
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
当機種を使用し始めて3ヶ月経ちます。
数日前より夜間(時間帯不明)になるとFAXの送受信ができなくなります。
(電話機能は問題なく通話できております)
日中は問題なく送受信できています。
特にタイマー設定などもしておらず、数日前までは夜間でも送受信ができておりました。
接続環境は、eo光電話で住友電工製(レンタル品)のアダプタに接続しております。
どなたか詳しい方がおられましたらご教授下さい。
0点

スレ主さん
お気の毒です。
おやすみモードにはなっていないですか?
ルーターのリセットをしてみて下さい。
書込番号:14874635
0点

typeR 570Jさま
早速の返信ありがとうございます。
おやすみモード、調べてみます。
書込番号:14875396
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DL-W [ホワイト]

VL-SW200KはDECTでは無い2.4GHzですので、KX-PD601には対応していないと思われます。
書込番号:14869306
0点

このFAXの取説の「接続可能なテレビドアホン」には該当しません。
このFAXはDECT方式なので。
書込番号:14869342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
対応のFAXを探したいと思います。もう、売ってないかしら。。。
書込番号:14869815
0点

まだありますよ。見てから印刷の商品ですとKX-PW621DL
リンク先のデジタルコードレスというところに
http://panasonic.jp/fax/
価格.comの登録店ではでは現在13200円からあるようです。
http://kakaku.com/item/K0000106689/?cid=shop_g_1_kaden
書込番号:14869950
0点

スレ主さん
おはようございます。
DECT方式は今後は機種が増えて行きますが、主流は2.4GHzですので、
無くなることはないです。
安心して機種を選定して下さい。
書込番号:14869953
2点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD601DW-N [シャンパンゴールド]
本機の最大の特長「停電対策機能」は、大変嬉しいです。
メーカーは、「計画停電」の為に、この機能を付けているのでしょうが、
関東に住んでいる私は、将来の大地震対策で、地震用に「電源なしで動く非常用電話機」
を購入しております。
(もちろん、非常時に使えない、光電話なんかにしていませんよ。)
本機の「電話機交換なしで最大24時間待受け」というのは、ライフライン確保の面で
ナイスアイデアです。
スペック的には、何の文句もないのですが、いかんせん出たばかりなので、
上位機種と価格逆転していることと、何故か色によって数千円も違うので、
あとは、「値頃」になるまで、我慢比べですね。
1点

同意です。701霞んでますよね。。。
(電話機ではフル録音DICT無し)
書込番号:14857375
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]
この機種を購入予定なのですが、
現在使用している(10年位前のおたっくす)機種が親機+子機4台なので、
できれば、安く子機を増設しようと考えております。
候補としまして、VE-GD21DLを3台購入を考えております。(親機は要りませんが…)
子機登録は可能かどうか知りたいです。
また登録可能な場合の不具合、
VE-GD21DLの子機は、カナ表記のみだと思いましたので、
親機で漢字登録した場合、電話帳を一括転送するとどうなってしまうのか?等
他にお勧めの子機がありましたら、御教授下さいませ。
ちなみに、ドアホン(パナソニック VL-SWD700KL)も連動させるつもりです。
よろしくお願いします。
2点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]

701:手書きFAX・手書きメモがある
番号ボタンもタッチパネル
601:停電してもしばらく通話ができる
ってところですね。
http://panasonic.jp/catalog/ctlg/fax/fax.pdf
書込番号:14810975
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー]
現在、SHARP-F14CLを使っています。急に画面表示が見えなくなりました。
買い替えで、一番の希望はFAX機能充実の機種です。
実は、10年以上も間違いFAXで悩んでいます。全国から部品の注文、見積書やらが届くのです。受信拒否登録も満杯の状態で、一向に解決しません。
迷惑FAXのコピーをしないで済み、かつ便利なFAX電話機を教えてください。
1点

本機を使用していますが、迷惑FAXが来るということなのでこの機種はオススメです。
まず第1に、電話帳未登録番号からの着信拒否ができます。
あらかじめ電話帳を登録する必要がありますが、これでかなりの迷惑FAXは拒否できると思います。
第2に、見てからFAX機能があるので、受信したFAXを大画面で確認して必要な物だけプリント
することができます。
第3に、SDHCカード(32GBまで)が使用できることがあります。
上記1と2はシャープのFAXでも備えていると思いますが、これはパナソニックの独自機能です。
FAXや留守電を大容量のSDHCカードに保存できるので、沢山ファクスが来ても大丈夫です。
ちなみに私は8GBのSDHCカードが余っていたので使っていますが、一度も容量不足になった事はありません。
ご参考になれば。
書込番号:14804519
0点

早速のアドバイスありがとうございます。この機種を、ネットショップで注文しました。
届くのが楽しみです。使いこなせるよう頑張ります。
書込番号:14809489
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




