パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機間どうしの通話は?

2002/10/01 16:52(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW100CL

スレ主 早くほしいさん

デザインが気に入って、購入を決めましたが、はたと気づいたのですが、子機間どうしの通話は可能なんでしょうか?

書込番号:976453

ナイスクチコミ!0


返信する
ayan99さん

2002/12/22 01:26(1年以上前)

私もこの件で購入を迷っています。
子機を増設されたという方、いらっしゃいませんか?

書込番号:1150644

ナイスクチコミ!0


とどみさん

2002/12/26 21:27(1年以上前)

カタログを見る限り、できないみたいですよ。

書込番号:1165258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

KX-PW301DLの子機性能について

2002/11/22 00:03(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 pikanさん

子機の性能(ノイズがないこと)に絞って、ファックスを買い換えようと思っています。
ショップで聞いたところ、ファックス付き電話で子機のノイズが少ないのはKX-PW301DLだけだ、と言われました。
ただ、みなさんの書きこみを見ていると、子機のノイズが気になる、というコメントがチラホラ見られます。実際どうなのでしょうか。
他の機能は必要ないのですが、子機だけの目的で購入する価値はありますか?
ご意見をお聞かせください。お願いします。

書込番号:1081243

ナイスクチコミ!0


返信する
クニクニさん

2002/11/22 00:24(1年以上前)

こんばんわ、我が家ではKX-PW301DLとVE-PV01Lという2つの
デジタルコードレスを使っております。我が家の場合は、アナログ
コードレスよりも雑音が少なくなったと感じております。ただ、
この雑音については親機や子機の当たり外れ、及び親機子機周辺
の電磁ノイズの有無によって大分変わって来ますので、一概には
言えません。我が家ではノイズよりも子機の増設のしやすさ及び
経済性(PHSを子機転用可能!!)、さらにデジタルコードレスは
盗聴されにくいという理由の方がデジタルコードレス導入に際して
重視しましたので、そういう点も考慮して購入されると宜しいと
思います。特にPHSを子機として使えるのは思った以上に便利ですよ。

参考サイト
PHSを子機として使う事の優位性を示したページ
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/07/30/
http://www.phs.gr.jp/kyan/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/index.htm

H”をVE-PVC01Lの子機として登録可能なことをアピールしてるとこ
http://kamo.pos.to/dpoke/rururu.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,11203,00.html


書込番号:1081296

ナイスクチコミ!0


スレ主 pikanさん

2002/11/22 00:43(1年以上前)

クニクニさん、ありがとうございます。
やはり、購入はやめようと思います。
仕事場で使うので近くにパソコン他がありますし、受け取った製品にあたりはずれがあるということであれば、
後悔することになりそうです。
PHSも使っていませんし、メール機能も期待していないので……
相談して正解でした。ありがとうございます。

書込番号:1081349

ナイスクチコミ!0


ひさゆきさん

2002/11/22 05:44(1年以上前)

pikanさん、お早うございます。
>仕事場で使うので
なおのこと、傍受(盗聴?)されにくいデジタルタイプをお勧めします。
市販の受信機(ラジオの仲間)で、コードレスの周波数に合わすと、
信じられない内容が無意識に喋られていて、ビックリすることがあります。


KX-PW301DLの通話品質は、前のアナログコードレスより良いと思いますよ
(場所により、PHS特有のエコーが発生しますが)

書込番号:1081716

ナイスクチコミ!0


スレ主 pikanさん

2002/11/22 12:28(1年以上前)

ひさゆきさん、ありがとうございます。
実は、昨晩はずーーっとKX-PW301DLのカタログを見ていまして(苦笑)
やっぱり買おうかどうしようか揺れています。
ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:1082161

ナイスクチコミ!0


norimaki18さん

2002/11/22 21:17(1年以上前)

pikanさん僕もFAXにしようかどうしようかずっと迷っていたんです。なぜかというと一番ネックなのが,値段が高いということだったのでめっちゃくちゃなやみました。いろいろ価格comの店を参考に店を選んで一番安い店で購入しました。でも思い切って念願のデジタルである301DLを購入できてよかったと思います。これで家にあるお役ごめんのH”を子機で使えるので良かったです。

書込番号:1083104

ナイスクチコミ!0


スレ主 pikanさん

2002/11/23 01:01(1年以上前)

norimaki18さん、こんばんわ。
実は…今日、申しこんじゃいました。へへっ
ショップで6万2800円って言われたときは、高いな〜と思いましたが、
ここで最安値4万円代だったので、その落差でたいした金額じゃないような気になってしまって…
しばらくしたら、使った感想をご報告しにきます。
みなさん、ありがとうございました。いい子機に当たりますように!!

書込番号:1083613

ナイスクチコミ!0


maxhareさん

2002/11/24 10:49(1年以上前)

pikanさん、勇気があるな〜(笑)
ボクも子機のノイズが少ないという一点でKX-PW301DLに魅力を感じながら(だって、PHSも使ってないし、ADSLでだからワイヤレスリンクも関係ない。盗聴防止といってもね〜)もう4ヶ月も迷っています。
その間に、とうとう今使っているFAXの子機が使い物にならなくなりました(苦笑)
pikanさんの決断が正解だったという感想が書かれることを祈っています。

書込番号:1086440

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2002/11/24 21:42(1年以上前)

maxhareさんへ
ひさゆきさんもおっしゃってますが、
http://home.catv.ne.jp/dd/tora/musen.html
にあるような物を使えば、簡単にみなさんとこのアナログコードレス
電話を簡単に盗聴できるわけでして、良からぬ事を考えてる輩に、
個人情報を放送してるようなものですよ。
これ、じっくり考えると結構恐ろしいことですよ。
子機はアナログコードレスと違ってその機種専用のばか高い専用子機
を買う必要もありません。デジタルだったら、自分の手持ちの解約済み
のPHSを流用できるし、たとえ持っていなくても友人知人から譲りうけたり
オークションとか白ロム取引掲示板から専用子機よりも安価に入手できます
からトータルで考えるとデジタルコードレスの方が安いのではないでしょうか?

ちなみにうちはワイヤレスリンクはパソコンでFAXモデムを使って
FAXを送受信するときに重宝してますよ。

アナログコードレスの危険性とでデジタルコードレスの優位性に
ついては以下のサイトにも詳しく懸かれていますので、デジタル
コードレスに少しでも興味のある方は一読することをお薦めします。
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/07/30/
http://www.phs.gr.jp/kyan/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/index.htm

書込番号:1087678

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2002/11/24 22:23(1年以上前)

maxhareさんへ
ひさゆきさんもおっしゃってますが、
http://home.catv.ne.jp/dd/tora/musen.html
にあるような物を使えば、簡単にみなさんとこのアナログコードレス
電話を簡単に盗聴できるわけでして、良からぬ事を考えてる輩に、
個人情報を放送してるようなものですよ。
これ、じっくり考えると結構恐ろしいことですよ。
子機はアナログコードレスと違ってその機種専用のばか高い専用子機
を買う必要もありません。デジタルだったら、自分の手持ちの解約済み
のPHSを流用できるし、たとえ持っていなくても友人知人から譲りうけたり
オークションとか白ロム取引掲示板から専用子機よりも安価に入手できます
からトータルで考えるとデジタルコードレスの方が安いのではないでしょうか?

ちなみにうちはワイヤレスリンクはパソコンでFAXモデムを使って
FAXを送受信するときに重宝してますよ。

アナログコードレスの危険性とでデジタルコードレスの優位性に
ついては以下のサイトにも詳しく懸かれていますので、デジタル
コードレスに少しでも興味のある方は一読することをお薦めします。
http://k-tai.impress.co.jp/column/stapa/2001/07/30/
http://www.phs.gr.jp/kyan/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/index.htm

書込番号:1087734

ナイスクチコミ!0


maxhareさん

2002/11/24 23:40(1年以上前)

クニクニさん,アドバイス,ありがとうございます。
もちろん,ボクも盗聴はされにくい方がいいと思っています。
ただ,前の話に付け加えるなら,狭い家なので子機を増やす必要もないし,パソコンでFAXを使う予定もないのです。
逆にいうと,それでもKX-PW301DLに魅力を感じ続けているところが不思議ですよね(笑)

正直言って,もう買ってしまおうと思ったこともあるのですが,踏み切れない理由があります。
・本当に子機の音質はいいのか?(使ってみないとわからないですよね)
・値段の割に子機の機能が今一つではないのか?(相手によって光分けだけは是非欲しい)
・全然値段が下がらない(発売以来下がっているのでしょうが,ボクが注目してからは下がらない。まあ,これは言い訳みたいなもので,単にきっかけが欲しいんでしょうね)

pikanさん,変な展開でごめんなさい。
自分がこんな状態だから,pikanさんのスレに思わず書き込んでしまったんです。

書込番号:1087842

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2002/11/25 10:37(1年以上前)

maxhareさんへ
おはおうございます。レスありがとうございます。
色々と読ませていただきました。

>本当に子機の音質はいいのか?
>(使ってみないとわからないですよね)
我が家で購入したデジタルコードレス電話/FAX:KX-PW301DLと
VE-PV01L、さらにパルディオホームステーション903U-2と3つも
あるのですが(2世帯住宅なもので・・)、いずれに関しても、音質
はPHS並には改善されてますが、いかんせん当りはずれのあるもの
(特に903U-2)で、さらにはユーザーの個人差と言うかな?
ある人には気にならないノイズでもある人はとっても気になると
いう人もいるわけでして、難しい問題ですね。ですから、消極的
な対処法としては購入してみて、我慢できないノイズが入る様で
したら、修理要求か交換要求をしてみるのもひとつの手ですね。
ただ、他のPHS関係の掲示板のデジタルコードレスのスレを見ますと
総じて音質はアナログの時より良くなったという方が多いですね。

>値段の割に子機の機能が今一つではないのか?
>(相手によって光分けだけは是非欲しい)
これは、KX-PW301DL、VE-PV01L、903U-2のいずれにも
搭載してないですね。基本設計が1年以上前のものですから
仕方ないと思います。ただし、KX-PW301DL、VE-PV01Lについては
電話帳のグループ機能とナンバーディスプレイを使う事に
より鳴り分けをすることができます。また、親機と子機の
電話帳の同期も簡単にできます。

まあ、基本的にデジタルコードレスの利点の多くはPHS端末
(白ロム、黒ロム関係なく)をもっている人には数多くの魅力的
な面(PHSを子機流用可、トランシーバー機能etc)が多いのですが
そうでない人には、音質が全体的にはアナログよりは良いのと、
デジタル暗号式による盗聴防止機能がついているくらいしか、
アナログとの相違点なないですよね。そこらへんの機能に魅力を
感じ、アナログとの差額を払ってでも購入したい人は購入しても、
損はしないと思います。逆に高価な割には機能面で物足りないと
か、盗聴の危険性もわかるがデジタル暗号式による盗聴防止機能
は高いなあと思うのでしたら、安価なアナログ式の方をお薦めします。

なんか、勝手に色々書いてしまいましてすみません。これから
学校に行って来ます。

書込番号:1088531

ナイスクチコミ!0


maxhareさん

2002/12/16 21:32(1年以上前)

maxhareです。
pikanさんの感想を待たずに今日,購入してしまいました。
ああ,それだったら8月に買っておけば良かったのに〜。
これから1ヶ月の間でいいから,後継機種の発表と大幅な値下げは
許して!(これマジ)

しかし,普通紙が使える,着信音が選べる,コードレススキャナー,何より
漢字表示ができる液晶。なんて素晴らしいんだ。
って,全然301DLの特徴じゃないじゃん(爆笑)。
気になる子機の音質は現在充電中につき,まだ不明です。

クニクニさん,お世話になりました。今後もよろしくお願いします。

書込番号:1138319

ナイスクチコミ!0


スレ主 pikanさん

2002/12/22 03:19(1年以上前)

maxhareさん、みなさんこんにちは。
感想遅くなってすいません。

まず子機のノイズですが、これはまったく気にならず、その点のストレスはなくなりました。でもとっても気になるのは、他の方も書いていましたが
受信時の子機と親機の間のタイムラグが長すぎることです。
受信スイッチを押してから、どのタイミングで話せばいいのかいろいろ試してますが、いまだに上手くいきません。「はい、○○です」と言っても、相手には「す」しか聞こえなかったりします。

メーカーに問い合わせたところ、デジタルなので、親機が子機が本当に自分の子機なのか確認しにいく時間がかかる、とのことでした。
仕事で使っているので、これが新たなストレスになってしまいました。

あと、普通紙ですがA4サイズなので、受信時はB4もがA4になります。
これが思いのほか痛手でした。仕事で細かい書類などを扱う人は、要注意です。私は高級紙を使って、なんとかしのいでいますが、手書きで書類に訂正が加えられている場合、見えないこともおおいです。

書込番号:1150930

ナイスクチコミ!0


maxhareさん

2002/12/22 10:59(1年以上前)

pikanさん,こんにちは。
使い始めて1週間弱ですが,子機の性能には満足しています。といっても,うちの場合は
音質が一変するというほどのものではなかったです。
タイムラグの件は,pikanさんのコメントで初めて意識しました。ただ,うちの場合は
呼び出し音の設定のせいか,つながるまで呼び出し音がなっている感じなので
子機をとってもなかなかつながらないという感じはありますが,つながった時はすぐにわかるので
実際にはほとんど問題になっていません。

前のコメントには,301DLの特徴を生かしていないと書きましたが,この1週間の間に
セレクティで着メロをダウンロードしたり,全然必要ないのにヘッジの端末が欲しくなったりしています(笑)。

書込番号:1151414

ナイスクチコミ!0


maxhareさん

2002/12/22 19:15(1年以上前)

ヘッジじゃなくってエッジですね(笑)
こんな間違いをするくらいPHSに関心がなかったのです。

書込番号:1152500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カラー

2002/12/16 00:26(1年以上前)


FAX > パナソニック

クチコミ投稿数:14930件

カラー印刷のFAXって、あります?
デジカメの画像がプリントできるといいんですが。

書込番号:1136161

ナイスクチコミ!0


返信する
画質は気にしない・・・?さん

2002/12/20 11:00(1年以上前)

カラー印刷のFAXはありますが、デジカメ画像を直接取り込めるのかは
解りません。恐らく無理ではないかと・・・。(他の方お願いします。)

有効なレスでなくてすいませんが、PCはないのでしょうか?
有れば、FAXソフトと複合機(または単体のプリンタとスキャナー)
で対応できます。
なければ、デジカメ画像を出すことだけ考えればダイレクトプリンターが
お薦めです。
FAXは別でお二つ買うのはどうでしょう?予算によりますが・・・。

書込番号:1146068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

子機2台にすると?

2002/12/18 22:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW90CL

スレ主 宮崎尚さん

子機が2台ほしいのです。値段はどうなりますか?

書込番号:1143024

ナイスクチコミ!0


返信する
ツキサムアンパンさん

2002/12/18 22:43(1年以上前)

増設子機別売ですから、当然高くなります。
希望小売り価格16,000千円

http://www.panasonic.co.jp/products/fax/90cl/met/index.html

書込番号:1143114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

親機での保留とチャッチの仕方?

2002/12/11 17:29(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-L5CL

スレ主 なべちさん

購入検討中なのですが、カタログの写真で見る限り親機に保留ボタンとチャッチボタンが無いように見えるのですが、この機種を使ってる方がいましたら教えていただけませんか?(子機はカタログの写真で保留もチャッチも確認できたのですが・・・)

書込番号:1126454

ナイスクチコミ!0


返信する
Olafさん

2002/12/11 18:31(1年以上前)

・親機における保留ボタン:F4
・親機におけるキャッチボタン:F1
となっています。
通話時には、「保留」「キャッチ」と液晶画面に割り当て?がきちんと表示されますので、
ご安心下さい。

書込番号:1126577

ナイスクチコミ!0


スレ主 なべちさん

2002/12/11 19:13(1年以上前)

Olaf殿、さっそくのレスありがとうございました。
これで心置きなく購入できます。
ちなみに、使ってて不満な点とかってありますか?

書込番号:1126657

ナイスクチコミ!0


Olafさん

2002/12/13 01:12(1年以上前)

>ちなみに、使ってて不満な点とかってありますか?
実はそんなに送受信をしていないので…^^;
10年前のおたっくすからの買い替えなので、今のところは不満は無いです。

書込番号:1129684

ナイスクチコミ!0


スレ主 なべちさん

2002/12/13 08:30(1年以上前)

Olafさんありがとうございました。(^_^)
来週にでも買いに行こうと思います。

書込番号:1130014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS-C1

2002/12/09 00:17(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 takashimaさん

現在KX-PW301DLにJ90とPS-C1を子機登録しております。
そこで質問なのですが、PS-C1だけナンバーディスプレイの
表示がされません。#J90は問題なくされています。

PS-C1も上記以外はまったく問題なく使用できているのですが
上記事象はこの機種ではしょうがないのでしょうか?
せっかくナンバーディスプレイ契約しているのに
もったいなくて。。。
過去ログも読みましたがわかりませんでした。

また今後の為にナンバーディスプレイの表示可能、不可能な
機種等もしわかる方いらっしゃればお教えください。

宜しくお願いします。

書込番号:1120372

ナイスクチコミ!0


返信する
クニクニさん

2002/12/09 00:48(1年以上前)

takashimaさんへ
ちゃんと過去ログ読みました?
1059916、944231、857221、486202、280680にお尋ねの件関係の書込み
があるんですけど・・・・。
まあ、もう一度ここで説明してもいいですね。

現在、デジタルコードレス電話の規格として以下の5つがあげられます(いずれも通称)
1. NTTPプロトコル(アステルNECプロトコル)
2. アステル松下プロトコル
3. α-PHS
4. 自営第2版(オフィスステーション(NTT系)・アステルビルシステム)
5. 自営第3版(自営2版の上位規格)
6. 家庭第2版(SD規格)

この6つの規格のうち、ナンバーディスプレイに対応しているのは
NTTPプロトコル、自営第2版、自営第3版、SD規格だけです。

KX-PW301DLはαPHSと自営第3版という規格に対応しております。

また、H”などのDポPHSでは、子機登録に関しては以下の4つに分類されます。

1.αPHSと自営第3版の両方に対応しているもの
KX-HS100,KX-HF300,KX-HS110,K-HV200.KX-HV50,KX-HV210

2.自営第3版に対応しているもの
RZ-J90,RZ-J91,RZ-J700

3.何も対応していないもの
DL-M10,DL-B01,AP-K301T

4.αPHSに対応しているもの
上記以外の全てのDポPHS

PS-C1やPS-C2は4に該当しますので、ナンバーディスプレイ表示は無理です。
Dポ系ファンサイトの詳しい方の話だとαPHSにはそもそもナンバーディスプレイ
用の信号が定義されてないそうですので、今後も改善の見通しはないでしょうね。
ナンバーディスプレイが必要でしたら1か2のH”をどこかで入手するしかないですね。

書込番号:1120426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング