
このページのスレッド一覧(全1830スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年2月12日 12:23 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月10日 22:54 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月4日 06:46 |
![]() |
6 | 0 | 2012年2月3日 00:45 |
![]() |
3 | 0 | 2012年1月28日 08:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月25日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]
今あるFax電話は留守録の有無を子機で確認できません。子供がイタズラするようになり、親機を別な部屋に隠して、子機を中心に使いたいのです。Faxの利用も少ないのですが、Faxの着信及び留守録の有無の確認を「子機を見ただけ」でできるのでしょうか。
もしできなければ、安くてできるものを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
1点

スレ主さん
こんばんは。
我が家は821を使用しています。
子機の表示は同じだと思います。
スレ主さんが期待している機能は親機で確認が必要です。
留守電ですと問い合わせをすれば、聞くことは出来ます。
ご参考にして下さい。
書込番号:14139138
0点

ありがとうございます。
ヤマダ電機でカタログを集めてメーカーへ問い合わせましたところ、この機器はダメでしたが、シャープのUXシリーズはFax、留守電共に子機に表示されるそうです。
解決しました。
書込番号:14142960
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-K [ブラック]

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
新型には今までの子機は使用できないですね。
我が家も821を使用していますが電波状況で不満はありません。
書込番号:14123639
1点

821を買いました、520の子機は821に使えました。
全面がスッキリして良いですが
停電の時はボタンが無いのでどうしたら良いのかサポートに聞いてみます。
書込番号:14127664
2点

スレ主さん
おはようございます。
停電時は親子機共に使用できません。
取扱説明 P-178
書込番号:14128360
1点

説明書に確かに書いて有りました。
昔の電話は投げられませんね。
100円ショップで8型のフイルムを買ってきてタッチパネルに貼りました。
押してもタッチパネルの反応が無いので慌てましたがもう一枚剥がすとタッチパネルが
敏感に反応しました。
これで液晶パネルをペンで書いても傷つかずに済みます。
書込番号:14135862
2点





FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]
FAXTIFFがプリンタドライバに組み込まれなくて
困っています。電話帳管理ソフトはIEでなら開ける
のですがFireFoxだと実行ができない...。
(Webアプリでした。レビューでWin7で使えないと書きましたがこれは勘違い。)
住所の管理をするたびにWEBにアクセスしなきゃいけない仕様だとは。
WEBでデータを保存してもらえるわけでもないし、意味不明なアプリです。
実際PC連携で考えてる人は期待しないほうがいいです。
単にFAXがメモリにいっぱい溜めておけてPCでもみれるだけ。
最後迄MFC-J855/DWN ブラザー・マイミーオ・フリーと迷いましたが
DECTじゃないと周囲の電波の影響が多く困っていての買い替えだったので
当機種を選びましたが、この機種に期待してるSDメモリ連携より
ブラザー製品の方がよほど今っぽく無線LAN連携になっていますので
電波干渉の問題が無い人はマイミーオ・フリーがいいかもです。
6点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DW-S [シルバー]
シャープFAX UX−F1CL (1998年頃購入)の子機が反応しなくなったので
パナソニックKX-PD701DWに替えました。14,5年前のと比較するのは変ですが
感動したので報告します。 相手から電話があると前の時は「カチッ」と音がして
ベルがなりました。電話があるなとわかりました 最近のこれはカチッ」と音ありません大変気に入ってます。 あと私の場合ノイズなど今はありません。通話も記録ができてよいと思います。
3点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW621DL
こちらのクチコミを見てPW621DLを購入しました。
SDHCカードから直接送信すると相手方から印字が薄く汚いと苦情が来てしまいました。
PCプリンターで印刷し送信すると綺麗で問題無しだそうです。
試しに印刷してみましたが実用には耐えられない低質です。
因みにコピーの場合は綺麗に印字出来ます。
多分設定に誤りが有るのでしょうが解りません。
どなた様か解決策を教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




