信を取ることは出来ますが、発信は出来ないように思われます。

http://ctlg.panasonic.jp/product/image.do?pg=10&vhb=VL-W606&ghj=1

書込番号:13102058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


benas37さん
クチコミ投稿数:11件

2011/06/23 04:19(1年以上前)

その子機はドアホン専用なので電話の子機としては利用できませんよ。

書込番号:13166100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/06/26 20:07(1年以上前)

着信すら取れないと思いますが、出来ると言う回答にGoodアンサーって事は出来るの?

書込番号:13181754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/03 13:14(1年以上前)

今更解決済の質問にレスするのなんですが、間違った答えで終わっているので書き込みます。
当方KX-PW821DWと同ドアホン・子機を使っていますが、FAX電話の子機として問題なく利用しています。
FAX電話側の子機との違いは着信の番号、または電話帳からの名前読み上げくらい。
ちなみにFAX電話側の子機も設定してドアホン子機として利用しています。
つまりそれぞれの子機はリンクして利用が可能です。

書込番号:13209077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/08/07 00:24(1年以上前)

ドアホンSW230Kを使用していて、先日、KX-PW821DL-Sを購入しました。

既にスレ主様は問題解決されているようで、申し訳ないのですが教えて
ください。

FAXの親機、子機でドアホンの着信を受けれるようにする設定は簡単に
出来ましたが、ドアホンの子機で電話を受ける設定がわかりません。

今まで、やってみて失敗した方法ですが・・

FAXの親機で「機能」→「#123」→「増設」→「子機2」(既にFAXの
子機1が登録されているため子機2〜6が表示されている)で増設待機
状態にし、
ドアホンの子機で「機能」→「子機登録」→「登録」
と操作しましたが、

数秒してドアホンの子機に「登録失敗」と表示されます。

ドアホンの子機で電話を受けれれば、すごく便利になると思いますので、
登録方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご教示願います。

よろしくお願いします。

書込番号:13344353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PW521とPW821の主な違い、取り付けについて

2011/07/30 23:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

現在パイオニアのFAX機能無しの普通の電話機を使用しています。
買い替えにあたり、特にこだわりもないので人気の高かったPW821とPW521のどちらかにしようかと思っているのですが、機能面での主だった違いは何なのでしょうか?
メーカーのHPを確認したところ、821の方がタッチパネル搭載というぐらいしかわからなかったので…
521の方が新しいのに安いのも気になります。

最近不動産関係やら訪販の電話が多いので着信拒否登録できる件数が多ければ多いほどいいのですがその件数はどちらも変わらないようですが、あんしん応答機能なるものがどちらにもついているようなので便利そうですね。


あとは、最初にも書いたとおり、現在FAX機能なしの普通の電話機なのですが、FAX機能のついているこの電話機に変更して、ただモジュラージャック?を差し替えて電源コンセント
を差せばすぐ使えるのでしょうか?
ナンバーディスプレイは今も表示されているので申し込み済みだと思います。

初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。
宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:13316252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/07/31 00:32(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
大きな違いはFAX使用時に紙を無駄にしない機能です。
タッチパネル搭載しているので以下の機能が821にあります。

@手書きFAX・手書きメモ
A見てから印刷
BタイピングFAX

但し、521は光るLEDアンテナを搭載しています。

パナの場合は通話拒否とあんしん応答があります。
通話拒否は相手に通話を拒否するメッセージを流し、電話が切れます。
又、通話中にチャイムを鳴らして、来客があったようにし、通話を切ることができます。

あんしん応答は相手の声を確認し、電話に出たり、切ることが可能です。
我が家はセールスに対して、通話拒否を使用しています。

設置に関してですがご指摘のとおりで問題ありません。

ご参考にして下さい。


書込番号:13316382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/07/31 10:53(1年以上前)

typeR 570Jさん

丁寧な説明ありがとうございます。
大変わかりやすく助かりました。

説明を聞いて、見てからFAX機能はあった方が助かると思ったのですが、
タッチパネルにいささかの不安があったので、PW621に決めてみました。
遅くとも明後日には到着しそうなので楽しみに待ちたいと思います。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13317498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2011/07/31 16:13(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
621を購入しましたか。
見てから印刷ができるので良い選択と思います。

是非、レビュー投稿して下さい。

書込番号:13318579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を購入しました。

2011/07/21 04:11(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:26件

最近まで9年間くらいパイオニアの電話機を使ってたので、
最新の電話、faxはよく分からなかったので最近発売で
有名なメーカーにしようと思いこの機種にしました。

なのでスペックとかほとんど見てないんですけど、
もうハンズフリー機能のある電話、faxはないんでしょうか?
今までほとんどハンズフリーで話てたので残念でなりません。

もし他のメーカーのfaxでその機能が付いてるというのが
ありましたら教えて頂けませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:13277903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2011/07/21 10:23(1年以上前)

テブラ機能の事ですよね。

http://products.jp.sanyo.com/products/sfx/SFX-D210_W/index.html

書込番号:13278550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


rodedicさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/21 10:36(1年以上前)

子機ならできます。マニュアル31ページにでています。

書込番号:13278582

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/21 11:11(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
パナの機種の子機はハンズフリーが可能です。
我家でも重宝しています。

書込番号:13278674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2011/07/31 14:45(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:13318286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング