パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ファックスか電話の着信について

2014/11/19 10:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト]

現在ブラザーのプリンター/FAX複合機を、電話と同じ番号で使っていますが、電話の着信音で受話器を取ると、ファックスだったりして、慌てて電話を切って相手が再度ファックスを送信してくれるのを待機するような事がよくあります。
おたっくす KX-PD603DL-W には
(1)着信時に電話かファックスをディスプレーに表示する機能があるのでしょうか?
(2)また、受話器を取った後ファックスと気づいた時、そのままファックス受信に移行できる機能があるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18183023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2014/11/19 10:48(1年以上前)

(1)については、かかってきた電話に自動で応答して、FAXだったらそのまま受信、音声だったらそのまま呼び出し音を鳴らし続ける設定にすることは可能ですが
FAXか音声かを判断するために着信に応答する(受話器を上げるのと同等)必要があるので
この場合音声通話だと、待ち受け中のプルルルと鳴ってる時から相手に通話料が発生してしまいます。
(電話の応答前に音声がFAXかを判断する方法は無いため)

(2)については可能です。受話器を上げた後の音から自動でFAXかどうかを判定して
FAXだと判断されたら、そのまま受話器を下せば受信できます。

書込番号:18183076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/19 10:57(1年以上前)

ディスプレーに表示は出来ませんけど、親機で自動受信又は無鳴動受信の設定が可能です。
詳しくは取説のP63〜64をお読み下さい。

何も設定せず受話器を上げてもFAX特有のピーポー音を確認した後に受話器を置いてもFAXは切断されずに受信できますよ。

書込番号:18183098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2014/11/19 10:57(1年以上前)

なすかずらさん、ご教示ありがとうございます。
なるほど、(1)は便利ですが、通話料が発生するとのことなので掛けた相手に失礼ですね。
(2)が自動的に切り替わってくれれば問題ないので、こちらの設定で良さそうです。
大変わかりやすい説明をありがとうございました。
本機の購入を考えてみたいと思います。

書込番号:18183100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2014/11/19 11:07(1年以上前)

湯〜迷人さん、ご教示ありがとうございます。
なるほど、ファックス親切受信 という機能があるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:18183121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/19 11:17(1年以上前)

>なるほど、(1)は便利ですが、通話料が発生するとのことなので掛けた相手に失礼ですね。

回答がダブってしまった様ですけど、電話であろうとFAXであろうとお相手が用向きがあっての事ですから通信料の発生は仕方ないですし失礼には当たりませんよ。

書込番号:18183145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL

クチコミ投稿数:425件

数日前に購入しました。
Android(XperiaZ1)、iPhone 6ともに子機登録が出来てかなり便利に使ってるんですが、
受信したFAXをメールで送信したりする機能「メールでお知らせ設定」が出来ずに困ってます。
みなさんは上手く設定出来ましたか?

googleアカウントで設定出来ないんで、
nifty、OCNをSMTPサーバーで設定してもダメで、
あらたにGoogleのIDを取ってみましたが、それもダメでした。

なにかコツがあるんでしょうかねー(^^;)

書込番号:18163343

ナイスクチコミ!1


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/13 15:36(1年以上前)

設定後にまだFAXを受け取ってませんので、検証はしてませんが、
メールサーバー設定時のテストメールは届きました。
niftyのメールサーバーを使ってます。

書込番号:18163431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/13 17:22(1年以上前)

>interlaceさん

お返事ありがとうございます。
設定出来てるってことは、私のやり方が悪いのでしょうね(^^;)

niftyの場合は、
niftyのIDとメールパスワード
smtp.nifty.com
587
ですよね。
帰ってからもう一度チャレンジしてみます。

書込番号:18163697

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/13 18:11(1年以上前)

そう言えば、587番では接続できませんでした。
25番か、SSLで465番で接続できました。

書込番号:18163811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/13 18:16(1年以上前)

>interlaceさん
>そう言えば、587番では接続できませんでした。
>25番か、SSLで465番で接続できました。

うわー有益な情報ありがとうござます!
今夜試してみます!
ありがとうござました。

書込番号:18163825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/14 16:14(1年以上前)

設定出来ました!

原因は本体のIPアドレスを手動設定(IPが重複するトラブルが多いんで)していたんですが、
サブネットマスクなどが上手く出来てなかったみたいです。
本体初期化して、IP自動設定したらgooleIDですんなり設定出来ました(^^;)

>interlaceさん
せかっくアドバイスいただいたのにniftyで接続はしませんでした。
すみません。
でも、nifty利用者に有益な情報だと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18166820

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/14 16:46(1年以上前)

IP設定の方でしたか。

ちなみにポートについては接続状況によるようです。
うちの場合は25番ブロックの影響を受けない環境でしたが、
ブロックされる場合は、587番のようです。

書込番号:18166902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/15 18:42(1年以上前)

>interlaceさん

ありがとうございます。
ばっちり作動してます。

今時FAX、、、って評価もありますが、
まだまだFAXしか対応してない相手もいるので、
1年に1度使うか使わないかでも(笑)、FAX機能は外せません。

とてもいい機種を購入できたと思います。

書込番号:18170740

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/15 20:08(1年以上前)

うちは自営業なので、ASKULの契約など、
FAXが必要な場合がありますが、
基本的にはほとんど使用してないです。

確かに今時感はありますね。
それゆえ、選択肢も限られてきてしまいますが、
その中では、機能やデザインなど、良い機種だと思います。

書込番号:18171019

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/16 14:30(1年以上前)

訂正:
> そう言えば、587番では接続できませんでした。
再度テストしましたら、587番でも接続できました。
たぶん、前回行った時に設定が違っていたのかもしれません。

書込番号:18173540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

子機のグループ名変更について

2014/11/03 22:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:3件

先日、KX-PD603DLを購入しました。
時間をかけて電話機への電話帳登録を進めているところですが、
親機は自由にグループ名を変更出来ますが、
子機は電話帳のグループ名は変更出来ず、
グループ1等の番号表記のままなのでしょうか?
(グループ名を設定した親機からの転送でも反映されませんでした。)
教えていただけると有り難いです。

書込番号:18127638

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/03 23:45(1年以上前)

PD603の場合、付属子機がFKD503だと思いますが、
グループ名の登録機能は無いようですね。
(親機に登録されているグループ名の読み上げ機能は有り)

登録機能のある子機(FKD505・506)にする方法もありますが、
PD603との場合、自動あんしん応答が使えないなど制限もあります。

http://panasonic.jp/com/support/fax/faq/top10/200811_03.html

書込番号:18128152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/06 00:11(1年以上前)

interlaceさん>
情報有り難うございます。
やはり純正子機のグループ名変更は不可でしたか。
子機の背にメモ書きシールを貼る等で工夫したいと思います。

書込番号:18135480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/06 23:06(1年以上前)

私も他メーカーから買い替えで購入しました。電話帳件数が多いだけに子機での使用はまずできなくなってしまいました。まいってます。子機のクループ名変更、どうにかできないでしょうか。切実な問題です

書込番号:18138541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

安心

2014/10/25 18:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:12件

非通知から電話が来たけど
あんしん
表示が出て
電話に出てしまったが
なぜに
あんしんの文字が
あんしんして電話に出てしまった

書込番号:18091284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:04(1年以上前)

http://panasonic.jp/fax/anshin/
あんしん応答 のことだろうか。

書込番号:18091304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/25 19:15(1年以上前)

非通知の表示が出ていたか?
あんしんだけを見て
出てしまったようで
非通知だと着信はならないはずですが
着信音がなっていたので
出てしまった
そんなことがあるのか?です

書込番号:18091355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:27(1年以上前)

非通知なら、着信音のあとに 非通知です。としゃべってくれるが、

書込番号:18091408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/25 19:30(1年以上前)

設定の確認したほうがいいのかな

書込番号:18091419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:58(1年以上前)

機能 ナンバーディスプレイ ↓で  非通知着信で着信拒否にするとか。

数字の左下のトーン?でおやすみ設定するとか、。着信音は電話番号のみにするとか。

書込番号:18091534

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:41件

電話番号とFAX番号とが別の相手を電話帳に登録する時、電話帳での電話発信あるいはFAX送信時に番号を混同・間違えないようにするために、皆さんはどうされていますか。
単純に考えれば、FAXのグループを作成して、そこに相手のFAX専用番号を電話番号とは別に登録するということになりそうですが、それで宜しいのでしょうか。

書込番号:18045425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/10/13 06:18(1年以上前)

FAX番号の数しだいだと思います。
数が少ない場合、寿司屋FAXとかした方が簡単です。

書込番号:18045463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/13 11:45(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございます。
言われるようにした方が、電話帳に○○さん、○○faxさんが並んで登録されますので、相手先が電話番号≠fax番号か、電話番号=fax番号かが一目で分かりますね。的確なご回答、ありがとうございました。

書込番号:18046506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードに関して

2014/10/08 11:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DW-W [ホワイト]

スレ主 佳客.comさん
クチコミ投稿数:24件

家の10年以上使っていたFAXがついに壊れ、
こちらの製品を購入しようかと思っています。

仕事絡みのファックスの受信がほとんどなのですが
SDカードにFAXされたデータが残せるのが大変便利だなと思いました。

質問ですが、
我が家のパソコンはMacなのですが、SDカードに残したデータは
Macでもプリントアウト出来るのでしょうか?
少し調べたところ付属の「ファクス送信用変換ソフト」
はMac非対応であるのは解ったのですが・・

書込番号:18027775

ナイスクチコミ!3


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/08 14:20(1年以上前)

おたっくすの別機種(PD101)を使ってます。
(最近のものですので、同様だと思います)

SDカードには、JPEGとTIFF形式の画像が保存され、
カードリーダーで読み込む事が可能ですので、
写真と同様にプリントできます。

書込番号:18028225

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 佳客.comさん
クチコミ投稿数:24件

2014/10/14 23:44(1年以上前)

interlace さん
返信ありがとうございます。

こちらの機種を購入しようと思います。
感謝です!!

書込番号:18053094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/15 17:38(1年以上前)

私も本機を先月購入しました。(ゴールドです)
パソコンでも問題なく印刷出来ます。  余ってた4GBのSDカードを
使ってますが、一般家庭ならこれで十分ですね。。

書込番号:18054998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/12/18 21:57(1年以上前)

我が家もMacを使っていまして、購入検討にとても参考になりました。

宜しければ便乗させて頂きたいのですが、
送信の方もできると非常に便利なのですが、可能でしょうか?
ファイルの型式を揃えれば出来るようにも思えますが・・・

書込番号:18283413

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/12/20 20:14(1年以上前)

ブューキ4Gさん

適当な送信先がありませんでしたので、検証までは行ってませんが、
Win上で変換してみたところ、受信ファイルと同様のものが作成されました。
JPEGファイルの生成は除く。

・同じ構成のディレクトリ(年月日:数字アルファベットの組み合わせ)
・TIFF画像(モノ2階調、A4 80px/cm、IBM PC)、
・付属テキストファイル(改行コードCR+LF)
が作成できれば、Macからも送信できるかもしれません。

書込番号:18289511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/12/21 15:04(1年以上前)

interlaceさん、お時間頂き本当に感謝です!
SDカード経由でも良いので、画像や図表などの送受信ができれば大変助かると思ったのです。
あとは受信ファイルと同様のものがMacでも作成できれば可能性は大ですね!

書込番号:18292038

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/12/21 18:21(1年以上前)

適当に作成したデータをSDに入れてみましたが、
残念ながら、FAX側では認識できませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035730/SortID=10428804/
こちらのスレ(別機種)にありますように、
DOC_INF.BINにも修正が必要なようです。

書込番号:18292610

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング