
このページのスレッド一覧(全1157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月29日 02:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月23日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月22日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月22日 16:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月21日 23:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月20日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW601DW


子機を離れたところ(直線で50m)で使いたいのですが防音工事をしていますので、今のアナログ機ではノイズが大きくて使えません。デジタルにしたいのですが、途中で電波中継をするアンテナみたいなものが有ればと思っています。どんなものが考えられるか、名案の思いつく方お教え下さい。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


現在、FAX専用機に外付けでコードレス子機付き電話機をつなげて使用しているものです。
最近、FAXの調子が悪いので電話機等のスペースの省スペース化も兼ねてKX-PW501DWへの買い換えを検討しています。
機能自体には子機の双方向通話もあると言うことで大満足なのですが、停電時には親機も子機も使えなくなり、別に電源のいらない電話機の接続が必要というところが省スペース化にあと一歩かなあと思っております。停電時でも親機の機能ぐらいはほしいのですが、可能な機種はありませんでしょうか?もちろん、子機双方向完全通話のFAXという条件です。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW110CL


こんにちは。購入を検討中です。よろしくお願いします。
カタログ等の写真には、記録紙トレー・カバーを取り付け・取り外しの
両方の写真が掲載されていますが、記録紙トレー・カバーは自動受信時に
必要なのですか?
受信した用紙が、排出されるのを受けるトレーと予想しています。
取り付けしていなかったら、受信した用紙が本体裏にバラバラに散乱する感じでしょうか?
デザイン性が高いモデルと思っているので、ちょっと気になります。
よろしくお願いします。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DL


KX-PW601DLですが、2.4GHz帯ということで、
IEEE802.11gや11bの無線LANとの電波干渉は大丈夫でしょうか?
無線LAN、電子レンジを使用時に、
子機が音切れが起こるようなことが書いてありますが、
実際に使っている方の状況をお聞きできればと思います。
我が家は無線LANを使っていますし、
電子レンジがあるキッチンで子機を使うことも多いので
影響があるなら購入を控えようと思っているのですが…
0点


2004/02/22 16:45(1年以上前)
うちは無線LANを使っていますが、特に支障ないようです。
書込番号:2501346
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DL


まだ迷っています。
初歩的なことだと思いますが・・・
ナンバーディスプレイだけでも登録してある人は
名前で表示されると聞いたのですが・・・
と言う事はネームディスプレイとの差は・・・?
0点


2004/02/21 22:49(1年以上前)
ネームディスプレイは発信者がNTTに登録した名前が、あなたの電話に表示される。
ナンバーディスプレイは本来番号が表示されるだけだが、その番号を電話(ファックス)が利用して、名前が電話に登録されていれば名前が表示される。
こんな感じでしょうか。
書込番号:2498072
0点

ナンバディスプレイは、電話帳に登録されているなら、それと一致した番号だけ名前が表示されます。 今の電話機はね・・・ 基本的に番号だけが表示されるのが、ナンバーディスプレイ。
ネームディスプレイは、番号と名前が表示されます。電話番号帳に登録されていなくても。
書込番号:2498135
0点



2004/02/21 23:28(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました
ナンバーディスプレイってナンバーしか表示されないのかと
思っていました。
登録してあるナンバーからかかってきた相手なら表示されるんですね
良かったです。自分はネームディスプレイのほうは必要ないかも・・・
確認出来てよかったです。。。
書込番号:2498296
0点



FAX > パナソニック > KX-PW100CL




2004/02/16 23:17(1年以上前)
2/14にK'○電気でPW100CL買いましたよ。2/12に電話で1台取り置きをお願いした時、在庫があるか確認しましたが、数台ありますと店員の方は言ってました。在庫処分なので、今残ってるかは分かりませんが。(^^;)みなさん110CLより100CLの方がいいと書き込んでらしたので購入できてラッキーでした。vvv
書込番号:2478765
0点



2004/02/17 22:40(1年以上前)
どこのKs電気ですか???
教えて下さい。
書込番号:2482500
0点


2004/02/20 13:57(1年以上前)
0545さん>みつけられましたか?ちなみに自分は2月20日展示品という形で
k's電気さんから購入できました。ほとんどのお店が展示品という形だそうです。値段は店によって微妙に違いました。感じの良い店員の方から在庫あるとこ聞いたら教えて頂けました。
書込番号:2492224
0点



2004/02/20 22:45(1年以上前)
どこのケーズでんきなんですか??
店名を教えていただけないでしょうか・・・・
書込番号:2493840
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




