
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月24日 16:28 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月22日 07:05 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月7日 14:50 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月22日 01:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月26日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月26日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > KX-PW503DW


この機種を見に近くのヤマダに行って値段聞いたら「表示価格 (\38,800 10%ポイント還元) から一銭も引けません!」だって。売る気全然ナシ。
諦めて帰ってきました。通販で買うことにします。
本部に近い埼玉なんだけどな。
0点

というか、それで充分利益と売上げのある店ということでしょう。
競争の激しい店で交渉した方がいいですよ。
書込番号:4093885
0点

近くのJ&Pが29800円の1%なのを
ぶつけたら、「同じにします」と回答を頂いたのですが
「せっかく来たのにおなじー?」と言ったら
28800円までまけてくれましたので
購入しました。
若干高めですが、交通費や時給を考えるとOKかな?
書込番号:4112442
0点



FAX > パナソニック > KX-PW201CL


パナソニックのHPより
※自動給紙機能はありません。原稿は1枚ずつセットしてください。
※オートカッター機能はありません。ファクス受信/Eメール受信/コピーした記録紙は手前に引っぱるようにして切り取ってください。
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


513DLとDWが発表されましたね.3月発売とのことですが.
我が家は初FAXを検討中.
今のところコンパクトな503DWが第一候補なのですが,
「親機に受話器はいらない.コードレス子機2台でOK」という希望に
合致せず迷っていました.
と,そこへ513が発表され,なんと親機は受話器レス!
我が家のニーズにピタリ的中! これだ!! ....なのですが,
ここの板を読んでいると
513も初期不具合がだいぶ出そうな気が...
不具合対策された503のほうが安全かなぁ.
う〜ん 迷っちゃう〜.
0点


2005/01/27 18:20(1年以上前)
そうですよね〜.私も同じく「親機に受話器いらないから少しでも小さいのがいい」と思っていたところ513DWが販売されることがHPでわかり,503DWとの間で悩んだ結果・・・買っちゃいました!
色々な事情で,今月中に支払いを済ませなければならなかったので,予約購入です.納期は3月中旬とのことでまだまだ先です.
買ったことが失敗ではないことを祈るばかりです.
書込番号:3843121
0点



2005/01/28 17:55(1年以上前)
もう予約したんですか〜?
事情があるとはいえ,は・早い・・・ →家電って楽しいさん
我が家も513DW購入の方向でほとんど腹は決まっているのですが,
やはり現物を見てから・・・と思ってます.
FAX初購入の素人なので
仕様等のチェックポイントが今ひとつわからないのですが,
503と513の仕様を比べて,親機の受話器が無い以外に
「ここがこんなに良くなってる!」
「ここはダウンスペックされてて要注意!」
というところはあるのでしょうか?
書込番号:3847624
0点


2005/01/28 19:05(1年以上前)
現物見ずに買うとは自分でも驚きです.
購入する際に私が唯一気になったのは「印刷前に送られてきたファックス内容を画面で確認する機能」がない事です.時々間違いファックスが送られてくるので,本当はその機能があると良かったのですが無くて残念です(503DWでも無い).
それ以外は,(こんなこと言ったら怒られそうですが・・・)私はファックス・電話には最低限の機能以外必要だと思っていないので,見た目と小ささを重視して選びました.
良い買い物ができるといいですね!
書込番号:3847845
0点


2005/02/02 18:24(1年以上前)
今使っているコードレスフォンFAXが,(コード付き)受話器なし
のコードレス子機2台タイプのものです。コードレスフォンの故障
のひとつにコードレス機能が使えなくなるということが少なくはな
く、実際に今その状態で使っています。どう使っているかというと、
スピーカーフォン機能というのがあって、本体スピーカーからの音
を聞いて、本体のマイクに向かって話すというものです。周囲の音
を気にしながら、大きな声で話さなければならないので、かなり不
自由です。ほかに故障はないのですが、もうかなり使いましたので
603DWが出るまでと思って使っています。こんな時にコードつきの
受話器がついていたらと思う毎日です。
書込番号:3872577
0点



2005/02/03 18:21(1年以上前)
「コード付き受話器はあってもいい」さん.ありがとうございます.
そうですか.コードレス受話器のトラブルってよくあるんですかね?
当方,コードレス電話機を10年程使っていてノートラブルなので,
初FAXを検討するにあたっても
「受話器はコードレスだけで何も問題ないさっ!」
と思い込んでおりましたが,
FAXのコードレス受話器はコードレス電話機よりも故障しやすい????
我が家の機種選択の根本に関わる問題ですね.
ちょっと他のコードレスFAX機の板をチェックしてみたいと思います.
書込番号:3877250
0点


2005/02/07 14:50(1年以上前)
我が家は、NE○社製のFAX・コードレス機を使っていますが、コードレスの不調で、買い替えを検討中です。充電池の交換は、しかたないですが最近は、途中で電話が切れるありさま。コード付電話が必要と考えています。
また、NE○社の家電製品は、だめですね。値段だけで決めたのが敗因か?それとも、ハズレか。
書込番号:3896559
0点



FAX > パナソニック > KX-PW601DW


2005/01/20 09:47(1年以上前)
たかさん 情報を、もっともっと出して下さい
書込番号:3806830
0点


2005/01/20 17:31(1年以上前)
やっと出ましたね。
パーソナルファクス「おたっくす」KX-PW603シリーズを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050120-2/jn050120-2.html
パーソナルファクス「おたくっす」KX-PW513シリーズを発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050120-3/jn050120-3.html
書込番号:3808229
0点


2005/01/20 23:53(1年以上前)
A4幅サイズの、見てからFAX的な機能が付くと期待してたのですが、、、
それは付いてないんですねぇ。うぅ残念だーーー。
見送ります・・・。
書込番号:3810280
0点


2005/01/22 01:08(1年以上前)



FAX > パナソニック > KX-PW501DW


忙しくて体調を崩したので、主人に代理で買ってきてもらう際に
欲しい機能として、ナンバーディスプレイ(できればネームディスプレイ)
親機だけじゃなくて子機にも電話帳機能あり、
子機間通話ができるものと、伝えたのですが
パナソニックの95CLを買ってきて、
接続したら子機間通話ができない。
昼間、家にいて、しつこいセールスや間違い電話やイタ電に
苦労している身としてはネームディスプレイは欲しかったし、
家事をしながら2階にいる子供を呼ぶのにも子機間通話は欲しかった。
自分で買いにいけないのなら主人を説き伏せて
(今時、ネットで買い物をするのが嫌いで現物を見ないといやな人)
価格.comで買えばよかったと後悔しています。
値段もここで買えばヤマダ電機店頭販売の)95CLと変わらないし。
0点



2004/12/26 17:57(1年以上前)
95CLじゃなくて95CWの間違いでした・・・。
書込番号:3689342
0点



FAX > パナソニック > KX-PW503DW


11月頭に予約しましたが未だ連絡すら無いです。(八王子の店舗)
しびれを切らせて他店HP(奈良のアル○ァ家電)を見て即購入しました。(埼玉までの送料込み\32,730-)ここは全てのレスポンスも良く納期も明日到着予定です。すばらしいの一言^−^
この機種、一体どーなってるのでしょうか?
店舗を見て回っても在庫ありません。ただ単に人気機種なのでしょうか?!
私は納得行く価格にてやっと購入出来るので満足ですが・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




