
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2011年8月8日 13:31 |
![]() |
3 | 5 | 2011年8月7日 00:24 |
![]() |
4 | 4 | 2011年7月31日 14:45 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月29日 19:41 |
![]() |
1 | 8 | 2011年7月15日 07:21 |
![]() |
0 | 1 | 2011年7月8日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XW-K [ブラック]
パナソニックの公式サイトを見ても載っていなかったため質問します。
親機と子機 子機同士で内線電話をした際に、お互いが同時に話をすることが出来るのでしょうか。
現在使用している電話機はお互いが同時に通話できるのですが、昔は一方通行で片方しか声が聞こえないようでしたが、最近はどの機種でも同時通話が出来るのでしょうか。
もしKX-PW521XWを使われている方で知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
3点

親機〜子機間・子機間同士の内線通話は、最近はどの機種でも、同時通話が出来るような仕様になっていると思います。
書込番号:13336908
3点

スレ主さん
おはようございます。
可能です。
親機から子機、子機から親機、子機から子機も可能です。
外線(親機)と子機2台を使用して3社通話も可能です。
ご参考にして下さい。
書込番号:13337627
4点

返信ありがとう御座います。
最近のはどれも通話が可能なんですね。
これを参考に検討をしてみたいと思います。
書込番号:13350118
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

こんにちは!スレ主さんが言っているのは下記の商品のことですよね?写真を見る限り、リダイヤルボタンや通話の電話マークのボタンが付いているので、着信を取ることは出来ますが、発信は出来ないように思われます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/image.do?pg=10&vhb=VL-W606&ghj=1
書込番号:13102058
0点

着信すら取れないと思いますが、出来ると言う回答にGoodアンサーって事は出来るの?
書込番号:13181754
0点

今更解決済の質問にレスするのなんですが、間違った答えで終わっているので書き込みます。
当方KX-PW821DWと同ドアホン・子機を使っていますが、FAX電話の子機として問題なく利用しています。
FAX電話側の子機との違いは着信の番号、または電話帳からの名前読み上げくらい。
ちなみにFAX電話側の子機も設定してドアホン子機として利用しています。
つまりそれぞれの子機はリンクして利用が可能です。
書込番号:13209077
2点

ドアホンSW230Kを使用していて、先日、KX-PW821DL-Sを購入しました。
既にスレ主様は問題解決されているようで、申し訳ないのですが教えて
ください。
FAXの親機、子機でドアホンの着信を受けれるようにする設定は簡単に
出来ましたが、ドアホンの子機で電話を受ける設定がわかりません。
今まで、やってみて失敗した方法ですが・・
FAXの親機で「機能」→「#123」→「増設」→「子機2」(既にFAXの
子機1が登録されているため子機2〜6が表示されている)で増設待機
状態にし、
ドアホンの子機で「機能」→「子機登録」→「登録」
と操作しましたが、
数秒してドアホンの子機に「登録失敗」と表示されます。
ドアホンの子機で電話を受けれれば、すごく便利になると思いますので、
登録方法をご存じの方がいらっしゃれば、ご教示願います。
よろしくお願いします。
書込番号:13344353
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
最近まで9年間くらいパイオニアの電話機を使ってたので、
最新の電話、faxはよく分からなかったので最近発売で
有名なメーカーにしようと思いこの機種にしました。
なのでスペックとかほとんど見てないんですけど、
もうハンズフリー機能のある電話、faxはないんでしょうか?
今までほとんどハンズフリーで話てたので残念でなりません。
もし他のメーカーのfaxでその機能が付いてるというのが
ありましたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
0点


子機ならできます。マニュアル31ページにでています。
書込番号:13278582
1点

スレ主さん
こんにちは。
パナの機種の子機はハンズフリーが可能です。
我家でも重宝しています。
書込番号:13278674
2点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
子供が近所の野球チームに入ったらそこの連絡は全てFAXで…という訳で
当機種を購入いたしました。
ところがFAXの着信があるたび電話に出て、「FAXかー」と、ちょっと不便。
そこで
@携帯電話の音声着信とメールのように、音声とFAXの受信音を変える事は可能でしょうか?
A@が不可の場合、どのような使い方をされているのでしょうか?
何分始めての機能ですのでどうしても違和感を感じております。何か良いアドバイスありましたら
教えください。よろしくお願いいたします。
1点

>@携帯電話の音声着信とメールのように、音声とFAXの受信音を変える事は可能でしょうか?
10秒くらいFAXの待ちうけを行ない(この間も通話料がかかります)、FAXの着信
が無いときに着信音を鳴らすことで、着信音無しでFAXを受けることは可能ですが、
音声とFAXで着信音の鳴らしわけはできません。
>A@が不可の場合、どのような使い方をされているのでしょうか?
1回線で電話機とFAX機に電話番号を割り当てるダイヤルインサービスが最も手軽
だと思います。アナログ電話ポート毎に電話番号を割り当てるISDNルータはこちら。
http://web116.jp/shop/netki/3s/3s_n_00.html
書込番号:13305715
0点

じんぎすまん様、ご返信ありがとうございます。
当面無鳴動受信(FAX→自動受信。電話7秒後から呼出し音6回コールで切れる)
設定にて試してみます。ありがとうございました。
書込番号:13310726
0点

取扱説明書を読みこめば解決できるかもしれない内容でも、なかなか探し当てることが
出来ないことが多々あります。
とても助かりました。ありがとうございます。
書込番号:13310744
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XW-W [ホワイト]
親機もコ−ドレスで使いたいのですが、写真ではどの機種でもコ−ドが付いているのが見えます 女房の話では友達の家では受話器を持ち歩き出来る(子機でなく)ので、コ−ドが付いているのは駄目との事で そのようなタイプ有りますか?メ−カ−に関係無しでかまいません
0点

子機をもう一台増やしたら、いかがでしょうか?
携帯電話は、脳腫瘍を作る危険がありますので国際的に警告されています。
家庭内無線電話は、電波が弱いですが、電波がないにこしたことはありません。
我が家では、長話するときは、コードのある受話器を使っています。
書込番号:13236314
1点

昔は何社かから出ていたそうですが、現在はこれしかありません。
http://kakaku.com/item/K0000018705/
理由は、コードレス子機が2台あれば、親機をコードレスにする必要がないから(コスト的に)。
(と、考えるかたが殆どで、需要がないから)
書込番号:13236338
0点

ツキサムanバンさん 早速アドバイス有り難うございます、サンヨ−に有ったのですね
検討してみます
書込番号:13236939
0点

結局サンヨ−は親機がコ−ドレスですがFAX機能が無いのでだめで、
増設子機を1台親機の隣に置くことにしました。
注文も終わり届くのを待ちます。
皆様有り難うございました
書込番号:13245347
0点

ん...?
サンヨーはFAX機能はありますよ。
パナは高機能ですので問題はありません。
書込番号:13250874
0点

私も親機の横に子機を増設しました。 だだし子機は高いのでボタン配列が似ている子機をヤフオクで購入。
パナのデジタルコードレスは子機が結構複数の型番に登録出来て使えます。 2〜4千円位で落札出来ます。
書込番号:13251174
0点

typeR 570Jさん有り難うございます、サンヨ−とパイオニアだと親機がコ−ドレスだとFAX機能がないし、親機がFAX機能があるとコ−ド付きで断念しました、見落としが有ったか?
渡る世間は家電ばかりさん有り難うございます、増設子機をアマゾンで14.359円で購入し
もう14日に設定終了 使用開始しており便利になりました、そんなに安く購入出来たら落札したかったです、もう遅いです 残念!!
書込番号:13255512
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
KX-PW621DLで見てから・・・に設定した場合、留守中FAXが着信しているか の確認は
どうしたらよいですか?
現在は見てから・・・の機能がないものを使用しているため、FAXが着信している場合
着信している 用紙で確認出来ます。
0点

スレ主さん
こんばんは。
この機種を使用していませんが、パナなので同じと思います。
着信・FAX一覧のランプが点灯します。
FAXメモリーを確認し、内容をみるか、印刷するかを判断します。
書込番号:13230504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




