
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年4月14日 15:51 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月4日 00:41 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月27日 20:26 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月28日 21:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年1月25日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月5日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]
4月上旬に池袋ヤマダで購入しました。
ヤマダWEB自体やAmazonなど大手の価格を相談して26800円でポイント20%、
さらにクレカ申込書"記入"(後日自分でその申込書を郵送しない限りカード申し込みとはならない)でポイント5%追加しますという提示があったのでやってみました。
26800円、ポイント25%(6700p)付きで購入。
子機が3台必要なので、追加子機を買うより割安な"本機と同じ子機がついている電話機"VE-GP55DLも買うつもりで同様に大手の価格を調べていたのですが、たまたま同じ売り場に"本日の特価"10800円(ポイント無し)であったので貯まっていたポイントを使って購入しました。
手書き・SDカード対応FAXのSHARPの対抗機(+子機取り用電話機)と迷ったのですが、FAXは両社とも停電時にまったく使えないとして、このオマケの子機取り用電話機の停電時通話ができるかできないかでコッチを選びました。(計画停電や非常時にはFAXから電話機へ電話コードを繋ぎかえます。面倒ですが)
使用してみてのちょっとした雑感を。
・まず子機のシルバー塗装が薄い!
白いプラスチックにシルバーの塗料を吹き付けてあると思うのですが、塗料をケチっているのか何なのか側面部分では下地の白が吹き付けの隙間から見えるぐらいの薄さです。白バックライト&青ボタンライトの上位機種なのにコレのせいでものすごく安っぽく見えて残念。
・期待していたタッチペンの手書きメモ機能が使いづらい!
「電話しながらちょっとしたメモを取れて、メモリに保存もできてイイかも」と思っていたメモ機能ですが、メモを起動するまでに4回ほど操作ボタンにタッチしなければならないようで、高齢の人などは操作に迷って使いづらいと思いました。電話中に一発で起動できるようにして欲しかった。残念。
・やはりタッチパネルやSDカード対応といった本機の特徴はものすごく便利!
最後にtipsですが
取説には「誤作動の原因になるのでタッチパネルには保護フィルム等は貼らない」と書いてあるけれども貼ってみました。今のところきちんと動作してますよ。
105円ショップのダイソーで「多目的フリーサイズ 液晶保護フィルム 8.0インチ用」を購入し、コレ1枚から切り方を工夫して、タッチモニター部分、ダイヤル部分、おまけで子機3台の画面部分まで貼りました。
2点

こんにちは。
お得な買い物をされたようで良かったですね。
「停電時通話」についてだけ一言だけ、
本番の停電の前に予行演習として、実際にGP55を回線に繋いで、電源なしで使ってみることをお薦めします。もし未だでしたら、ですが。
停電状態だと、
・電話帳機能が使えないので、発信するには他の電話帳相当のもの(紙、子機、あるいは携帯電話とか)を見ながらでないとダイヤルできない、
・よそから電話がかかってきて着信音が鳴ったら、鳴り始めから6秒くらい待ってから受話器をとる必要がある(ナンバーディスプレイ契約している場合のみ:鳴ってから素早く受話器をとってしまうと無音で通話ができない)、
といった、電源がある普段とは使い勝手の違い、不便さがありますので。
うちでは古い電話機を停電対策用にとっておいてまして、先日の地震でいざ停電したとき使ったのですが、予め上記の違いをわかってなくて戸惑いました(備えあれど憂いあり…苦笑)。
書込番号:12895315
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW520DW
自宅のSharp製品が故障しました。
携帯があるとはいえ,電話として使えないのはさすがに不安。
滅多に使わないFAX機能であっても,なくなるのは惜しい。
で,子機2台付きの格安品を求め,捜索開始。
NETより安価でないと,わざわざ花粉と雑踏の中に繰り出す意味がないという信念の元,
週末の混雑を避け,20時過ぎから池袋界隈に出没。
新製品が出た後に,旧製品が安価に手に入るのは物の常。
予想的中,やっぱりありました。
丁度,パナで新製品のPW521が出たこともあり,型落ちの520がヤマダ池袋で処分中。
黒のみでしたが,13,800円は十分納得の買い物でした。
0点





FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW320DL
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11332339/-/gid=ET11050000
納期は2週間以上になっていますのでその点はご留意ください。
0点






FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW520DL
昨日(1/4)ですが、ヨドバシ仙台で8,800円でした。
在庫もまだあったと思いましたが、もしかして初売り限定だったかもしれません。
たしかポイントも付いたと思います。安いと思い1台買いました。
機能もいろいろあり、なかなか使い安い製品と思いました。お買い得です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




