パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買って正解だった

2004/10/05 19:53(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 もりたもりおさん

実は501DWが欲しくてとある○'s電器へ行きました。
すると501DWは売り切れていました。
他店に行けばよかったのですが、欠品のお詫びに503DWを安くしますからという言葉に誘われ.comよりは高いけど結構安く購入できました。

で、購入して感動したこと。
それは、ケータイへの通話の際、IP電話の解除番号と電話会社選択番号が自動で入れられることが判明!
今まで年寄りには申し訳ないくらいの操作をしてもらってダイヤルしていましたからものすごい便利機能です。
0000-0036-090-7803-****のように押さなくても直接090からできます。
これは501DWにはない機能ですよねたしか・・・・

てなわけでIP電話使われている方には新機種がお勧めです。

書込番号:3352174

ナイスクチコミ!0


返信する
Takaぼーさん

2004/10/05 20:02(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。
そして携帯への電話が便利になったのも良かったですね。

私もこの機種に前から期待していたのですが、下の3247455のスレに書かれている子機の通話音質の問題点が気になっています。

デジタルコードレス子機は「自分の声がエコー掛かってる」とのことですが、もりたもりおさんの場合のご感想は如何でしょうか?
他にも色々使用勝ってなどお書きいただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:3352204

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりたもりおさん

2004/10/06 12:45(1年以上前)

そういえばアイコン間違ってました。
僕は30代後半なので変更しておきました。(^^ゞ

さてTakaぼーさんをはじめ掲示板をご覧の皆様!
エコ〜は大丈夫ですよ。
親機−子機間がさほど遠くないせいかもしれませんが至ってクリアです。
これを買う前はSHARPのUX-T48CLというものを使っていました。
まだ4年も経たないのに子機−親機との通信がダメになりました。
それに比べたらなんとよく聞こえることでしょう!
音質調整もあるし文句なしであります。

それと皆が気に掛けると思われるデジタル電波の混信ですが、
我が家のBUFFALOの無線LAN"G54"は正常に機能いたしましたことを報告しておきます。

とまあ私は複雑な操作、機能活用はほとんどしないので基本的な使用感しかレポートできません。
デザインさへ気に入っていれば503DWを選びましょう。

書込番号:3354738

ナイスクチコミ!0


Takaぼーさん

2004/10/06 19:33(1年以上前)

もりたもりおさん、返事をありがとうございます。
今使っているファックス電話の子機の調子が悪いのでもりたもりおさんのコメントでPW503D購入に向かってぐっと前進しました。
細かなことを確認させて頂けますか?
親機−子機間がさほど遠くないと書かれていますが直線距離で何m位ですか?間に遮蔽物はありますか?あれば遮蔽物の材質は金属ですか?それとも木や紙でしょうか?
又、音質を確認された時は固定電話、IP電話のどちらとして使われていたのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:3355743

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりたもりおさん

2004/10/06 23:06(1年以上前)

Takaぼーさん、こんばんわ。
そうですか!買う気に拍車がかかりましたか・・・

え〜っとですね、距離は8m〜20m圏内での使用でして
壁の材質は田舎の農家なので木造でありしかも土壁なんです。
あまり近代の建築では採用されていないものです。
とはいえ、親機は玄関、子機はそのすぐ脇の部屋みたいなものですので
木の扉くらいですよ邪魔しているのは・・・
多分参考にならないかと存じますがご検討してみてください。

ただひとつ不満なのは、品質には無関係ですが液晶画面が寂しいね!
いまどきメッセージがカタカナ表示ですし、オレンジ色だし・・・

書込番号:3356730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用した感想

2004/09/09 17:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 いいのもマニア-3さん

本日、ヨドバシカメラ西口本店でKX-PW501DWを購入しました。

家に帰ってきて、速攻でセッティング&ナンバーディスプレイ
契約も済ませました。

使用感ですが、かなり使い安いですね。
一つ不満があるとすれば、
(他社のものも同じかもしれませんが)
留守番転送を設定した場合
転送先の電話が着信(留守電も含む)したにもかかわらず
何度も転送動作を繰り返すということでしょうか。
#暗証番号を入力するまで何度も転送動作を続けます。
話中音(ビジートーン)を検出しない限り
 転送は一度で終了して欲しいものですね。
 とPanasonicに提案の電話入れときました。(笑

(おまけ情報)
子機と親機の接続可能距離(電波到達距離)ですが
自分の部屋(8階)のFAXを設置してある窓側から
100m程度の範囲までは接続できました。
#近所での買い物は携帯いらずになるかな!?

あと、屋上では部屋の反対側の端っこでも
問題なく接続できました。
音はいいし、かなーり良い買い物をしたというのが本音です。
#こういう買い物は、最近珍しい。(汗

書込番号:3243383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアホンワープ機能

2004/08/01 17:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

コードレス子機2台付属で「留守電転送」機能内蔵のNECのSpeax J2CLWというパーソナルファクシミリを満足して使っていたのですが、防犯機能の強化という面で「ドアホンワープ」機能内蔵の本機が気になり、テレビドアホンへの更新にあわせてドアホンアダプタと一緒に購入しました。このドアホンからの呼び出しに携帯電話で答えられるようにする機能は不在時の宅急便への対応など、便利です。ただ、DoCoMoのMovaの音質の限界があり、購入前、過度に期待していたことに気付かされました(他のキャリアを用いての比較が必要と思いますが・・・)。他の面ではこれまで使っていたファクシミリと同様に使え、満足しています。

書込番号:3096106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ロール紙について、

2004/06/05 22:14(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW201CW

普通紙だとちょっと難しいと思い、実家の両親にこれを買いました。
コンパクトで概ね使いやすくて良いのですが、感熱ロール紙が松下
純正で幅210mm,長さも15mのものしか使えないので困ったなと思っていたら、100円ショップ「ダイソー」でこの機種で使えるロール紙発見。しかし、長さが11mと中途半端。でもロール紙コスト一気に1/3に。

書込番号:2888176

ナイスクチコミ!1


返信する
オトダさん

2004/07/13 22:35(1年以上前)

私も見付けました。
かなり安く済みますね。
家族でかなり重宝してます。

書込番号:3027113

ナイスクチコミ!0


ken_ken2さん

2004/07/21 21:37(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:3056333

ナイスクチコミ!0


買いました1234567890さん

2004/12/01 23:22(1年以上前)

ロール紙を探しまわりました どこにも売っていませんでした 量販店も在庫なし、メーカー取り寄せ問い合わせたら メーカー在庫も今はないそうです。耳を疑いましたメーカーに在庫がない!?じゃどこにあるの? 紙のないファックス??? はっきり言って買って後悔してます、やはりどこでも売っているA4 30M ロール対応か普通紙対応がよいですね。子機の文字盤もすぐに変色し見えなくなりました。残念〜〜〜〜!

書込番号:3573284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/02 22:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW95CW

スレ主 jackknifeさん

送料・振込手数料入れて25000円少し切る位。シャープやサンヨーと迷ったけど、実はまだ初代おたっくす(受話器もつかないタイプ)を家で使っていたので、やはり松下は経験上丈夫なイメージがあるのでこれにしました。ホワイトボディーは汚れやすい、やや安っぽいデザイン、音量調節がこまめにできない(3段階)、などを除けば、子機2台つきとしては安いのではないでしょうか? あとは長持ちすることを祈るだけです。

書込番号:2877625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/04/22 13:10(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW501DW

スレ主 こたつさん

買いました。FAXはほとんど使わないのシンプルな機能と、デザインと、
子機の音質で選びました。
実際使ってみると、音質も良くかなり満足しています(^^)
普段は用紙はセットしないで、FAXが来たときに後から用紙をセット
して出せるので、見た感じも良いです。
ただ、着信メロディーの音質がイマイチ。できれば携帯並にして欲しかった
です。
あと、前の機種は留守にセットし忘れても、15回くらい鳴らすと自動的に
留守モードになると言う機能があり、便利だったのですが、これは留守に
セットしないと、絶対に用件録音はできないのでしょうか。

書込番号:2724991

ナイスクチコミ!0


返信する
CT500さん

2004/07/25 21:27(1年以上前)

購入時の設定だと、留守設定してなくても15回で自動応答するみたいです。自動応答しない設定も可能とのこと。(取り扱い説明書の61ページ)


○外出先から留守セットするには
1.外から電話をかける
2.本器が応答したら、メッセージが聞こえている間に暗証番号を押す。
3.「留守設定しました」と聞こえたら、電話を切る


# と、打ち込んだんですが、3ヶ月前の書き込みでした。。
# しかも、こたつさん取り説もってるんですよね。
# でも折角書いたので、送信します。。。

書込番号:3071046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング