パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

印刷したらデータは消えるの?

2002/04/24 10:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

スレ主 ふーちんさん

「見てからプリント」ものの購入を考えてます。
印刷したらメモリーから消えてしまいますか?再度印刷は可能でしょうか?
古い普通紙FAXを使用していて、紙送りが調子悪く頭が切れてしまうことが多いのです。SHARP製品も検討していますが、ご存知の方いらっしゃいまいしたら教えてください!

書込番号:673431

ナイスクチコミ!0


返信する
Mahyaさん

2002/04/24 22:17(1年以上前)

昨年夏からこの機種を使用しています。
メモリについては、意図的に消去しなければいつまでも残っています。印刷しようがしまいが・・・です。もちろん、2度3度の印刷は可能です。
紙送りの調子がと言われると、たいへん良いとはいえませんが、まあ実用上は問題ない範囲でしょう。ときどき印刷ミスが出ますが・・・。
最近のものはどうか知りませんが、私がこの機種を選んだのは、停電のときでも電話機能は使えるということです。他の性能は、他の機種でもそれほど変わりはなかったように思っています。強いて言えば、他の機種は子機が重いことぐらいかな。着信音の設定も、これにはいろいろあります。(こんなことどうでもよかったでした?)

書込番号:674296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふーちんさん

2002/04/25 15:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。保存ができるのなら印刷に失敗しても繰り返せますね。FAXが頻繁ではない分、インクリボンもたるんでいたりして、本当に必要なFAXの時にデータ切れしてしまってましたから…どうもこのあたりに過剰反応してしまいます。
店頭ではもうほとんど置いてないようで実物が見れないこともあり、使用している方の貴重なお話ありがとうございました!

書込番号:675495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機間通話

2002/04/21 18:21(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW102CW

地方に引っ越してFAXが必要になり購入を考えています。2Fにも電話が欲しいので子機間通話が出来る機種を捜していますが簡易型と完全があってどちらにしようか悩んでいます。子機間通話以外はPanasonicのKX-PW102CWが良いかと思っていますが子機間通話を考えるとSANYOのSFX-HP33WCLにも引かれます。子機間通話の簡易型は使用してみると完全型に比べると使いにくいものなのでしょうか。各社の上位機種でも簡易型も多いので使い勝手は悪くは無いのかなと言う気もします。

書込番号:668747

ナイスクチコミ!0


返信する
takeshi7さん

2002/04/21 22:32(1年以上前)

ここに書き込んだつもりが・・・
↑見て下さい(^^ゞ

書込番号:669176

ナイスクチコミ!0


スレ主 jiruさん

2002/04/23 12:40(1年以上前)

takeshiさんこんにちは。情報をありがとうございます。実際には子機ー子機で話すことはあまりないかもしれませんね。そうであればこの機種はよさそうですね。

書込番号:671759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳

2002/01/11 18:55(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 るっくさん

基本的な質問ですみません。
ナンバーディスプレー登録後、PHSを子機として使用した場合、
子機のPHSで着信する際には、PHSに登録されている電話帳で
氏名等が表示されるんですよね?

また、親機<->PHS間の電話帳転送ができたら嬉しいですが、
当然無理ですよね?

書込番号:466572

ナイスクチコミ!0


返信する
土田さん

2002/01/20 17:37(1年以上前)

無理です多分

書込番号:482355

ナイスクチコミ!0


クニクニさん

2002/01/22 13:13(1年以上前)

こんにちわ、はじめまして!
>ナンバーディスプレー登録後、PHSを子機として使用した場合、
>子機のPHSで着信する際には、PHSに登録されている電話帳で
>氏名等が表示されるんですよね?
子機がKX-HS100,KX-HS110,KX-HF300,KX-HV200,RZ-J90(いずれも自営3版
対応機種)であれば番号や登録されてる名前は表示されますよ。

>また、親機<->PHS間の電話帳転送ができたら嬉しいですが、
>当然無理ですよね?
この機能は聞いた事ありません。おそらく無理だと思います。

書込番号:486202

ナイスクチコミ!0


ごーよんさん

2002/04/17 03:17(1年以上前)

氏名がでるのは嬉しいんですけど、着メロまでPHSと同じものが鳴り
ます(電話帳グループ設定に登録されたもの)<HV200 
(電話帳登録なしのものは家庭着信用に設定したものが鳴る)
親機と同じ部屋に置いている場合、曲が混じって大変なことになっ
てます(笑 個室に子機が1台しかないのなら 相手がすぐわかって
それも便利なんでしょうし、親機と同じ部屋にあってもPHS契約して
いないのなら無音にすればすみますが、ちょと困っています。

書込番号:660768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Lモードの着メロ

2002/04/11 22:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L3WCL

スレ主 16和音さん

はじめまして 初心者的な質問で申し訳ないのですが
@モードのサイトの着メロではLモードの着メロは
対応されてないのでしょうか?
また、対応されているサイトご存知の方教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします

書込番号:651597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子機での会話の距離

2002/04/03 09:32(1年以上前)


FAX > パナソニック > UF-L1WCL

スレ主 英字1574さん

昨日 本機を購入してしましたが、子機の通信に問題がありました。
これまでケンウードの子機付の電話(FAXなし)を使用して、壁2枚を通過して屋外10mくらいの場所でも会話が出来ました。 本機の場合障害物がない状態で子機を4m離すと子機のスピーカ(受話)にノイズが聞こえ出し、10m位で相手の声は聞こえ(ノイズも混じっています)ますが私の声が相手に届きません。
相手からは雑音しか聞こえないと言われました。 省電力なので見通し距離
100mは会話出来ないと不良だとおもいます。 販売店では交換してくれるそうですが、使用している方でこの様な不具合はないですか? 購入した個の問題なのかこの製品全般の問題なのか確認したいと思います。
製品の問題なら他の製品(他の型式、他社)と交換してもらう事を考えないとならないので。 よろしく願います。

書込番号:635860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/04/03 22:37(1年以上前)

UF-L1WCLについてですが、この製品全般の問題のようです。私のお世話になっている電気屋さんでも同じ症状でした。
電気屋さんでは東芝のコードレスファックスとケンウッドのコードレス電話を使っていましたが、ケンウッドのコードレス電話の子機の調子が悪いためUF-L1WCLに変えました。ですがノイズがひどく松下サービスに確認してもらい交換してもらいましたが、変わらないため結局UF-L3WCLに変えてもらいました。
ちなみに自宅に親機を置いてプレハブの事務所に子機を置いて使用しています。(東芝とケンウッドでは問題なかったので松下サービスもUF-L1WCLはノイズが多いと認めていました。UF-L3WCLではよくなっているようです。)

書込番号:636998

ナイスクチコミ!0


スレ主 英字1574さん

2002/04/04 10:02(1年以上前)

電気屋のペータローさん情報ありがとうございます。
昨夜 代替機がきましたのでもう一度テストしてだめならUFーL3WCL等に変更してもらおうと思います。

書込番号:637762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PHSからの発信が上手くいきません

2002/03/20 21:44(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW301DL

スレ主 お尋ね君さん

先日KX-PW301DLを購入し早速KX-HV200を子機登録してPHSから117に電話した所「この番号は現在使われておりません」の案内が聞こえてきます。しかし通話キーを押してから117にダイヤルすると、きちんと繋がります。これは、異常なのでしょうか?

書込番号:607665

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴンザレス三洋さん

2002/03/20 22:36(1年以上前)

ウチはKX-HV50との組み合わせですが、番号をプッシュしてからの発信でも
問題ありません。
ISDN回線だったら、TAの設定なんかが関係しているかもしれませんが、
技術的なことはわかりません。お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:607786

ナイスクチコミ!0


スレ主 お尋ね君さん

2002/03/20 22:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。自機の場合、何処に電話をしても「現在使われておれませ・・・」の案内、通話キーを押してからなら何処でも正常につながります。やはり自機は、異常の可能性がある事が分かったので、明日にでもメーカーに問い合わせしてみます。ありがとうございました。

書込番号:607831

ナイスクチコミ!0


ひさゆきさん

2002/03/21 06:39(1年以上前)

電話回線は 10/20/PB のどれを使用していますか?
別の機器ですが、一つの回線に、複数の機器を接続した場合、
20PPS回線でも10PPSにしないと正常に使用出来なかったことがあります。
その辺を確認すると、うまくゆくかも知れません。
私は、KX-HF300とDDI(京セラ)の親機では先にダイアルしても問題なく接続出来ています。

書込番号:608548

ナイスクチコミ!0


スレ主 お尋ね君さん

2002/03/28 14:42(1年以上前)

原因判明し問題解決しました。どうもKX-HV200の方に原因があり、電話番号を親機に発信するスピードが速すぎて親機がうまく受信できないようです。ですので、機能74でアクセス番号を消し「P」ボースを入れる事によって一旦タイミングを遅らせる事で受信できるようです。今回の件は、サービスマンも解決出来ずメーカーでも回答がなかなか来ないような事だったのですが、結果は驚くほど簡単な操作で解決しました。ゴンザレス三洋さん、ひさゆきさん回答ありがとうございました。

書込番号:624121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング