
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2011年1月29日 21:33 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月20日 21:52 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月14日 15:36 |
![]() |
2 | 3 | 2010年10月26日 13:57 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月11日 11:35 |
![]() |
9 | 6 | 2010年8月22日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL
KX−PW821DL
親機はタッチパネルでいろいろな機能が充実してFAXも快適です。
特に音声でお知らせは誰からかかってきたのかが判り、とてもグッドです。
表示圏外、非通知など着信音を鳴らさずに自動対応されセールスや迷惑防止になりあんしん便利な電話機です。
KX−FKN518
子機の「外線」「切」「保留」「内戦」のボタンが小さすぎです(@_@;)
押しにくいし、見にくいし、使いにくいです。
なんでこんなに小さいのでしょう?
年配者には使いづらいと思います。
我が家では虫めがねを横に置いています・・・^^;
1点

ご指摘のとおりと思います。
しかし、面積と小さい子機を要望しているユーザーもあると思います。
基本性能が良い機種ですので末長く使用できると思います。
書込番号:12537647
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]
パナの最高機種で売れ筋1位、なのに、ここでの価格が安いので、
最有力候補として量販店で見てきました。
・量販店だとポイント分を引いても2.5万円程度の値段がついていて高い。
・手書きファクスは使用頻度が少なそう。ペンの収納方法はシャープの
UX-D83CLよりは良さそう。
・子機はUX-D83CLより太くて、洗練されていない感じ。液晶画面も小さい。
安いのはいいですが、いま一つ購入意欲が沸きませんでした。
(見た中では、シャープのUX-D72CLが一番よく思えました)
この機種が、売れ筋1位である利点はどこなんでしょうか?
0点

他の機種にもある機能なのかもしれませんが・・・。
魅力のあるところは、
・手書きが出来る。
・パソコンで編集した文書を印刷せずSDで送信できる。
・
・パナソニックのワイヤレス火災警報機と連動出来る。
・パナソニックのドアホン子機と連動出来る。
私はこの4点に魅力を感じています。
書込番号:12212994
1点

けんちゃん♪さん、ありがとうございました。
お教えいただいた利点で、ワイヤレス火災警報機とドアホンは
あいにく、うちのものは非対応のようですが、「パソコンで編
集した文書を印刷せずSDで送信できる」は確かにいいですね!
シャープ機でも同じことができると思っていましたが、取説を
見ますと、何とその記述がありませんでした!
お陰で、パナ機に大きく傾きました。
書込番号:12215058
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]
付属のタッチペンでの原稿作りの出来栄えは、カタログの写真から
子供のお絵かきのように感じました。ビジネスに使える原稿になるもの
でしょうか。
原稿作成時にディスプレイへのタッチでカーソル移動でしょうが、
この操作は実用的でしょうか。
また、たためる記録紙トレーは、使いにくそうに展示実機で感じました。
0点

禁煙者さん
私は、1年前に古いFAX機が壊れ、P社製電話機を購入しました。
その際、FAXも検討しました経験から、広いディスプレイにタッチペンで
原稿が書けるといっても、店頭でデモ機で試したことありますが、
大事な原稿作りは不向きででしょう。
FAX購入を検討中ということなれば、少し古い機種になり、店頭には
見かけませんが、取り寄せも出来るかもしれません。あるいは、本サイトでも
価格比較に出ていますが、シャープUX−D82CLまたはCWなら、
広いディスプレイ、操作選択のタッチパネルが主で、指で「ちょっとメモ」
として使えます。
機能では、魅力の「見てからプリント」もあります。
また、たためるトレイも、しまえるトレイといって、作りもしっかりしています。
参考にしてください。
書込番号:12116662
1点

スレ主さん
こんにちは。
ビジネスの使用は不向きと考えます。
長文を作成するのでしらパソコンを使用するか、本体で文字を打ち込む方が便利です。
手書きで送付したい場合は紙に書いて送る方が断然便利です。
カーソル操作は便利ですが私にはそこまで必要性が感じられません。
ご参考にして下さい。
書込番号:12117059
1点

年金ぐらしさん typeR 570Jさん
早速のアドバイスを有難うございます。
FAX機本体での入力機能が、パナ機の場合あるのですね。
大変、参考になりました。
お二人様 また、よろしくお願いします。
書込番号:12117592
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-K [ブラック]
自宅にあるEPSON PM-T960のメモリカード印刷機能がTIFF画像に対応していたため、
興味本位でFAXのSDカードをいれたところ、そのまま認識し印刷が出来てしまいました。
家では印刷が必要なFAXはそれほど無いため、これでインクリボンを使わずに済みそうです。
PM-T960と同年代(2008年)発売の機種なら同様にいけると思われます。
最近発売の機種はメモリカード印刷が出来てもTIFF画像に対応していないため、
この方法はダメかも知れません。
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]

当選しました〜。
ここでパナソニックモニターの情報を初めて知って応募しました。
ちょうど使用中のFAX電話が故障して買い替え検討中だったのでラッキーでした。
書込番号:11718692
1点

私も当選しました♪前回のものが外れてしまったのでがっくりでしたが、今回当選で良かったです!!SDは近くの家電で600円位のものでもOKと家電の販売員に伺ったので、ポイントで購入しましたヨ。
書込番号:11773633
1点

思わずぽちっとしたら当選しました。
k-rosesさんと同じで、前回(621)落選して今回の当選です。
ここだけで4人ですね^^
早速電話帳登録とか試してみましたが、説明書を見なくてもすぐできました。
名前読み上げもアクセントを設定すると比較的スムーズにしゃべってくれます。
前機種でSDカードの相性問題が言われていましたが、今回はどうでしょうか。
家にあるSDを試してみたいと思っています。皆さんも使えたかどうか教えてください。
書込番号:11782587
1点

落札金額は24,100円でした。
5,000円以上だったので、送料無料でした。
ちなみに、ブラックは23,000円だったようです。
書込番号:11790204
2点

月間さん
おはようございます。
>落札金額は24,100円でした。
今回は私は参加できなかったので、購入する際、この金額を目明日に購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11795501
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




