パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(6107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-W [ホワイト]

スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

「KX-PD301DW」を買おうと思っているのですが、着信の際、
登録した人の名前で「○○さんからお電話です」と音声で
案内してくれる機能は付いていますでしょうか?
(正式な機能名を知らないので上記説明だけで恐縮ですが)

KX-PD301DWを所持されている方で御存知の方、教えて頂け
れば幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15453872

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/09 12:00(1年以上前)

着信で、登録した名前を音声で読み上げて知らせてくれるのは、ワンタッチダイヤル(2つ)に登録したものだけで、
ワンタッチダイヤル以外の電話帳に登録したものは、画面表示のみの様です。

これは取扱説明書の80ページ目に書かれています。

取扱説明書:

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd301dl_dw.pdf

書込番号:15454468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/12/09 19:05(1年以上前)

nehさん、早々の御回答ありがとうございました。

ということは「できない」ということですね。。。

残念です。

なんとかこの機能ができる機種を探そうと思いますが
この機能はなんという機能なのでしょうか?

もし御存知でしたら教えて頂ければ助かります。

書込番号:15456390

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/09 23:20(1年以上前)

>この機能はなんという機能なのでしょうか?

多分ですが、各メーカーで共通した、統一された機能名称と言うものは無いと思います。
着信履歴読み上げとか電話帳読み上げ、番号読み上げ等、適当に書かれている事が多い様です。
「読み上げ」と言うキーワードで探してみる位でしょう。

書込番号:15457775

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/12/09 23:22(1年以上前)

nehさん

ありがとうございました!ご親切にして頂きまして助かりました。

重ねて御礼申し上げます。

書込番号:15457786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 14:12(1年以上前)

今さら遅いと遅いとおもいますが、自分も最近電話機を買おうと思い、読み上げ機能を重視して買おうとして、いろいろ調べた結果、シャープのモデルで誰からコールというのがあり、それを買いました。ナンバーディスプレイに加入していることが条件ですが、ちゃんと読み上げてくれますよ。
電話帳に入っていない人からの着信は都道府県でいってくれます。
パナソニックよりシャープのほうが、誰からコールはよいとおもいます。

書込番号:15815594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています・・・

2012/12/06 17:59(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD702DW

スレ主 kotetu2000さん
クチコミ投稿数:18件

いつもこちらのサイトで勉強させていただいているのですが・・・
この機種はランクなど上位なのに何故?口コミやレビューがないのでしょうか?
701と値段があまり変わらなくなってきたような気がしますw何か訳があるのでしょうか?

書込番号:15441522

ナイスクチコミ!0


返信する
Pana&sonyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/07 02:03(1年以上前)

私もこの機種と701とで悩んでいます。
デザインも気に入っており、停電時の利用もできるので価格次第で701にと思っていましたが、
ここ数日で確かに安くなってきて、うれしいかぎりです。
価格下落の理由は、年末商戦だからでしょうかね。
ちなみに量販店でいえば先日新宿ビックロで価格交渉して702を21800円、ポイント10%を提示されました。
一方ヤマダ電機で701は店頭表示15800円、ポイント10%。価格交渉応じず。
PCボンバーさんで17000円台なら702買いかなと思ってます。
ご参考までに。

書込番号:15443692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pana&sonyさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/07 02:09(1年以上前)

書き込み後に気付いたのですが、私の検討しているのは子機1台付きのモデルの方でした。
スレ主さんのご検討は子機2台モデルでしたので、あくまでご参考情報に。
失礼致しました。

書込番号:15443700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kotetu2000さん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/10 17:55(1年以上前)

ありがとうございますw
あまり値段が変わらないようならこちらを購入したいと思います。
お返事ありがとうございました。

書込番号:15460383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最近また値上がりしたような

2012/12/01 11:27(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

スレ主 mochmatchさん
クチコミ投稿数:80件

この機種の購入を検討しています。
一週間ほど前までいい価格まで下がって来たなあ、ボチボチ買いかなと思っていたらパナソニック全体に値上がりしましたね
要因をご存知の方おられますか?
またボーナス商戦に向けて下がりそうでしょうか?

書込番号:15416508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/12/01 17:35(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
年内でしたらクリスマス商戦が一番の価格下落と想定します。

ご参考にして下さい。

書込番号:15417870

ナイスクチコミ!0


スレ主 mochmatchさん
クチコミ投稿数:80件

2012/12/02 13:52(1年以上前)

ありがとうございます
楽しみにします
年末商戦になるとY電気やYバシなど量販店が思い切った価格提示してくれそうですね

ただ、なぜ急に上昇したんでしょうね
新製品との関係で供給を絞って生産体制の調整を図ったとか??
からくりがよくわからないですね

書込番号:15421702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

思いのほか不便

2012/11/29 20:01(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DW-W [ホワイト]

スレ主 moriakinさん
クチコミ投稿数:5件

10数年前に、PHSを子機に使える松下電器のFAX付電話機を初めて買い、それ以前は黒電話でした。
今回PHSのバッテリーが手に入らなくなり、仕方なく同じメーカーのインターフォン対応機に入れ替えました。
子機に新規で名前や電話番号を登録したのですが、PHSの時は名前の入力後、携帯・家電・FAX等を登録出来ましたが、この子機は名前一つに番号一つです。登録も使用時も不便です。子機の形も実際手に取って操作しようとすると背面が丸くなっているので片手で操作しようとすると、手の中で子機が回ってしまう、使う人の事を考えればこの形はあり得ない。確か携帯も作っている会社でしたよね。

書込番号:15409230

ナイスクチコミ!2


返信する
catblackさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/13 05:16(1年以上前)

例え親子であろうが、個人情報の漏洩に繋がると思いますので、
そういう事柄に配慮しているのだと推測します。

書込番号:15471556

ナイスクチコミ!0


スレ主 moriakinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/21 23:24(1年以上前)

レス有難う御座います。
メーカーがそのような配慮をしているとは思えません。
単にコストの削減が目的かと思います。
 何故かと言うと、PHSや携帯の宛先登録件数が1,000件で、1件
につき家電・携帯・FAXその他を登録出来ますがこれは(他機種も
同様と思いますが)1件1番号で150件迄です。
 それでいてナンバーディスプレー契約をすると登録以外着信拒
否の設定も可能なのです。
子機を2台追加しましたが(子機計4台)決して安くはありません。
 家庭用電話機では消滅しましたが、企業向けには構内と外線共
用の子機が販売されていてリタイヤするまで職場でつかっており、
これを自宅で使えたらと思いました。
今にしてなおPHSの子機は便利でした。

書込番号:15511440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/22 07:13(1年以上前)

(余談失礼)
そもそも日本ではPHSが本領を発揮する自営3版の家庭向けがマイナーで、現在唯一のWILCOMも既にDDIポケットの時代に機能を削除してしまいました。
病院や企業の構内PHSで残るのみなのは、携帯業界との談合ではないかと疑いたくなるほどです。
おっしゃる様なPHSを子機とした電話やFAXはそれなりに価値がありますので、存在してしかりなのですが、PHSには完全に目をつぶってDICT、DICTと宣伝し、ユーザ不在で本来あるべきPHS子機を活用した製品化を全く行わない体質こそが今のパナソニックとか電機機器業界の不振に繋がっている様な気がいたします。

おっしゃるアドレス帳機能もしかりですが、黒や本体スピーカフォンも出すのだか出さないのだか。。。
特に、本体スピーカフォンやモニターなど、ソフト上のカスタムファンクションに盛り込めば良いだけのところ、全くそういった方向で製品化する気配もありません。

フラッシュメモリが暴落の中、初期の(ルーチン流用)開発費はかかるかもしれませんが、回収できないほどのハードコストにはならないはずで、ましてや個人情報の漏洩など、携帯やPHSより屋外へ持ち出さず、データ的に完全にオフラインなのですから関係無い話だと思います。

アナログG3より劇的に高速化したISDNのG4は廃れ、今や高速デジタル回線の時代で、世代交代の高速デジタルFAXが登場してもおかしくないところ、いつになってもFAXはアナログG3の9600bps。。。

FAXの機能的な面で、昔マイクロカセット保存があり、シャープでスキャナ取り外しがあった頃の方が明らかに思い入れというか活気があった様に思います。

FAX業界は既に脳死状態で「物作り」は死んでいる様な気がいたします。

書込番号:15512291

ナイスクチコミ!2


スレ主 moriakinさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/23 22:06(1年以上前)

スピードアートさんレス有難う御座います。

固定電話を取り巻く環境が変わりすぎましたね、IP化したり携帯やスマートフォンしか必要としない人が増えたせいでNTTはNTTドコモの子会社に見えてしまいます。

そうですねFAXに明日はないのかもしれませんね。すっかりE-MAILに取って代わられてます。

だからと言ってメーカーが手を抜くようでは名が泣きます。

ユーザーは同じ機能であれば値札で決めますが、機能が充実してくると財布と相談します。ちなみに、以前使っていたPHS対応FAX・ドアフォン対応親機は20万円以上で値段は張りましたが決して高い買い物ではありませんでした。

書込番号:15520449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/24 04:52(1年以上前)

どこかの党も言っている様に、「いい物やいいサービスを作れば必ずや日本は再生する!」(高くても売れる→デフレ脱却)と信じて疑わないのですが、ここでそういった関連を投稿しても「金をかけずにいい物を作るのは実現不可能な夢物語」と最初から理想を捨てている様な回答しか返りません。。。(涙
まぁ、現場の設計レベルの方の回答という訳では無いのでしょうが、、、こういったことが安かろう悪かろうのデフレが克服されずに、日本の物作りは堕落の一途の一因と思います。
スマホなど、高かろう悪かろうなところさえありますよね。。。(苦笑

書込番号:15521822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 コードレス親機、子機の通話音質

2012/11/26 22:04(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551DL-S [シルバー]

スレ主 rlkさん
クチコミ投稿数:6件

レビューの中で何人かこの機種の通話音質に問題あると言っていますが、ほかのコードレス受話器より悪いのでしょうか?それとも、一般的にコードレス受話器の特徴なのでしょうか?この機種を使っている方は音質に問題を感じているでしょうか?

書込番号:15396033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 20:45(1年以上前)

10年以上前のおたっくす(子機付き)からこの機種に乗り換えて2ヶ月ですが今のところ子機の通話が悪いとかいったことはありません、問題なくつかえてますね。
使用環境(無線LANなど)で変わってくるみたいですね、当方は無線環境ナシです。

書込番号:15399999

ナイスクチコミ!1


スレ主 rlkさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/27 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15400556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 18:10(1年以上前)

子機の音量は、変更可能です。最大に
すると、聞き取りづらくことがある。
最大から一つ少ない程度が良いかと。
着信音・受話音・スピーカー音、変更
出来ます。電波状態の改善には、中継
アンテナを併用して欲しい。
***
子機の名前を変更すると、内線呼出の
際に、区別しやすくなります。
受話子機→ 事務所
子機1→ 1階居間
子機2→ 2階個室
***
インターホンとの組み合わせを予定する
人は、オークション等で、親機のみ購入
して、増設子機は、インターホン子機を
選ぶと良い。VL-WD608

書込番号:15403926

ナイスクチコミ!0


スレ主 rlkさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/28 18:19(1年以上前)

いろいろ教えてくらさりありがとうございます。助かります。

書込番号:15403964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 19:35(1年以上前)

本日の投稿に追記。

使用するテレビや配線状況により影響の度合い
が変わるかもしれないが、KX-PD551DL 受話子機
・付属子機 (KX-FKD351-S・KX-FKD502-S)
こちらで、発信・着信・通話中・電話帳データ
転送・発着信履歴検索を行い、電波が飛び交って
いると、CSデジタル放送「スカパー」
・AT-X ・ジオグラフィックチャンネル
視聴不可になります。待受状態に戻ると視聴可に
回復。録画や視聴の予定ある人は用心して欲しい。
***
おそらく、この機種限定という話では無く、1.9GHz
DECT 準拠の機器であれば、メーカー・型式問わず
発生する問題、似た状況を経験するだろう。
ちなみに、1.9GHz α-PHS/自営第三版PHS 親機
KX-PW301/DL においても、動作中、テレビが映らない
という影響は出た。

書込番号:15404297

ナイスクチコミ!1


スレ主 rlkさん
クチコミ投稿数:6件

2012/11/29 11:17(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:15407271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/29 10:04(1年以上前)

書き込みで見たのですが、この商品は本体のコードレスと子機では違うのですか?

違うのであれば、どういう点が違うのでしょうか?

以前の書き込み : KX-PD551DL 受話子機 ・付属子機 (KX-FKD351-S・KX-FKD502-S)

分かる方、ヨロシクお願いします。

書込番号:15686480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 00:51(1年以上前)

見た目で言うとディスプレイのサイズと子機底面の形状が違います。受話子機は子機の充電台では充電できません
それ以外では受話子機、子機でのそれぞれの設定項目でしょうか

書込番号:15699318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/02/01 07:52(1年以上前)

sanpomichijam さん
ご回答、有難う御座いました。
機能に違いがあるのであれば、本体のコードレスを増設した方が良いのか? と思ったのですが・・・
機能的に違いがないのであれば、普通に子機の増設で良いですね。

有難う御座いました。

書込番号:15699899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ひかり電話での利用について

2012/11/25 23:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

ひかり電話にて当機種を使用予定です。
お恥ずかしい質問なんですが、ひかり電話の場合でもFAX機能は通常通り使用出来ますでしょうか?

書込番号:15392288

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/26 00:14(1年以上前)

701ではなく601を使っていますが、ひかり電話でも普通のFAX(G3 FAX)として使えますヨ。ひかり電話のアダプタの「電話機」と書いてあるところにつなげてください。


ただ、他のメーカーを使っていた人が「普通はxx機能があるのにxx機能がない!!」と不満をクチコミに書いてあるので細かい機能は確認したほうがよいと思います。

取扱説明書は、こちら↓
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd701dl_dw.pdf



書込番号:15392421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/26 02:42(1年以上前)

要は、これに限らず一般的なG3FAXの9600bpsのモデムが通るかどうかで、普通は低速なADSLでも結構通ります。

書込番号:15392767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/11/26 11:27(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
問題ないです。
機能としては『選んでケイタイ』は使用できないです。

書込番号:15393580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/27 14:28(1年以上前)

親切にありがとうございました。安心しました。

書込番号:15398731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング