パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

エコナビが優秀

2012/10/11 23:09(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DL-W [ホワイト]

カタログスペックで0.7W(待機時)ですが、簡易電力計での測定では待機時約0.5Wでした。もう一つある留守電話が待機時でも約3.5Wなのでほとんどないに等しいです。

子機は使わないので、子機を使わないと待機電力が増えたらいやだなぁ、と思っていましたが、特に子機を使わないからと言って待機電力が増えるようなことはないようです。

また、701と601の選択に悩んでパナソニックの相談窓口に相談したときの方の対応がものすごく良かったので、パナソニックのファンになってしまいそうです。(よくよく家を見回すとパナソニック製品は初めてでした)

書込番号:15191907

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/12 14:04(1年以上前)

参考になります。
板ズレですが簡易電力計はどの様な物をお使いでしょうか?

書込番号:15194079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2012/10/12 17:19(1年以上前)

>板ズレですが簡易電力計はどの様な物をお使いでしょうか?

簡易電力計は、サンワサプライのTAP-TST8です。

TAP-TST8の精度は最大2%±1Wですから、0.1W単位は誤差の範囲と考えた方がよさそうです。

書込番号:15194569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/12 17:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
買おう買おうと思ってイマイチどれがいいかわからず、なかなか買えていませんので、参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:15194618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件

2012/10/12 17:47(1年以上前)

多分クチコミに書かれていると思うのですが、TAP-TST8は1500WまでOKとなっていますがエアコン等で故障することがあるようです。

そういう僕も以前エアコンに接続していたのですが電源ケーブルが異様に熱をもってしまいTAP-TST8が壊れてしまいました。保障期間内だったのでサポートに連絡すると交換してくれました(その時の対応はとても良いものでした)。それ以来怖いのでエアコン等の大電流が流れるものには使っていません。

ネガティブな情報ですが、一応お伝えしておきます。(サンワサプライを擁護するつもりはありませんが、1500WまでOKといっても定常的に1000W以上が流れたり、一般的に古くなった電源ケーブルが熱を持つ事がありますが、そういった事はあまり想定していないのかもしれません。)

書込番号:15194673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/12 17:55(1年以上前)

再度ご丁寧にありがとうございます。

とりあえず電気屋ですので、おっしゃることはよく理解できました。
電源投入時にラッシュ電流が流れる機器での使用は危ないということですね。
感覚的に1kW以上電熱物は要注意だと思ってはおります。
(板ズレ失礼いたしました)

書込番号:15194696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました♪

2012/10/07 11:40(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

みなさんの口コミと人気度と売れ具合を総合してこれ買っちゃいました。
実店舗でもだいぶ買いやすい値段になっていたのでラッキーでした。

タッチパネル可愛いですね。

前に使っていた機種はフロントパネルのボタンがごちゃごちゃしていて、
見た目も悪いしホコリ掃除も大変でしたので…。

書込番号:15172036

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/10/07 16:47(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
私は821を使用しています。
ご指摘のとおり、フラットパネルは掃除が楽ですね。
是非、レビュー投稿お願いします。

書込番号:15173022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 完璧です。

2012/10/04 22:06(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551D-S [シルバー]

クチコミ投稿数:1件

インクリボンが、プリント跡が見えにくいタイプがある事に感激!しかも、SDカード使用は、便利。フル録音も出来るし、録音したい時のボタンが常時あるので、とても使いやすい。スピーカーフォンは、足の悪い親も、歩かずにみんなとの会話に参加出来、親機でのこの機能は、この機種しか無かったので、決めました。オレオレ詐欺対策にもなります

書込番号:15161640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入してしまいました。^^;

2012/08/27 14:07(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:41件 おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]の満足度4

あれだけ、「見てから印刷」に拘っていたんだけど
FAX使う機会も、メチャ少ないし、
価格も手頃になってきたし、
他、諸処の事情で、買ってしまいましたァ〜!(^^)!

やはり、実際置いてみても
かなりコンパクトになっていいですね〜。

まあ、今日届いてセッティングしたばかりなので
レビュー他は後日になりますが、
新しいのはきれいだし、
何かやっぱりいいです。^^;

一番惹かれた点は、親機の受話子機です。



書込番号:14986994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

古い音声のみドアホン

2012/04/03 15:39(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]

クチコミ投稿数:26件 おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]の満足度5

昨日届いてパナソニックサポートにドアホンのことを聞いてみたところ、
古い音声のみのドアホンでもこのFAXに取り付けはできるとのこと。
昔使ってたことがあって中継器(?)は押入れにしまってあったのを思い出して、
それをつなげてみました。機種名はVE-DA10です。
これは有線でつなぐタイプのもので、取り急ぎあるもので接続してみたらちゃんと機能しました!
中継器からドアホンまでのケーブルが長さが足りなかったので、細いスピーカーコードを代用して
ドアまで伸ばしました。
ちなみにドアホンはpanasonicがまだNATIONALと呼ばれていた時代のもので機種名は不明です。

テレビドアホンはたけーよ!って方は音声のみのドアホンでどうですか?
VE-DA10は探せばまだあるようです。1万円ぐらいを目安にするといいかもしれません。
これでうるさい古いアパートの呼び鈴ともおさらばさ♪

書込番号:14386852

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/03 16:17(1年以上前)

見映え悪すぎ。

書込番号:14386996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

昔のfax電話と比べて いまの電話

2012/01/28 08:23(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]

スレ主 jhvjkさん
クチコミ投稿数:7件

シャープFAX UX−F1CL (1998年頃購入)の子機が反応しなくなったので
パナソニックKX-PD701DWに替えました。14,5年前のと比較するのは変ですが
感動したので報告します。 相手から電話があると前の時は「カチッ」と音がして
ベルがなりました。電話があるなとわかりました 最近のこれはカチッ」と音ありません大変気に入ってます。 あと私の場合ノイズなど今はありません。通話も記録ができてよいと思います。

書込番号:14077111

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング