パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の受信距離

2012/03/19 17:20(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]

スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:72件

2F構造で
1Fに親機、子機
2Fに子機

にしようと思っているのですが
2Fの子機は問題なく使えるでしょうか?
親機と子機の間の距離は10〜15mくらい、間に2つのドアを挟みます。

似た環境での方がいらしたら、アドバイス頂けたら思います。
中継アンテナを使ってまで2Fで使用するつもりはないです。


書込番号:14313827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/19 17:40(1年以上前)

同様の設置状況です。木造なので全く障害感じません。無線LANで通信可能ならば大丈夫です。音質いいですよ。

書込番号:14313903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takuya.iさん
クチコミ投稿数:72件

2012/03/23 11:51(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ノートで室内の無線テストしてみようと思います。

書込番号:14332896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードからのFAX送信について

2012/03/16 07:50(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL

クチコミ投稿数:15件

FAXをSDカードを利用して送りたいのですが、
少しわからないことがありますので教えて下さい。

A4サイズ1枚の原稿をFAXTIFFWriterにて送信可能な状態に変換したところ、
画像データが4分割されていました。
実際に送信直前まで操作してみたところ、ディスプレイには「1件 4/4」と表示されています。

この状態で実際に送信した場合、
データは分割されたデータごとに4枚に分かれて先方に届いてしまうのでしょうか?
それとも送信される際に元通りに1枚の状態で届くのでしょうか?

SDカードからですので、
コンビニから自宅宛に実際に送信して確かめてみるという事も出来ません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:14295971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/03/30 15:52(1年以上前)

拝見しました

詳しいことはわかりませんが

D-FAXかコンビニのFAX受け取りサービスを使ってみてはいかがでしょうか
それなら確認できますし

もしくはお友達に頼めるようなら試してみるとか

書込番号:14368291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/04/05 00:42(1年以上前)

返信が遅くなってしまいましたが、
実はその後、途中で必要な工程を1つ飛ばしていた事がわかりました。
その為にデータが分割されてしまっていたようです。
再度正しい手順で行ってみた所、無事に1枚のデータに変換する事が出来ました。
自分のミスに気付かずにこのような書き込みをして申し訳ございませんでした。

suica  ペンギン様、アドバイス有り難うございます。
クロネコfaxを利用してコンビニで受信してみました。
お陰様で失敗例も成功例も自分の目で確認する事ができ、とても助かりました。
これからは安心して送信する事が出来ます。
本当にどうも有り難うございました。

書込番号:14393824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2012/03/07 16:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:38件

NECのスピークス52の液晶表示がアウトになりました(1999年10月購入。電話やFAXの送受信はできるんですが、送信先や着信データなどの表示が不可能)。この機会に新しいFAXを購入しようと思い、いろいろと検討した結果、SDカードに対応したこの機種に決めようと考えています。わが家は「auひかり」を利用しているのですが、この回線で問題なく使用できるのでしょうか? ご教示をお願いします。

書込番号:14254221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/03/07 16:35(1年以上前)

基本的には使用できると思いますが、あくまでもNTTのアナログ回線に準拠ですから、
接続環境では正しく動作しない場合もあります。

取説136ページに記載があります。

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pw521xl_xw.pdf

自分もこの機種ではないですが、パナソニックの電話機をコミュファ光で使用していますが、
まったく問題ありません。

ご参考までに

書込番号:14254340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 17:26(1年以上前)

全く問題ありませんヽ(*^^*)ノ

(この機種を購入してから途中でフレッツからauに変更しました。)

書込番号:14254497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/03/07 19:07(1年以上前)

あさりせんべいさん、南蛮歌留多男さん
アドバイスをありがとうございます。

ホッとしました。
まったく問題ないんですね。
この機種の購入を決めました。


書込番号:14254901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

置いたまま呼び出せますか?

2012/03/06 18:54(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]

スレ主 planaさん
クチコミ投稿数:4件

今使っている NECのFAXは、親機から子機を呼び出すときに まず呼出音が鳴って子機側が取らないと会話が出来ません。
家の 朝寝坊息子を呼び出す時は、本人が取り上げないので 最後には大声を出して起こす羽目に成っています。
この子機は 直接声が外に出て呼び掛けられすのでしょうか?
それだと、凄く便利なのですが!
お使いの方、教えて下さい。

書込番号:14249965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/03/06 21:47(1年以上前)

取扱説明書(144ページ)「内線電話の呼び出しを音声に変える(音声内線呼び出し)」によると、「呼び出す側の操作」は、内線電話をかけて呼び出し音が2回聞こえたあと、受話器(または子機)を使って相手に呼びかけてください。「受ける側の操作」は、内線電話の呼び出し音が1回鳴ったあと、スピーカーから相手の声を聞くことができます。受話器を取って(子機は充電台から取り、内線ボタンを押して)話してください。 …と記載されているので、この子機は、直接スピーカーから声が出て、呼び掛けられるようになっているようです。 <取扱説明書> http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd701dl_dw.pdf

書込番号:14250910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 planaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/08 14:50(1年以上前)

御回答有難うございます。凄く助かりました。
この点だけが躊躇していたところでしたので、迷うことなく購入出来ます。
ご親切に、説明書を読んでくださってのですね。感謝致します。

書込番号:14258821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光るLEDアンテナについて

2012/01/22 17:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

この機種の購入を検討しています。
カタログ上からはどうも判らないのですが、留守中の着信やFAX受信を光るLEDアンテナは知らせてくれるのでしょうか? 帰宅時に点滅をしてくれていれば非常に視認性もよく便利だと思います。この機能があれば購入しようと考えてます。

書込番号:14054859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/01/22 18:19(1年以上前)

こんばんは

残念ながら、留守中の着信やFAX受信ではアンテナは光らず、留守ボタンが光るようです。

「光るLEDアンテナ」

点灯する場合
・ 親機の通話中 (ダイヤル中や、内線呼び出し中も点灯)

点滅する場合
・ 親機の着信中

また、点灯点滅しないように設定も出来ます。

P.15
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pw521xl_xw.pdf

ご参考まで

書込番号:14054954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/01/23 01:43(1年以上前)

ありがとうございます。

LEDアンテナが光って知らせてくれるわけではない様ですね。他の機種と同じく留守ボタンが光るだけなら、見てから印刷ができるPW621を購入する事にします。PW521とどちらにするか迷っていたので、これで決める事ができました。わざわざ取説のページ数まで教えて頂き、ありがとうございます。

書込番号:14057034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声読み上げ機能の詳細について

2012/01/15 16:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

スレ主 MIO_さん
クチコミ投稿数:6件

実は、車の無料見積りのサイトに見積り依頼をしたら、もう2ヶ月も経つのに、色々な買取業者から電話があって、困っています。そこで、この音声読み上げを使えば(居留守)も可能かと、購入を検討しています。
ただ、この機能で少し心配があります。
ひとつは、ケーブルテレビのIP電話のナンバーディスプレイでも対応しているのか。もうひとつは、子機も読み上げてくれるのか。の、二点です。もし、ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

書込番号:14025843

ナイスクチコミ!0


返信する
rodedicさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/15 21:09(1年以上前)

niftyのIP電話を使っています。次の2つの条件が満たされれば、親機でも子機でも読みあげてくれます。

1. 相手がIP電話の番号にかけてくること。
2. 相手の名前と電話番号がKX-PW521XLの電話帳に登録してあること。

書込番号:14027133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MIO_さん
クチコミ投稿数:6件

2012/01/15 21:52(1年以上前)

rodedicさん、ありがとございます。
そうですか、IP電話の番号と言えば050からのですね。実は、誰にも教えていないし、私も思いだせません。
ケーブルテレビに問い合わせれば教えてくれるとは思いますが、それを皆に教えるのも難義だし、ん〜、こまったわ。
も少し、考えます。有難うございました。

書込番号:14027344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング