パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
297

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD101DL

クチコミ投稿数:425件

数日前に購入しました。
Android(XperiaZ1)、iPhone 6ともに子機登録が出来てかなり便利に使ってるんですが、
受信したFAXをメールで送信したりする機能「メールでお知らせ設定」が出来ずに困ってます。
みなさんは上手く設定出来ましたか?

googleアカウントで設定出来ないんで、
nifty、OCNをSMTPサーバーで設定してもダメで、
あらたにGoogleのIDを取ってみましたが、それもダメでした。

なにかコツがあるんでしょうかねー(^^;)

書込番号:18163343

ナイスクチコミ!1


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/13 15:36(1年以上前)

設定後にまだFAXを受け取ってませんので、検証はしてませんが、
メールサーバー設定時のテストメールは届きました。
niftyのメールサーバーを使ってます。

書込番号:18163431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/13 17:22(1年以上前)

>interlaceさん

お返事ありがとうございます。
設定出来てるってことは、私のやり方が悪いのでしょうね(^^;)

niftyの場合は、
niftyのIDとメールパスワード
smtp.nifty.com
587
ですよね。
帰ってからもう一度チャレンジしてみます。

書込番号:18163697

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/13 18:11(1年以上前)

そう言えば、587番では接続できませんでした。
25番か、SSLで465番で接続できました。

書込番号:18163811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/13 18:16(1年以上前)

>interlaceさん
>そう言えば、587番では接続できませんでした。
>25番か、SSLで465番で接続できました。

うわー有益な情報ありがとうござます!
今夜試してみます!
ありがとうござました。

書込番号:18163825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/14 16:14(1年以上前)

設定出来ました!

原因は本体のIPアドレスを手動設定(IPが重複するトラブルが多いんで)していたんですが、
サブネットマスクなどが上手く出来てなかったみたいです。
本体初期化して、IP自動設定したらgooleIDですんなり設定出来ました(^^;)

>interlaceさん
せかっくアドバイスいただいたのにniftyで接続はしませんでした。
すみません。
でも、nifty利用者に有益な情報だと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:18166820

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/14 16:46(1年以上前)

IP設定の方でしたか。

ちなみにポートについては接続状況によるようです。
うちの場合は25番ブロックの影響を受けない環境でしたが、
ブロックされる場合は、587番のようです。

書込番号:18166902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件

2014/11/15 18:42(1年以上前)

>interlaceさん

ありがとうございます。
ばっちり作動してます。

今時FAX、、、って評価もありますが、
まだまだFAXしか対応してない相手もいるので、
1年に1度使うか使わないかでも(笑)、FAX機能は外せません。

とてもいい機種を購入できたと思います。

書込番号:18170740

ナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/15 20:08(1年以上前)

うちは自営業なので、ASKULの契約など、
FAXが必要な場合がありますが、
基本的にはほとんど使用してないです。

確かに今時感はありますね。
それゆえ、選択肢も限られてきてしまいますが、
その中では、機能やデザインなど、良い機種だと思います。

書込番号:18171019

ナイスクチコミ!1


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/16 14:30(1年以上前)

訂正:
> そう言えば、587番では接続できませんでした。
再度テストしましたら、587番でも接続できました。
たぶん、前回行った時に設定が違っていたのかもしれません。

書込番号:18173540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

子機のグループ名変更について

2014/11/03 22:12(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-N [シャンパンゴールド]

クチコミ投稿数:3件

先日、KX-PD603DLを購入しました。
時間をかけて電話機への電話帳登録を進めているところですが、
親機は自由にグループ名を変更出来ますが、
子機は電話帳のグループ名は変更出来ず、
グループ1等の番号表記のままなのでしょうか?
(グループ名を設定した親機からの転送でも反映されませんでした。)
教えていただけると有り難いです。

書込番号:18127638

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/11/03 23:45(1年以上前)

PD603の場合、付属子機がFKD503だと思いますが、
グループ名の登録機能は無いようですね。
(親機に登録されているグループ名の読み上げ機能は有り)

登録機能のある子機(FKD505・506)にする方法もありますが、
PD603との場合、自動あんしん応答が使えないなど制限もあります。

http://panasonic.jp/com/support/fax/faq/top10/200811_03.html

書込番号:18128152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/06 00:11(1年以上前)

interlaceさん>
情報有り難うございます。
やはり純正子機のグループ名変更は不可でしたか。
子機の背にメモ書きシールを貼る等で工夫したいと思います。

書込番号:18135480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/06 23:06(1年以上前)

私も他メーカーから買い替えで購入しました。電話帳件数が多いだけに子機での使用はまずできなくなってしまいました。まいってます。子機のクループ名変更、どうにかできないでしょうか。切実な問題です

書込番号:18138541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

安心

2014/10/25 18:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD502DL-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:12件

非通知から電話が来たけど
あんしん
表示が出て
電話に出てしまったが
なぜに
あんしんの文字が
あんしんして電話に出てしまった

書込番号:18091284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:04(1年以上前)

http://panasonic.jp/fax/anshin/
あんしん応答 のことだろうか。

書込番号:18091304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/25 19:15(1年以上前)

非通知の表示が出ていたか?
あんしんだけを見て
出てしまったようで
非通知だと着信はならないはずですが
着信音がなっていたので
出てしまった
そんなことがあるのか?です

書込番号:18091355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:27(1年以上前)

非通知なら、着信音のあとに 非通知です。としゃべってくれるが、

書込番号:18091408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/25 19:30(1年以上前)

設定の確認したほうがいいのかな

書込番号:18091419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/10/25 19:58(1年以上前)

機能 ナンバーディスプレイ ↓で  非通知着信で着信拒否にするとか。

数字の左下のトーン?でおやすみ設定するとか、。着信音は電話番号のみにするとか。

書込番号:18091534

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:41件

電話番号とFAX番号とが別の相手を電話帳に登録する時、電話帳での電話発信あるいはFAX送信時に番号を混同・間違えないようにするために、皆さんはどうされていますか。
単純に考えれば、FAXのグループを作成して、そこに相手のFAX専用番号を電話番号とは別に登録するということになりそうですが、それで宜しいのでしょうか。

書込番号:18045425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/10/13 06:18(1年以上前)

FAX番号の数しだいだと思います。
数が少ない場合、寿司屋FAXとかした方が簡単です。

書込番号:18045463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/10/13 11:45(1年以上前)

早速のご教示ありがとうございます。
言われるようにした方が、電話帳に○○さん、○○faxさんが並んで登録されますので、相手先が電話番号≠fax番号か、電話番号=fax番号かが一目で分かりますね。的確なご回答、ありがとうございました。

書込番号:18046506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ペーパーレス機能とは?

2014/10/02 21:10(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

KX-PD603DLと552DLを検討しているのですがペーパーレス機能なしというのはどういうことなのでしょうか。2機の違いは液晶画面が違うのとほかに何か大きな違いがあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:18006618

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/02 21:22(1年以上前)

上位機種だと画面上でfaxを確認できる。
下位機種だとfaxを印刷しないと確認出来ない。

新型だと迷惑拒否を200件登録出来る。

書込番号:18006671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/03 08:51(1年以上前)

早速のお解答有難うございました。 FAXの利用も少ないので下位機種でもいいのかと思っています。近日中に決断いたします。有難うございます

書込番号:18008134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/06 17:51(1年以上前)

PD603もPD552も、迷惑電話の登録件数は、どちらも同じ250件ですよ。

その他の違いとしては、
PD603DLは停電時も通話可能ですが、PD552DLは停電時は使えません。

価格的には実売3000円くらいの差なので、552DLでインクフィルムを4回交換したら逆転するくらいの違いです。

「迷ってる=その金額は出せないことはない」なら、
上位機を買っておいたほうがいいと思います。


書込番号:18021595

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/10/06 19:55(1年以上前)

いろいろお教えいただきありがとうございました。現在シャープのFAXを使用中ですが一〇年余りで液晶部分が表示されなくなり不便を感じております。考慮中でしたが 長く使えるものなので 上位機種にするつもりです。親機がコ-ドレスにひかれています。 どなたかが迷った時は上位機種を選ぶのも一方法とかと言っていた言葉を思い出しました。アドバイス有難うございました。

書込番号:18021997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 同時に2台(2回線)で利用する場合の混線

2014/09/19 16:58(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD603DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:12件

現在、この機種(親機の受話器がコードレス+子機)をNTTの光電話で利用しています。

この度、家の1階と2階で別の電話番号が使える複数チャンネルサービス(ダブルチャンネル)の利用を考えています。
(番号の追加サービス(マイナンバー)ではなく、電話が同時に2回線分話せる方です。)

その際、FAX電話も同じ機種にした場合、同時に通話(FAX)をすると、混線(電波が干渉)するのでしょうか?
それとも親機と子機は固有のつながりを持っていて、混線はしないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17956097

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/09/19 21:11(1年以上前)

例えば、Aの親機と子機は、同じ機種の別のBの親機の子機を持ってきてもそのままでは使えません。
Aの親機でBの子機を使える様にする為には、Bの子機をAの親機に登録する必要があります。

なので、同時にそれぞれの親機の回線で通話をしても、話が混線する事は無いですよ。

書込番号:17956993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/19 22:19(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。

質問してから他の機種のスレッドを見ていましたら、子機の追加をするにあたって子機付きの安価なセットを購入し、その子機だけを利用する方法が取り上げられていました。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000509646/#17631562

また、この機種の「取扱説明書」において「別売品の子機を増やす」の箇所で「「新しい子機を親機に登録する」方法が載っていました。

この「登録」をすることにより親機と子機の繋がりができて、混線することなく使用できるわけですね。

大変よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:17957324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング