パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本日買いました。

2010/09/01 20:16(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]

クチコミ投稿数:44件 おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]の満足度4 アメーバーブログ 

なんとなくですが、はじめてFAX付の電話を購入しました。

商品が無事届きますように。

書込番号:11846836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/01 22:12(1年以上前)

おめでとうございます!

私も8/30注文、昨日振込、本日到着しました。
価格.comの最安値(京都の店)から購入しました。
SDカードがオマケに付いていましたが、安くてもオマケは嬉しいものです(^_^)v

書込番号:11847464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]の満足度4 アメーバーブログ 

2010/09/01 22:27(1年以上前)

衝動買い王さんはじめまして。

おまけでSDカードよかったですね。
僕もついてくるのかな?

FAXははじめて購入しましたが

利用する頻度ってどんくらいだろうなぁ・・・

書込番号:11847566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]の満足度4 アメーバーブログ 

2010/09/01 22:41(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:11847648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷しなくても十分でしょうか。

2010/09/01 13:38(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DW-S [シルバー]

スレ主 POT駒込さん
クチコミ投稿数:11件

大型液晶を搭載していますがFAXの内容を印刷しなくても十分見えますか。

印刷は出来る限りなくしたく思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11845550

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/01 13:44(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

私はこの機種ではなく820を使用しています。
大型液晶搭載しておりますので印刷しないで対応可能です。
又、返信も定型文があり、携帯電話のように返信も可能です。
昨年9月初旬に購入しましたがテスト以外に印刷はしていません。
又、パソコンともSDカードを使用して連携が取れますので重宝します。

ご参考にして下さい。

書込番号:11845561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/01 14:09(1年以上前)

追加です。

手書き機能もあります。
非常に便利になりましたね。

書込番号:11845649

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の着信音が遅い

2010/08/28 12:09(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL

スレ主 susi34さん
クチコミ投稿数:15件

買い換えて1週間ですが、「あんしん応答」のおかげで勧誘電話を撃退できて大変便利です。1つ質問ですが着信があると呼び出し音が鳴るまで5回かかります。子機が鳴り出すまでには10回待たないと鳴り出しません。もっと早く鳴り出す方法はないでしょうか?

書込番号:11825796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/23 13:58(1年以上前)


FAXに特有の無鳴動受信のせいではないでしょうか。
無鳴動受信 を解除すれば、すぐに呼び出し音が鳴りますが、
相手が 人ではなく、FAX でも受話器をあげてしまう恐れがあります。
子機の呼び出し音が遅いのは、これとはまた別の理由によるものだと思いますが。


http://panasonic.co.jp/pcc/cs/faq/fax/pw621dl/pw621dl621dw.html

Q.
電話を掛けてきた相手に『電話に出るのが遅い』と言われる場合は? [PW621電話機能]
(2010/05/21)

A.無鳴動受信の設定をした場合、電話をかけた相手に聞こえる呼出音と、
本機の呼出音が鳴り始めるまでに時間的な差が生じます。これは、
電話がかかってくると直ちに着信し、相手が電話なのかファクスなのかを判断する時間が必要なためです。
無鳴動受信の必要がない場合は解除して下さい。

書込番号:11956446

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 susi34さん
クチコミ投稿数:15件

2010/10/05 21:39(1年以上前)

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
無鳴動受信の設定をやめたところ、すぐに着信できるようになりました。

書込番号:12016414

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

821と大きな違いはありますか?

2010/08/26 15:26(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW820DL

スレ主 nawa@kobeさん
クチコミ投稿数:17件

新型821とこちらの機種はデザインや大型液晶のタッチパネルではなく機能に大きな違いは
ありますか。
820が金額面で魅力を感じています。
宜しくお願いします。

書込番号:11815814

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW820DLのオーナーおたっくす KX-PW820DLの満足度5

2010/08/26 15:45(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
大きな違いはありません。
ご指摘の通り、大型液晶のペンタッチができる事、子機がホワイト液晶になった事ですね。
デザインはすっきりして良くなったと思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:11815898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nawa@kobeさん
クチコミ投稿数:17件

2010/08/26 16:36(1年以上前)

type Rさん

金額が下がってきたので魅力を感じます。
ありがとうございました。

書込番号:11816071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/04 22:25(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

私の実家でも今まで愛用していたKX-PW606DLが故障し(着信表示のみしない)
821を検討しましたが、テンキーもタッチディスプレーが年寄りになじめなさそうでした。
そこで820(キーは実体で画面はタッチ)に決定しました。

結果大正解でした。今までの機種より文字も大きいし、直感で操作できるのも○です。

残念なのが、SDカードを入れているとSDカードのキーが青く光っているところ…。
実家に渡したので確認できていませんが常時光っているのなら、少しうざったいです。

以上、正常進化をしているので操作を一から覚え直すことがなさそうで、母親も安心していました。

書込番号:11861346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 おたっくす KX-PW820DLのオーナーおたっくす KX-PW820DLの満足度5

2010/10/08 23:43(1年以上前)

SDのLED表示は常時点灯ではありませんよ^^
時間経過で消灯します。

点灯すると眩しいですが・・・

書込番号:12030479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2つ登録は?

2010/08/15 19:06(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]

クチコミ投稿数:79件

固定電話と携帯を登録したいのですが、そうすると表示には名前しか表示されないため詳細とうで確認しないと分かりません。どのように使用されていますか?

書込番号:11766886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/15 19:53(1年以上前)

ありきたりですが、固定番号には氏名のみ、携帯番号には氏名の後に”携帯”の文字を加えています。

書込番号:11767041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/08/16 19:08(1年以上前)

そうすると”苗字 スペース 氏名 スペース 携帯”になり入力数が多く入力できなくなるんですよ。
じゃスペース入れなければいいじゃんということになると思いますがそうすると、音声読み上げでスペースがなくなるためイントネーションがよく分からなくなってしまったんです。
仕方ないですかね?

書込番号:11770925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/16 23:17(1年以上前)

単純に見た目で、一般電話と携帯の区別が付けばよいのかと思いクチコミを致しましたが、「電話帳読み上げ」を含めてのことだったのですね。

取説P.56の「電話帳読み上げ」を見たら、スペースで区切って姓、名それぞれにアクセントを入れられるが、スペース無しだと任意の一カ所のみのアクセント入力になってしまう仕様のようですね。

文字数は全角なら10文字(半角20文字)までの設定なので、読み上げに関しては少々長い氏名をスペースで区切ってもアクセントを姓、名に各々に設定した上でご希望どおりの読み上げをしてくれそうです。

ただ、電話帳のタッチパネルの見開き1ページへの表示は、全角6文字(半角12文字)までなので、この範囲での表示かつ音声読み上げをなさりたいのであれば、たとえば思いつきですが、携帯を表すアルファベットを1文字決めて(たとえばKとか)、「○○ △△K」と入れておけばそれぞれにアクセントを付ける事が出来て、かつ固定、携帯の区別も付きそうですがいかがでしょう......

書込番号:11772129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]のオーナーおたっくす KX-PW821DL-S [シルバー]の満足度5

2010/08/17 10:14(1年以上前)

私は苗字をなくして氏名に携帯にしています。

こればかりはしょうがないです。

書込番号:11773462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

5年前のシャープとの比較

2010/08/07 22:38(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DW

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

5年前に購入したシャープ(UX-F34CW)が落雷で壊れたのでこれを購入しました。

近くのケーズ電気で24480円で購入しました。純正のインクリボン1本とパナの RP-SDP02GJ1K SDカード 2GBがサービスで付きました。

5年前のシャープとの比較ですが、小型化が一層進み、SDカードでPCとのやりとりができることで、電話帳の作成、FAXのプリントがPCででき、長時間録音が容易になりました。

ただ子機のデザインはシャープの方が使い易いです。ボタンの種類や大きさ、配置などです。電話帳登録がPCでできるのは良いのですが、ソフトの出来が悪く名前の入力をした上にさらに読みガナを半角で入力する必要があります。またFAXを子機で受信した場合、シャープは子機を充電台に戻すと勝手に受信しますが、こちらは5回ボタンを押す必要があります。使い勝手は少しシャープの方が上かな・・・。

今回は電話帳登録数でパナソニックを選びました。最近のシャープは親機、子機共100件×1ですが、パナは150件×1です。メモリが安くなっているのに件数が減るのは時代に逆行していますね。

SDも良いですが、以前から考えているのはプリント機能をなくし無線LANを搭載したFAXの発売はないかなということです。結構売れると思いますが如何でしょうか?

書込番号:11732566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/08/08 06:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

我が家は機種は違いますがパナを購入しました。
画面で見るのでプリントはしなくなりました。勿論、SDを使用します。
無線LANは良い考えですね。

末永く使用出来るFAXと思います。

書込番号:11733773

ナイスクチコミ!1


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2010/08/08 14:57(1年以上前)

typeR 570Jさん

コメントありがとうございます。
パナは総合的には良くできていて無難な製品と感じました。私も末永く使いたいと考えています。

SDがあるので無線LAN搭載機種が出ても買い換えはしません。
今回の購入前でしたら別ですが。

書込番号:11735068

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2010/08/10 16:48(1年以上前)

使っていてちょっと気になる点がありました。

在宅コール回数を10回に設定しているのですが、16回鳴った後にメッセージが流れているようです。よくよく調べると10回目で電話をつないで呼び出し音が変化、その後その呼び出し音で6回コールしてメッセージになるようです。

いちいち留守録にしなくて良いかと思っていたのですが、これでは使えないですね・・・。コール回数を設定する方は、常に留守録設定にした方が良いかもしれません。

ただ面白い設定として、在宅コール数に留守という設定があります。これにしておくと留守設定を忘れても初回のみ15回+(6回?)コールすると、その後は自動的に自分の設定した留守番電話になるみたいです。

書込番号:11743596

ナイスクチコミ!0


スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

2010/08/15 13:12(1年以上前)

ちょっと訂正です。

>またFAXを子機で受信した場合、シャープは子機を充電台に戻すと勝手に受信しますが、こちらは5回ボタンを押す必要があります。

こちらの機種にも充電台から取ると勝手につながる設定があるのでその設定をし、かつ繋がるとFAXを勝手に受信する機能(親切受信?)があるので、ポーポー音を確認した後faxを受信しますというアナウンスを待って子機を切れば良いだけでした。

書込番号:11765737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング