パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネ−ムディスプレイには対応しないの?

2003/02/18 01:18(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 汁の介さん

デジタルコ−ドレスFAXで、ネ−ムディスプレイには対応してるのを探してます。この機種がネ−ムディスプレイに対応していれば、即買いなのですが・・・。
何か適当な機種をご存知の方がおられましたら、どうか教えてください。

書込番号:1318269

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさゆきさん

2003/02/18 05:38(1年以上前)

NTT東日本のページで調べたところ、デジタルコードレスはNTTと松下で売っていますが、実質1機種だけのようです。
(KX-PW301Lは、ナンバーディスプレイのみの対応ですが、電話帳との併用で、そんなに不便を感じませんよ!)


http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/name/name-kiki.html

書込番号:1318553

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2003/02/18 20:40(1年以上前)

ひさゆきさんのおっしゃるように今の所、ネ−ムディスプレイに
対応したデジタルコ−ドレスFAXは存在しません。
どうしてもネ−ムディスプレイに対応したデジタルコードレス
が欲しいのであれば、松下のデジタルコ−ドレス電話機VE-PV
シリーズにFAXを併設するしかないですね。

書込番号:1320052

ナイスクチコミ!0


スレ主 汁の介さん

2003/02/18 23:07(1年以上前)

ひさゆきさん、クニクニさん、アドバイスありがとうございます。
ネ−ムディスプレイ対応のデジタルコ−ドレスFAXくらいあってもよさそうなのに、売れないのかな?

書込番号:1320560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

家の材質について

2003/02/05 20:26(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 oneday94さん

家は鉄筋コンクリなんですが、1階と2階とで、子機と親機の通信は可能なんでしょうか。誰か家と同じ条件で使ってる方、もしくは知ってる方、教えてください。

書込番号:1280122

ナイスクチコミ!0


返信する
クニクニさん

2003/02/05 20:35(1年以上前)

こんばんわ、我が家は鉄筋コンクリで1階にVE-PVC01L、2階に
KX-PW301DLを設置していますが、違う階にいても通話は成立
しますし、家の外(玄関、ベランダ、庭、駐車場)にも電波は
余裕で届きます。大体親機から200m圏内は大丈夫ですね。
実際、駐車場にいて子機登録してるH”で家電話にかかって
来た電話に出れた事は何回もありますよ。

書込番号:1280158

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2003/02/05 22:30(1年以上前)

専門的な話は解らないけど、実際に利用してる限りでは、一般(アナログ)
の親機・子機と同じか、それ以上に良好な気がします。 元々、デジタルは
音がいいですしね。

僕もH"を子機登録して使っています。使用中2台+不要になったもの1台
の3台登録してるので、本体の値段が少し高いけど、増設子機を買ったと
思えば、むしろ安上がりだったと思っています(^^) 純正の増設子機より
H"の方がコンパクトなのもGOODですね(^^)

書込番号:1280564

ナイスクチコミ!0


スレ主 oneday94さん

2003/02/07 18:45(1年以上前)

早速の御教示ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:1285537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アステルやドコモも子機にできるの?

2002/06/19 22:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

このFAXは自営3版に対応しているのですか?それならアステルAJ-51は
子機登録できるのかな?

書込番号:781369

ナイスクチコミ!0


返信する
lokuiさん

2002/06/29 20:26(1年以上前)

AJ-51はできました

書込番号:801361

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2003/02/06 23:14(1年以上前)

スレ違いかもしれませんが、こんな記事もあります
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,11203,00.html

書込番号:1283617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/02/02 16:30(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CW

スレ主 マユのパパさん

現在、この機種の購入を検討しています。カタログを見てもよく分からないのが、着信音の鳴らし分け(チャオス)です。親機・子機ともに着信音を電話帳のグループによって鳴らし分けることができるのでしょうか?3パターンぐらいに鳴らし分けたいと思っているのですが、どなたか教えてください。

書込番号:1270721

ナイスクチコミ!0


返信する
azazazさん

2003/02/02 17:27(1年以上前)

まず、整理したいのが「チャオス」と「鳴らし分け」は
別のものです。
チャオスは電話番号や日付から呼び出し音を
自動作成する機能で、ナンバーディスプレイを
使用していない場合は毎日違う呼び出し音を自動作成し、
利用している場合は相手の電話番号ごとに異なる呼び出し音が
鳴ります。
ご質問の「親機・子機ともに着信音のグループによって
鳴らし分けることができるのでしょうか?」という点に
ついては可能です。電話帳のグループが9ありそれぞれに
ついて鳴らし分け(取説では着信鳴り分け)が可能です。

書込番号:1270886

ナイスクチコミ!0


azazazさん

2003/02/02 17:34(1年以上前)

蛇足ながら、着信の鳴らし分けにはナンバーディスプレイへの
加入が必要ですよ。また、Lモードでダウンロードした
着信音は親機では使えますけど、子機では使えません。
また、グループごとの鳴らし分けのほかに、「公衆電話」
「非通知の電話」「表示県外からの電話」も鳴らし分けできます。

書込番号:1270906

ナイスクチコミ!0


スレ主 マユのパパさん

2003/02/03 21:47(1年以上前)

azazazさん、丁寧にありがとうございます。よく分かりました。
ちなみに"チャオス"はどうですか?
使える機能ですか???(ナンバーディスプレーには加入予定です)

書込番号:1274391

ナイスクチコミ!0


azazazさん

2003/02/03 22:40(1年以上前)

>ちなみに"チャオス"はどうですか?
>使える機能ですか???(ナンバーディスプレーには加入予定です)

うーん、どうでしょう。
そこまで着信が多くないのでまだよくわかりません。
それと留守がちなこともありますので。
役立たずなレスで申し訳ありません<m(__)m>。


書込番号:1274614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 チョックさん

panasonic「KX-PW301DL」のファックス電話を購入したいと思っています。
現状のインターネット接続には、隣の部屋にある電話回線のジャックから長〜いコードを使ってPCへつなぎ、YahooBBのASDL12Mを利用していますが、
もしKX-PW301DLにした場合、子機にモデム等の接続を行っても問題はないのでしょうか?
ASDLの高速通信ですが、親機とワイヤレス接続の子機にPCをつなぐことで、通信速度が減速されるのではないかと不安です。
配線をクリアにしたいのでとても便利だと思うのですが、通信速度が遅くなるのなら普通の安いファックス電話機にしたいです。
PC等に関しては全く詳しくないので、教えて下さい!

書込番号:1269969

ナイスクチコミ!0


返信する
クニクニさん

2003/02/02 12:15(1年以上前)

こんにちわ、昨夜のスペースシャトルコロンビアの惨事で寝不足の
クニクニです。

>もしKX-PW301DLにした場合、子機にモデム等の接続を
>行っても問題はないのでしょうか?

これはKX-PW301DLのワイヤレスリンクを使って子機の
電話ジャックにADSLモデムを繋げたいということでしょうか?
そういうことはできません。そもそもADSLというのはアナログ
回線の音声通話などに使われていない周波数帯を利用した
サービスですので、アナログ回線の音声通話に使われる周波数
帯をピックアップしてデジタル化し転送するKX-PW301DLの
ワイヤレスリンクではADSLの信号自体乗らないんですよ。
それにYahooBBのASDL12Mの転送速度は12Mbpsに対して
ワイヤレスリンクは22.6kbps〜56Kbpsしか速度が出ません
ので信号を変換してもお金ばっかりかかってしまい、速度
が全然出ません・・・・。

どうしてもコードを無くしたいのであればAirMacなどの
無線LANを利用するしかありませんね。

KX-PW301DLの特色はワイヤレスリンクの他に、音質が良い、子機の
入手も簡単(H"やアステルPHSの流用が可能)、盗聴されにくいと
魅力的な機能が多いと思います。FAXいらなきゃVE-PV11Lを
買えばよろしいですしね。うちはワイヤレスリンクは
パソコンを使ってFAXを送受信する時に使ってますよ。
他のスレにも書きましたが、アナログコードレスなんて自分の
事を近所に放送してるようなものですからある意味危険ですよ。

書込番号:1270106

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョックさん

2003/02/02 16:57(1年以上前)

クニクニさん、お返事有難うございます。疑問が解けてとってもスッキリしました!
確かにアナログ回線のワイヤレスは私も少々不安の残るところです。
VE-PV11Lも私的にはデザイン・その他の面でだいぶ惹かれる商品なので、FAXの必要性をもう一度検討してから、購入を考えたいと思います。
クニクニさん、どうも有り難うございました!!

書込番号:1270809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もう一つ質問です。

2003/01/31 22:08(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CW

スレ主 くにこさん

液晶画面がついていますが、これは電話を使わない時もずっとついているのでしょうか?一日中ついていると、電気代がかかりませんか?テレビを一日つけているようなものでしょうか?セコイ質問ですみません。恥ずかしい。

書込番号:1265267

ナイスクチコミ!0


返信する
☆満点の星★さん

2003/01/31 22:09(1年以上前)

てすと

書込番号:1265274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:16件

2003/02/01 00:20(1年以上前)

一定時間操作しなかったら自動で消えています。この時液晶は真っ黒ですが....だから大丈夫ですよ。この機種は待機電力も約1.2Wと少ないので良いと思います。

書込番号:1265717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング